VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/50V)
このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年3月8日 17:52 | |
| 1 | 1 | 2009年3月7日 15:23 | |
| 2 | 6 | 2009年3月4日 21:11 | |
| 5 | 4 | 2009年3月1日 15:24 | |
| 1 | 1 | 2009年2月28日 22:07 | |
| 1 | 9 | 2009年2月25日 23:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
千葉からの投稿です。
本日,K's電気にて五年保障227000円で購入してきました。
ここ数日千葉市・成田市・印西市・八千代市とK's・YAMADA・KOJIMA・ベイシア・ヨドバシと回っていましたが,ほとんど在庫がない状態で,あっても展示品が精一杯でした。。あと半分ぐらいの店はPZ800シリーズ自体もう置いていなかったです。。。
全部で20店舗ぐらい回った最後の店舗に在庫がたまたま残っており,納得の買い物が出来ました。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
本日東京都内のヤマダ電機で268000円の30%ポイントがついて実質187600円で買うことができました。
V1と比較してから買おうと思っているうちにPZ800の在庫がどんどんなくなってしまい、今日の11時の段階で全国のビックカメラの在庫が1台になり、午後にはなくなっていました。
いろいろとスペックUPしているV1とPZ800の比較ですが、個人的に「言われたら気づくかな?」程度のもので、そんなに違いがないのでこちらにしました。
私はV1の価格交渉も同時にしていたのでそっちの値段もだいたい把握していまして、一番安かったのがPZ800を買ったのと違うヤマダで375000にポイント25%で実質281250でした。
V1かPZ800かで迷っている方は参考にしてください。ちなみにV1は今日出たばかりの商品なので、現金で下げることができず、ポイントで下げるしかないと言われました。
1月後にはV1は値下げすると思いますが、その頃にPZ800は確実に無くなっているでしょう。
値下げは4店舗くらいまわって値段交渉シーソーゲームをするのがベストだと思います。
ちなみに私のPZ800はそこのヤマダの在庫最後の1台でした。(あとは展示品を処分するのかな?)
新品PZ800の50インチを18万円台で買えたので満足した買い物でした。
V1にしてもPZ800にしても、大型テレビで総じて言えることだと思うのですが、やはり量販店の底値は価格.comの最安値より若干低い程度ですね。
PZ800を購入したい方はお早めに
1点
都内、量販店の安値は価格・com安値より少し低めの設定ですか〜 いいですね。
私は上野から電車で1時間の所に住んでおります。
先月中旬、量販店6店舗にてPZ800の46を交渉した際、1店舗だけが価格・com安値より2000円安く提示されたました。
残り5店はプラス3〜5万の値段でした。
私も携帯片手にWEBや見積書もっての交渉でしたが、まだまだ、交渉下手くそなんでしょうね。
PZ800の50が20万切れるなら私も狙いを46→50に変えたいです。
ちょっと今から、量販店巡りしてきます。
書込番号:9206612
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
自分周辺ではプラズマブームです。
価格も下がってきたので思い切って購入しました。
ご指導願いたいのですが、
自分のパソコン(DELL)はビデオカードが入っていてDVI出力が2系統あります。
一方は純正のモニターに繋いでおります。
さて
余っている一方へこのプラズマを繋ごうとしましたが失敗しました。
まづ、ケーブル選定で5mmのHDMIを購入してしまいました。
変換→変換→変換(DVI-HDMI→HDMI-DVI-DVI-ミニD-sub15で
構造的には繋がりましたが信号(画像)を認識してくれません。
HDMI3の入力も認識(画像ももちろん音も)してくれませんでした。
音だけは音声ケーブルで別繋ぎで入力切り替えすると小さく聞こえました。
仕切り直しで
ケーブルをDVD → DVD - D-sub15 を考えてますが
@デュアルリンクとかAデジタルタイプはたまたBアナログ変換ケーブル
などあることが分かりました。
どんな繋ぎ方をし、どんなケーブルを購入すればパソコン画像を
この50型PDPに写し出すことが出来るのでしょうか。
ご教示よろしくお願いいたします。
0点
>DVI-HDMI→HDMI-DVI-DVI-ミニD-sub15で構造的には繋がりましたが信号(画像)を認識してくれません
その接続ではデジタル信号もアナログ信号も失われてしまうため物理的に繋がっても表示できません。
VIERAのD-sub15ピンに繋げるならDVI-I→変換アダプタや変換ケーブル→D-sub15ピンと繋げます。
HDMIへ繋げるならDVI-I→変換アダプタや変換ケーブル→HDMIとなります。
DVI-HDMIケーブルでHDMIへ接続した表示しなかったのでしょうか?PCのコントロールパネル→画面のプロパティ(Vistaなら画面の設定)でVIERAを認識しているか確認しましたか?
書込番号:9182190
2点
> 口耳の学 さん
ご教授ありがとうございます。
>DVI-HDMIケーブルでHDMIへ接続した表示しなかったのでしょうか?
>PCのコントロールパネル→画面のプロパティ(Vistaなら画面の設定)でVIERAを認識しているか確認しましたか?
オーディオ感覚で接続してました。意識下になかったです。
云われたようにすると(ちょっと自信ありませんが)
いま、なんとか画像はモニタ2として映し出されましたHDMI3で繋ぎました。
動画になりません。止まった画像です。音も出ないような…
でも、両端にHDMI端子付きのケーブルは無駄にならないような
明るい兆しが見えました。
引き続きお教えいただければ幸いです。
書込番号:9183175
0点
表示はできたのですね、動画にならないとは壁紙が表示されているだけの状態なのでしょうか?
画面の設定で二つ画面が並んでいますが、例えばモニタの右側にVIERAを認識しているなら、モニタに表示されているマウスカーソルをずっと右に持って行きさらに画面外に移動させてください。
VIERA側にカーソルが現れるはずです。
あとはウインドウをドラックするなりすればVIERAでソフトを再生できます。
音声はDVI経由では再生できないでしょうね。
書込番号:9183766
0点
こんばんは、続きを書きます。
画像は壁紙の初期の絵です。
アイコンが数点入り込んだりしています。
なんだかおかしい画像としか認識できませんでした。
モニタ切り替えも可能なのですがカーソルが思うように現れません。
なにが足らないのでしょうか…
音も出ないようなので、
本日 DVI→D-sub15(アナログ)も購入に踏み切りました。
アナログ接続ですが音は出ると思います。
ミニジャック→赤白の音声ケーブル購入済み。
HDMIケーブル無駄にしたくないので画像重視の場合はこちらで、
音+動画はアナログで遊ぼうと思います。(はたして可能か?)
追加情報をご教示していただければ幸いです。
以上
書込番号:9186460
0点
もしかしたらクローンモードで表示しているのかもしれませんね、クローンモードは同じ解像度になるのでPCモニタの解像度でVIERAに出力して表示がおかしくなっているように思います。
ビデオカードはGeforce系でしょうか、RADEON系でしょうか。
RADEONならCatalyst Control Centerで拡張デスクトップにしてみてください。
GeForceなら画面の設定で「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れればDualviewモードになるはずです。
NVIDIAコントロールパネルでも設定あったかと思います。
書込番号:9187512
0点
なんとか
モニタ1とモニタ2のメインを切り替えることで
動画は見ることができるようになりました。
1と2に同時に同じ画像が流れると思いこんでいたのが勘違いだったのか
2をメインにすると1が壁紙オンリーになります。
マウスポインターの動作など思うように動かない部分もありますが
当初目標のPDPに繋げるは達せられました。
ビデオカードはDELLのPC購入時にオプションで付けたので定かでありません。
プレステ3も購入することにしましたので
動画鑑賞で困ることはなくなりそうです。
ひとまづ、
なんとかPC上からこのPDPに繋ぎ動画をも見ることは出来ました。
感謝いたします。
書込番号:9192529
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
先日買った50PZ800Aの掃除をしていて気が付いたのですが、プラズマのパネルが表面の黒い枠より1cmほど右にずれているのですが、これってハズレを買ってしまったのでしょうか?
1点
こんにちは
以前も類似不具合の書き込みがありましたが、1センチは激しいですね(^_^;)
映像が欠けるなら明らかな不良ですから、購入店舗にご相談下さい。
書込番号:9174813
1点
こんにちは(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423014678/SortID=8479683/(ルージュさんの言う類似書き込み)
こちらを参考にしてみてはどうでしょうか(^^)
書込番号:9174849
1点
ウォン さん
リンクありがとうございます(^O^)
今日はルイジアナにならんで済んだ(謎
書込番号:9174875
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
展示品現品のみ価格は258000円 P29%
価格.com見たのですが安くなりませんか?と聞いたところ
217000円 P29%(P62,930円)
実質 154,070円でした。
展示品しかなかったので傷が2か所ありますが、
あまり気にならないので購入しました。
シアターラックSC-HTR310も
72000円 P10%(組立料2100円別)まで下げて頂き大変満足です。
ちなみに217000円と中途半端な価格になったのは、
シアターラックの配送料2100円程を
こちらが何を言ったわけでもないのに、
PZ800の金額から3,000円分も引いて頂いたからです。
接客もよくLABI池袋店さんに感謝します。
今度はDIGA買いに行こうかなと思ってしまいました。
VIERA TH-50PZ800 217000円 P29%
SC-HTR310 76200円 P10%(本体72000円、内組立料2100円、送料2100円)
他社カード払い ポイント減2%はサービスで無し。
激安爆安電化製品マニア館
1点
こんばんわ。
私も本日LABI品川大井町で購入しましたが、現品しかありませんでした。
そろそろ都心エリアは品薄になっているようですね。
248000円 28%ポイント 5年保証込みでした。
ちょっと価格は負けてますが、妥当な線ではないかといかと。
狙っている方は急いだ方が好いかも?!
書込番号:9171326
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]
初めて質問します。
VIERA TH-50PZ800 を買う決心をしました!
大分のヤマダで買う予定ですが、3月の決算期が
いつからいつまでなのか分かりません。
また曜日や時間帯によっても価格は違うのですか?
買うコツなどがあれば合わせてお教えください。
宜しくお願いします。
0点
こんにちは、
3月決算は、店によって違いますので、店に問い合わせるのが一番良いと思います。
大画面のテレビは、大きな買い物ですので、安く購入する事はだれもが思うもでですが、量販店で購入するには、サービス(テレビの設置、調整など)はどうなっているかも確認するのが良いと思います。
書込番号:9137144
0点
ワイマラナーさん こんにちは。
自分も大分ですが21日のチラシで、決算と出てますので
もう、始まってるんでは無いですか?
書込番号:9137261
0点
こんばんは。
もう、始まってると思いますよ。
昨日、今日と量販店回りしてきましたが特価商品が盛りだくさんでした。
しかも、ご希望の50PZ800はもう店頭には…
(あっ、すいません、私は福岡南部です)
購入タイミングは難しいのでご注意を!
書込番号:9139102
0点
はじめまして
私も大分住みなのですが、
私の場合は大分のベスト電器で、
今年の2月初めに
VIERA TH-50PZ800(5年保障込み)
DIGA DMR-BW750(5年保障込み)
テレビ台(スピーカー無し)
繋ぐケーブル*1
取付設置込み
以上で、32万円(税込み)でした。
高かったですかね・・・
個人的には安く買えたと思ったんですが。
ヤマダさんも見たのですが、高かったです。
書込番号:9141327
0点
みなさん返答ありがとうございます。
本日ヤマダさんと他1店舗を偵察に行こうと思います
他の家電も買う予定なので少し交渉しようと思います
VIERA TH-50PZ800単体の目標は20万円台を狙います!(無理かな?)
書込番号:9141590
0点
愛知のヤマダ電機ではほとんど売れたようです 在庫なくならないように注意して下さい。高くなる場合もあるんで…新型も出ますが思った以上に良かったんで大満足してます。
書込番号:9142148
1点
只今偵察に行きましたが、「本当に決算期?」
と言う程店員さんは淡白でした。
278000円+ポイント10%でした
しかも他の購入予定のデジカメや家電などが高い!!
ここを見過ぎているのせいかな?><
ネット購入も検討したいと思います。
書込番号:9142795
0点
じゃあ私は安く買えた方なんですね。
皆さんも言われてますが、在庫切れにご注意下さい。
書込番号:9142816
0点
在庫切れが近いのと、25日のお給料日直後のためでしょう、
先週まではkakaku.com最安値店で送料込22万2千円〜3千円が
複数店ありましたが、現時点では送料込で22万5千円超しか
なくなってしまいましたね。
3月決算で値下がりするのを期待している方は少なくないと
思いますので、PZ800がどうしても欲しい方は、
じょじょ077さんの仰る通り、在庫切れに注意して、
早めにGETしましょう。
無くなっちゃったらいくらお金出しても買えませんから。
書込番号:9156406
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

