VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/46V)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年4月13日 18:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月2日 20:54 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月8日 20:35 |
![]() |
5 | 3 | 2008年12月23日 10:23 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月7日 22:48 |
![]() |
2 | 3 | 2008年9月29日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
購入して半月です。
ブロックノイズが確認されないのですが皆様のものは如何でしょう?
エージングが進んだらモースキートノイズも出てますか?
エージングが半月進み画面が落ち着いてきたように思えますが気のせいですかね?
2点

こんにちは(^_^)v
購入半月なら、1日10時間鑑賞としても150時間程度、エイジングはまだ初期段階かと思います。
ブロックノイズは絵柄やアンテナ受信レベルにも依存しますから一概には言えないと思います。
>エージングが進んだらモースキートノイズも出てますか?
逆なら分かりますがどうでしょうか・・・・:
エイジング進行により画質が落ち着くのは間違いないかと思いますよ。
先ずは500時間目標に頑張ってみて下さい。
書込番号:9388734
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
そろそろ買い時ではないでしょか?
ここのところの動きを見ていると最安でOK‥出現して桜が足元を見るような値段付けてるね。
PZ80とPZ800が30000円の違いでどちらがいいか迷うところです。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
今日、近くの家電スーパーに行ってきたんですけど、46PZ800とブルーレイディーガBW830とデジタルビデオカメラTM300とシアターラックで後ポイントもついて何と50万きっちりで手を打ちたかったんですけど・・・。
嫁が納得がいかなくてやもなく家に帰って来たんですけど納得がいかず、今出してもらった金額で新しいやつが出ても今言うてるやつすべて併せてこの金額で買えるかどうか今すごく迷ってます。
皆さんはどうしますか?
0点

今はモデルチェンジの時期で、旧型の価格が底値なので、旧型なら可能な金額でも、すべて新型でその金額は無理ではないかと思いますよ。
書込番号:9057891
0点

あと、旧型を購入するのであれば早いほうがいいと思いますね。
在庫入れ換えで家電店で旧型を買えるのはあとわずかです。
ちなみに、新型ブルーレイディーガは2月上旬、新型ビエラは3月1日発売予定になっています。
書込番号:9057931
0点

50万ですか、高額な買い物ですね。
嫁さんが 何について納得していないかが 不明ですが、欲しいものから買われては如何ですか。
BW830は BW850が2/1発売してるので 大型量販店では在庫切れてます
(これが一番優先度が高いですね)
46PZ800も生産完了してるし そもそもの生産量も少ない機種です。
性能的には NeoPDP搭載のvシリーズとの比較になるでしょうが、
こちらは3/1発売
*NeoPDPの画像
*バーチャル3Dサラウンドシステム
がPZ800とどの程度違うのか 確認したい が 微妙なタイミングですな。
可能であれば 内金入れて 品物だけ押さえておくという手はありませんか。
書込番号:9059131
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
10月に46と42のPZ800二台購入し嫁さんとそれぞれ楽しんでおりましたが、46の方がリモコンの電源ON/OFFスイッチが接触不良でメーカー対応で交換して貰いました。その時に『この部屋でタバコ吸われますか?』との問いに、「はい」と答えるとメーカー技術屋さん曰く、
『画面裏のファンが回っているのでヤニが想像以上に中に入ってしまい、表面保護のガラスとの間にも入り込みせっかくのきれいな画像がその内だんだんぼけてきますよ』とのことでした。それからは、禁煙ルームになってしまいました。
喫煙者は要注意。
2点

こんばんは(^_^)v
ヌオッ!
ここにもタバコスレが(謎
ファンが吹き付けか吸い出しにも依ると思いますが、吹き付けなんですかね?
パネル裏面もガラスで密閉されていると思うのですが・・・・
タバコのヤニが鬼門なら、焼き肉等の油煙もヤバいですよね?
我が家の6010のファンが吹き付けか吸い出しか後程確認してみます。
有益な情報有難うございました。
書込番号:8824769
2点

6010で試しました。
点灯後2時間くらいでファン音が聞こえ出したので、背面通気孔のアチコチに手を当てるも風の流れを感じません。
で、タバコの煙を通気孔に近づけると、大概は上に登っていきますが、時折吸い込まれることもあります。
仮に吹き付けとしても、強力に吸引している訳では無さそうです。
更には、パイオニアの場合は、ダイレクトカラーフィルター構造のため、密閉度は高いかもしれませんね。
喫煙者はクロを(え
書込番号:8825778
1点

私は超ヘビー(税金いっぱい納めてます?)
タバコの煙っていろんな所に廻っていきますから、ファンが吸入or排気どちらでも空気の流れがあれば、機械内に入っていくようです。
TVごときで禁煙はしたくない!!けど・・・・・
書込番号:8826784
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
滋賀の大津一里山に新しくできたショッピングモールのミドリ電化にて
TH-46PZ800〜\320000円のポイント20%
パナDMR−BW730〜\130000円のポイント20%
でした。
・・・ん??
オープンセールの割りに価格は高めでした。地方(田舎)だから高めなんでしょうか??
今週末いろいろまわってみますが滋賀で同じ商品を買われた方、情報お願いします。
0点

こんばんは。50インチが買えそうな値段ですね。
イオン草津のジョーシンの方が良いでしょうね。
BR−830の値段を見に行ったのですが
その板に書いてた同社別店舗のオープンセール値段に
合わせてくれそうな勢いでした。
(その値段で買うと言うなら別店舗の確認を取ると言われた)
結局、年明け大阪辺りでまとめ買いするつもりなので確認もしてもらってません。
やっぱり、滋賀は高いですし私なら大阪遠征もしくは京都ビックを攻めます。
京都ビックなら同社WEB価格ぐらいまでは値切れるでしょうし
大阪ならそれ以上いけると思いますよ。
いずれにせよ交渉次第ですし、ご検討お祈りいたします。
書込番号:8715331
0点

BR−830→BWー830の間違いでした。
書込番号:8715374
0点

>フォアイブフォーシックスさん
あれからいろいろ回ってみましたが、
TH46 PZ-800が263000円のポイント15%、DMR-BW730が97000の5%、HDMIサービス
という見積もりをいただいたのですが、「こういう値段は一人歩きするからねぇ。今日決めてくれるならこの値段にするよ」と言われたのですが、先立つものがなくて・・・
今週末現金を持ってあと1〜2件勝負してこようと思います。
書込番号:8719963
0点

こんばんは。
そこそこの金額にはなってきたようですね。
その見積もりを持ってうまく交渉してください。
書込番号:8724552
0点

本日、なんばで購入してきました。
会社が京都なので京都のビッグカメラで価格.comと
比較していましたが、高いのでなんばまで確認をしに行った所
あまりの差に思わず買ってしまいました。
ビッグカメラなんば 248,000 ポイント20%
これをヤマダで競合させてみました。
LABIヤマダ 270,000 ポイント29% 実質191,000
ついでにBW730をセットで買うというと99,800で同じくポイント29%
ついでに他社クレジットでの手数料分のポイント減もなしでOKとの
ことで購入決定でした。
保障は一年のメーカ保障でしたので、なんでも保障にポイントで入会。
商品券がつくので実質200円程度ですね。
ビッグカメラで対応してくれたパナソニックの人が
京都で対応してくれた人と同じ人だったので、京都との
価格差を聞いたら、競合が近くにあるなしで大きく違う
とのことでした。(ジョーシン京都では、競合にならない?)
きっちりと競合させることですね。
他の人が42PZ800の価格交渉をしていたので横で見ていたら
248,000のポイント25%で交渉して買っていました。
書込番号:8750337
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ800 [46インチ]
ソニー製我が家の29型ブラウン管TVが昇天しかけていた
チャサリンです。
カメレオンの様に色が変わり、突然消える!
という症状は徐々に悪化してきておりました。
修理も考えましたが・・・
買ってしまいました。
しかも・・・TH42PZR900を・・・
2008年秋に、もし、消費電力半減が出たら買おう!(望み薄でしたが)と決意してたら
なんと、出たのはHDD付のものでした。
ひっくり返りそうになりました!
が
もう、今のTVでは我慢の限界でした。
46型とあれだけ決意していたのに
主人の反対を押し切れず・・・
1、テレビは蛍光灯を見続けているようなものなので、
画面が大きい程、目が悪くなる。
2、我が家のリビングに最適サイズは42だ!
(18帖縦長リビング、平均視聴距離2.4m)
3、価格も46型より42型の方が少しでも安い
まだ我が家に届いていませんが、やっぱり46型にした方が良かったのだろうか?
と、後悔しております。
0点

こんばんは(^_^)v
あり?板違いのような・・・・
とまれご購入おめでとうございます♪
ネオPDPは今年登場しないって言ったのに(^_^;)
しかし、ひっくり返りそうには大爆笑(≧∇≦)
目に浮かぶ〜〜〜
私ものけぞりましたもん(爆
しかしなかなか手強いご主人で(^_^;)
その視聴距離なら私は確実に50型ですね、ハイ。
大きい画面を暗くして見たら一緒や!
画面チンマイと字幕とか見にくうて目が疲れる!
とか言ってゴネてみます?
書込番号:8427591
2点

Strike Rougeさん こんばんは
版違い?かなと思いましたが、
元、VIERA TH 46PZ800(46)を検討していた者として、
こちらの版で多くの皆様にアドバイス等いただき
お世話になりましたので
その後、どうなったか・・・
ご報告させていただきました。
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
PZR900は まだ 届いていません。
主人に一度ごねてみようかな・・・(*^-^*)
書込番号:8428287
0点

チャサリンさん、こんにちは。
平均視聴距離「2.4m」ですかー・・・。
Rougeさんの意見と同じく、「50〜58型」のプラズマを買った方が後々後悔しないような気が・・・。
予算の事もありますが、10〜15年使うと思えば安いもんですよ(笑)
旦那さんには、映画を見ても「画面が大きい程、感動は2倍、3倍らしいよ!」とか言ってそそのかしてみてください。(笑)
商品が届いていないんであれば、機種変更可能でしょうし。
書込番号:8430541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)