VIERA TH-42PZ800 [42インチ]
コントラスト比30000:1の新世代PDPパネルを搭載したフルHDプラズマTV(プレミアムシリーズ/42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ800 [42インチ]
6月8日に自宅に届いた、VIERA TH-42PZ800 ですが、昨夜奇妙な現象が起きました。
なんと!勝手に電源が入ったり、切れたりしました。
気持ち悪かったけど、一応ホームビデオカメラで撮影しメーカーの人に見せようかと
思います。
こんな症状の方、いらっしゃいますか?
書込番号:7960488
2点

こんにちは(^-^)/
勿論、電源ケーブルはコンセントに接続、メインスイッチオンで待機状態ですよね?
かなり以前ですが、プロジェクタの電源が勝手に入るとの書き込みがありました。
窓等から、他家電製品のリモコンパルスが飛び込んだ等の推定もありましたが、結局原因は分からずじまいでした。
そろそろ怪談の季節ですね〜(^^ゞ
書込番号:7960655
4点

早速、返事有難う御座います。
家ではテレビを設置する場所にコンセントが無いので、延長コードを使っています。
テレビの電源は、待機状態でした。
VIERA TH-42PZ800 を購入する前は、日立のWOOOを使っていたのですが、
すごく調子が悪く、2回修理して直らす、3回目の不具合で本体の交換になり
その後半年でまた同じ不具合が出現、購入価格でテレビを日立に引き取って頂きました。
新しく買ったVIERA TH-42PZ800 も不具合が出るとなると、家にテレビ嫌いの、
悪戯幽霊でも居るのかと思ってしまいます。
書込番号:7961130
1点

EPGのデータ取得の為にリレーの動作音がするのではなく、実際に電源入りになって
映像が映るという事ですか!?
主電源を切っても効果なしですか?
部屋にマルシン工業製の桜花か隼3型特攻仕様が置いてあり、亡くなった
特攻隊員の霊が取り付いて悪戯をしているとか?
(ジェット機マニアか民間機マニアでしたら御免)
書込番号:7962620
2点

全然違うテレビですが、東京の某ホテルでは、テレビとエアコンのリモコンの周波数?が同じなのか、エアコンを操作するとテレビの音量が変わったり、チャンネルが変わったりします。
もし赤外線式のリモコンなら、何かの発光機器に反応するのかもしれません。
書込番号:7963439
4点

飛行機バカさん(笑)、どうもはじめまして。
リモコンの誤動作が主原因だと思いますが、基本的に前面フィルターに近赤外線カット機能がついているので
普通の家庭であれば、特に不誤動作はないと思います。
あと、考えられるのは、近くに電波障害となるようなものが発生していないかどうかです。
1.アマチュア無線をご使用されていませんか?
2.ご近所に高いアンテナが建っているところはありませんか?
3.送電線の近くにご自宅は位置していませんか?
4.高周波の医療器具を使用されていませんか?
まずは上の4つを確認してください。
日立のTVもおかしくなった事を考えると、電波障害等の可能性も十分に考えられますので、
一度チェックしてみてください。
書込番号:7968077
1点

昨日、メーカーの方がテレビを見に来ました。
自分で撮影した、症状のビデオを見せ、最初に疑ったのが、心霊現象?
では無く、部屋の蛍光灯でした。
蛍光灯やエアコンでまれに、同様の症状が有るとの事でした。
しかし、その疑いも薄いと言う事で、リモコンを新品に取り替える事で、様子を見る
事になりました。
書込番号:7968896
2点

違法無線を使用しているトラックが近付くと、強すぎる電波の悪影響で家電が誤作動する…なんて話をテレビでしていました。
書込番号:7969967
2点

こんにちは(^-^)/
文面からは、日立機は無人?での電源オンオフ怪奇現象ではないような・・・
赤外線リモコンは、波長1マイクロ前後の光ですから、この領域の不法電波?が存在するかどうか・・・
少なくとも、壁をすり抜ける帯域ではないですね・・・
ビエラリモコンの不具合で解決すればよいのですが・・・
書込番号:7970028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)