PDP-433HD-S [43インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:43インチ 画素数:1024x768 PDP-433HD-S [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PDP-433HD-S [43インチ]の価格比較
  • PDP-433HD-S [43インチ]のスペック・仕様
  • PDP-433HD-S [43インチ]のレビュー
  • PDP-433HD-S [43インチ]のクチコミ
  • PDP-433HD-S [43インチ]の画像・動画
  • PDP-433HD-S [43インチ]のピックアップリスト
  • PDP-433HD-S [43インチ]のオークション

PDP-433HD-S [43インチ]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月上旬

  • PDP-433HD-S [43インチ]の価格比較
  • PDP-433HD-S [43インチ]のスペック・仕様
  • PDP-433HD-S [43インチ]のレビュー
  • PDP-433HD-S [43インチ]のクチコミ
  • PDP-433HD-S [43インチ]の画像・動画
  • PDP-433HD-S [43インチ]のピックアップリスト
  • PDP-433HD-S [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

PDP-433HD-S [43インチ] のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PDP-433HD-S [43インチ]」のクチコミ掲示板に
PDP-433HD-S [43インチ]を新規書き込みPDP-433HD-S [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

消音ボタンについて

2002/04/29 22:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 回遊魚さん

433HD-U初心者です。今夜気がついたのですが、普段はリモコンの消音ボタンを押して消音した後、もう一度押すと消音前のボリュームに戻るのですが、20分以上位消音のままでいてから、もう一度消音ボタンを押すとボリュームが0になります。これはこの機種で普通ですか?説明書が今家に無いのですが、書いて有る事なんでしょうか?どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。

書込番号:683842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素数の違いについて

2002/03/04 23:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 プラズマフリークさん

こんばんは、一つ教えてください。
PDP-433HDの購入を考えています。が、上位モデルのPDP-503HDの画素数
は1280x768でおおよそ16:9の画素数比です。ところがPDP-433HDのそれは
1024x768で4:3の画素数比です。

で、この違いをもって、実質的な画質の差などは感じるのでしょうか?
例えば、横方向の画素数が少ないので画質が荒いとかいうような。
もしくは違いを感じ得ないのであるならば、この画素数の違いをどのよ
うにして処理しているのかも関心があります。お詳しい方、おりました
らよろしくお願いいたします。

書込番号:574622

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 プラズマフリークさん

2002/03/04 23:19(1年以上前)

追記:4:3の画素数で、画面のアスペクト比を16:9にしているわけですが、画像的には横に引き伸ばしたりしているのでしょうか?
このあたり、素人なのでまったく原理がわからないのです。
ブラウン管と違い、画素という概念を持ったPDPにおいてこの画面比と
画素比の違いをどうやったらうまく処理できるのか...

一つ一つの画素の大きさは限られているので、それに映し出す映像
というのは...う〜むわからない。すみませんうまい表現ができなくて。

書込番号:574646

ナイスクチコミ!0


飛行鬼さん

2002/03/29 16:58(1年以上前)

憶測ですけど、
縦横比を変えずに拡大縮小して表示するのではないでしょうか?
(もちろん普通のテレビのように変形させることも可能でしょうが)

1280x768の画面で4:3のソースを表示すると、1024x768で表示する。
つまり左右合わせてが256ライン分使われない(発光しない)。

1024x768で16:9のソースを表示すると、1024x576で表示する。
つまり上下合わせて192ラインが使われない。と。

PC上で適当な動画をMediaPlayerで再生させてウィンドウサイズをマウスでグリグリ変更するのと同じで、縦横比がそのままで単純に拡大縮小されるのではないでしょうか。

DVDビデオは525iか525pですよね(480って言ったほうが良いのでしょうか)。
だから、PDP-503HDも、PDP-433HDも拡大して表示しているのではないでしょうか。

本当の所は知らないので、プラズマを持っている人の回答を期待するしかないです。

書込番号:626285

ナイスクチコミ!0


飛行鬼さん

2002/04/02 16:58(1年以上前)

今日はじめてPIONEERのPDPカタログを読んだのですが、驚愕の新事実が!
(って調べている人はとっくに知っていたのでしょうが)

画素数では16:9と4:3の二者ですが、アスペクト比は共に16:9!!
どういうことだ!と思ってよく読むと・・・
画素ピッチが片や0.858x0.858、片や0.930x0.698との記述がありました。

これで納得。

通常のビデオ信号(NTSC)は正方ピクセルじゃなくて確かピクセル比が0.9なので、この50インチのPDPに通常のビデオ信号を映すと『少し横長に映る』はずです。
だから43インチと違って50インチは横方向の画素数が多い、と。
#今買うなら43インチだな・・・。

求む!これ以上の回答!

書込番号:634490

ナイスクチコミ!0


飛行鬼さん

2002/04/11 13:55(1年以上前)

すみません。
どう見間違えたのか・・・。
画素ピッチはPDP-503HDで0.858 x 0.808で、正方ピクセルじゃありませんでした。

ごめん、なーかーあたことーにしてー♪

書込番号:650795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんでしょうか?

2002/03/04 17:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

433HDを使い始めて1月ほど経ちました。
この間にBSデジタルにおいて何度か音切れを経験しました。
傾向は全くわからないのですがアンテナのレベルは常に95以上で
ブロックノイズの発生が皆無にもかかわらずです。
ただ(傾向は不明といいながら)オリンピック中継で頻度がたかかった
ように思えます。

これは433HDの問題でしょうか?それとも放送の問題なのでしょうか?

P.S. あとはリモコンの問題だけ・・・。

書込番号:573909

ナイスクチコミ!0


返信する
それは交換依頼ですね。さん

2002/03/12 22:21(1年以上前)

私の場合発売数日前にフライング購入しましたが、
いきなり同じ症状になりました。
更に私の場合は無音→正常→ホワイトノイズの繰り返し。
同じくアンテナレベルは90以上です。
結局初期不良と言う事でレシーバーのみ交換しまして、以後は正常になってます。きっとBSDチューナー部に問題があるのでは?。
しかしリモコン又はチューナーの処理速度の遅さにはがっかりです。
双方向系のクイズ番組とか楽しみに参加していますが、
早さとかタイミングとか要求されるものは殆ど駄目駄目ですね・・・。
パイオニアさん。なんとかなりませんかね?。
ファームウエァーとかのアップデートでも無理なんでしょうか???。

書込番号:591299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ま。さん

2002/03/19 12:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。
新婚旅行に出ていたのでお礼が遅くなりました。
そうなんですか。早速サポートに電話してみます。

まぁチューナー部はSさんのもののようですから
かわいそうなんですけどね。
鬼ジャンプ、テンでだめでした。
今度大森工場の知人に聞いてみます(笑)

書込番号:604819

ナイスクチコミ!0


さんどらさん

2002/03/24 05:02(1年以上前)

リモコンと言うよりも処理速度が遅い気がしますね。
チャンネル切り替えは即切り替わらないものの反応はすぐしてますし。
あとはcs110の件ですね。どうやら対応するようですが、何かご存知ですか?

書込番号:615058

ナイスクチコミ!0


CS110対応は・・・さん

2002/04/09 02:42(1年以上前)

購入予定で新宿の某大型量販店の店員の方に聞いていたら
CS110には対応しているとの事。
あとはアップデートするだけと聞きました。
(おおやけには対応しているとはいえないらしいです。なぜ?)

書込番号:646843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もし40インチの液晶テレビ

2002/02/03 20:06(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 プラズマ迷うさん

・・があったら、どちらがいいのでしょうか。
パイオニアの433を店頭で見て、すっかり気に入ったのですが、
店員さんがSHARPのAQUOS30インチを熱心に推薦してくれました。
ためしに、30インチのAQUOSと、30インチのプラズマはどちらがいいのか
尋ねますと、「まちがいなくAQUOSです」と断言してくれました^_^;
現在40インチの液晶は無いそうなのですが、もしあったら、
パイオニア433は、液晶40インチに劣るものでしょうか?
架空の質問なのですが、もし劣るようなら、下の方で「プラズマはパイオニア」さんがおっしゃるように、もう一世代待ってみようかと思っています。
どなたか、何かご意見をいただけないでしょうか。

書込番号:511883

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/03 21:12(1年以上前)

>パイオニア433は、液晶40インチに劣るものでしょうか?

何が?

書込番号:512035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 22:09(1年以上前)

プラズマは 大画面に向いているわけで、
40インチの液晶が無いのだから プラズマの勝ちでしょ。

書込番号:512158

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマ迷うさん

2002/02/04 20:25(1年以上前)

日曜日さん、Panasonicfanさん、さっそくのレスありがとうございます。
当方、こういう所に投稿させていただくのも初体験で、質問がうまくできなくてすみません。
たった今は、40インチの液晶は商品になっていませんが、
近い将来1.5年以内には確実に、CGSという画期的な液晶が出るらしいです。
あー、将来的に見て、そこまで待つのか、
ソルトレークとワールドカップに間に合わせるか。
当方にとっては、すごくすごく大問題なもので、失礼しました。^_^;

書込番号:513978

ナイスクチコミ!0


プラズマはパイオニアさん

2002/02/08 08:10(1年以上前)

なぜ店員さんがアクオスをすすめたのか・・・
それは30インチクラスだからだと思います。
まず小型でも高詳細の表示が可能で低消費電力
先に市場に出ているのでこのクラスでは1歩か2歩すすんでいます。
欠点として(プラズマも・・・)応答速度の遅さがあります。
でもってバックライトを使用しているので黒の表現がヘタクソなんですよね。
今のはフィルターやらで黒が引き締まって見える努力をしていますが・・・
プラズマは小型で高詳細ってのが今の技術では無理ですので
どーしても近くで見ると(五十センチくらい)だと画素が荒く見える。
日立のALISがやや高詳細ですが所詮インターレースです(笑)
でも実際に見比べるわけではないのでね。
有機ELディスプレイもお忘れなく♪(これも大型は・・・?)

書込番号:521724

ナイスクチコミ!0


DVDVDさん

2002/03/13 00:50(1年以上前)

なぜ店員さんがアクオスを薦めたのか...
その方はシャープのATOM隊(販売応援者)か、その販売店さんが社内キャンペーンをしている以外考えられませんが...

書込番号:591700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのかなぁ

2002/02/20 13:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 なやむ〜さん

こんにちは 初めまして
TVの購入を計画しています 
そこで質問なのですが
予定では433HD−SかPDP503HDの
どちらかが良いと思ってるんですが、どちらを選んだらいいか迷っています
安い買い物ではないので買ってから、あっちが良かった〜ってなると大変
503と433では画質に差はあるのでしょうか?
それから当面は地上波とDVDとゲームに使うので
ゲーム(PS2やDC)などと繋いだ場合も綺麗なのかも気になります
DVDはSONYの9000ES、音響はDENONのスピーカーとアンプ(1850)を繋いでいます。新しくPDPが来てもそのまま繋ごうと思っていますが、なにかアドバイスなどありましたら教えて下さいね


書込番号:549597

ナイスクチコミ!0


返信する
はやみみさん

2002/02/20 19:47(1年以上前)

画面サイズの差は感動や迫力の差だと思いますので、503HDを置けるスペースがあるのであれば、503HDでいいのではないでしょうか。
ブロックノイズの出る出ないなど、大した問題ではないと思います。
○映像ケーブルは出来るだけ色差ケーブルを使うこと
○音声ケーブルは同軸がいいけど周辺機器との組み合わせもあるので、一概には言えません。

書込番号:550196

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやむ〜さん

2002/02/21 07:21(1年以上前)

はやみみさんへ
さっそくレスを下さってどうもありがとうございます<(__)>
参考にさせて頂き503で検討したいと思います
映像ケーブルは色差ケーブルですね
今から楽しみ〜♪

 

書込番号:551264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDP−433HDについて

2002/02/14 19:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]

スレ主 ぱふぱふさん

この機種にはゴーストリデューサー機能はついているのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:536818

ナイスクチコミ!0


返信する
黒川さん

2002/02/14 23:08(1年以上前)

ついていません。

書込番号:537289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PDP-433HD-S [43インチ]」のクチコミ掲示板に
PDP-433HD-S [43インチ]を新規書き込みPDP-433HD-S [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PDP-433HD-S [43インチ]
パイオニア

PDP-433HD-S [43インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月上旬

PDP-433HD-S [43インチ]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)