※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年7月9日 14:45 | |
| 0 | 1 | 2003年6月19日 20:34 | |
| 0 | 1 | 2002年7月7日 23:05 | |
| 0 | 0 | 2002年6月16日 03:57 | |
| 0 | 0 | 2002年2月21日 11:52 | |
| 0 | 3 | 2002年2月10日 14:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
2004/07/05 01:25(1年以上前)
先日Rec-Pot Mを購入しました。しかし我家のTVはPDP-503HDで、早速試したところ、録画は起動してるのですがタイトルリストにも無く、もちろん再生も出来ません・・・かず〜〜〜さん!どうしたら使えるようになったのか是非教えてください!!同じ動作保証外ですよね!?宜しくお願いします。
書込番号:2995056
0点
2004/07/08 22:40(1年以上前)
”たつひなさん、こんばんは。
これは、裏技なのかもしれませんが、レシーバのファームウエアを書き換えてもらう必要が有ります。
私はたまたま、電源のリコールの時に、修理に来られた方に聞いてみたら、対応のFWが有ると言うことがわかり、直ぐに書き換えをお願いしました。
メーカ側では初代でしか確認してないとのことでしたが、問題なく動いています。
でも、ムーブはまだ試していないので、ムーブできるかは未確認です。
書込番号:3009098
0点
2004/07/09 14:45(1年以上前)
ありがとうございます!早速メーカーへ問い合わせたところ、プログラムを書き換えてくれるとの返事を頂きました。これで正常に動けば一安心です。どうもありがとうございました!
書込番号:3011219
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
PDP-433HD-S買いました。最初は価格COMで最安値をつけていたパナのPAS10を狙っていたのですが空振りが2度続き、メーカはどこでもいいから42型の中古(安物)を秋葉原で見つけようと方針を変更しました。そこで、弟と二人で秋葉原を歩き回りましたが希望に適う品物は見つかりませんでした。そこでだめ元で駅前の○○無線に入りました。そこにあったのが今回買ったものです。全てコミコミで45万円に負けさせました(弟が)。○○無線さんありがとう。結局、PAS10買うよりもトータルでは安い価格でより性能の良い新品を手に入れることができました。買った後で5万円位高いアドバンスモデルというものがあってそちらのほうが希望に合っていたもの(地上波視聴)であることを知り、ちょっとヘコみましたけど、普段はVHS3倍録画で満足してるような人間でしたので
実際に家で画面をみたら全然問題無しのレベルでした。なにより感動したのがPC画像です。文字がくっきり見える!!(今はどこのメーカでも遜色ないのでしょうが)今回、私が求めていたのがTVとPCで大画面を共有するということでTVは全然心配してなかったですが、PCの方が実用に耐えるレベルがあるのか不安でした。十分実用に耐えます。唯一の不満はやはりリモコンの反応スピードでしょうか。慣れてしまえばこんなものと思えますが遅すぎです。しかし不満と言えばそれ位ですから今回は良い買い物をさせてもらったと思ってます。
0点
2003/06/19 20:34(1年以上前)
私も買いましたー。
電気店にクーラーを買いに行ったのですが、ふと目に留まったプラズマ。
訳あり品で税込み50万だったのですが、5年保証も付いているので、買ってしまいました。
2日間頭を冷やしながら、購入決定したのですが、当初アドバンスドモデルだと思って購入決定していたので出鼻を挫かれました。
でも、物は悪くなさそうなので、カード切ってきました。
届くのは来週になりますが、「かなり満足」との事なので安心しました。
書込番号:1683553
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
先ほどバージョンアップをしてもらいCS110°放送が見られるようになりました。元々無い機能を追加するので、操作がややこしくなるかなと思っていたのですが、リモコンの衛生切換ボタンでBS→CS1→CS2と切り換えたら後は、BSの操作方法と変わらないみたいです。さてCSの無料放送期間も後少し?なのでどれを契約するかこの間に検討しようと思います。
0点
2002/07/07 23:05(1年以上前)
訂正 「衛生」→「衛星」
書込番号:818147
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
先日本機を導入し、BSデジタル出力よりパナのDMR-HS1でサッカー(FIFAワールドカップも白熱しているようですので)を録画してみましたが、BSデジタルハイビジョンのダウンコンバート(1125i-525i)はDVDでいう所の「スクイーズ」のように変換されるのですね。(通常、4:3サイズ゙になるのかと思っていたところ16:9のままだったので・・単なる勉強不足か?)ダウンコンバート後(525i)の画質について確認のため、DMR-HS1よりビデオ入力1にコンポーネント端子で繋ぎ出力した所、S-VHS程度の画質と思い込んでいたのがDVDのスクイーズ映像と同程度と思えたのでその画質に驚きました。(輝度は明らかに落ちますが)保存はDVDーRでと考えていたのでこの画質は嬉しい誤算?です。但しアナログハイビジョン信号をビデオ1のコンポーネント入力に繋いで同じようにダウンコンバートは出来ないようですね。デジタルBSのみ可能のようです。予約録画のために本来はメディアレシーバのビデオコントロールを使いたいのですが、DMR-HS1にはビデオコントロール機能は無いので同じ予約を2回行わないといけない点が残念です。本機の場合、出力画質の良さが全面に出ているので上記のような些細?な事はカタログにも載っていませんでしたが「ブルーレイディスク」等、ハイビジョンがディスク録画できない現在、ダウンコンバートして録画する方も多いのでは?余りに初歩的な事なのでカタログ記載の意味が無いのかもしれませんが、上記のダウンコンバートの良さは本機を使用して一番嬉しい点でした。
但し、メディアレシーバのファン音(電源入時は常時)・・小型の液プロ並み?
パイオニアさん・・何とかレシーバからファンは取り除けないでしょうか?
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
PDP-433HD-Uを先月購入しました。
三菱のCZ−37からの買い替えだったのですが、
1.とにかく省スペース化に感謝。
2.動画のクオリティに関して、想像通り。不満は基本的にない。
3.ノイズもまったく聞こえません。
当方、目的が1だったため、画質に厳しい皆様の応えにはなりませんが、とにかく満足していますのでご報告致します。
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
433CMX見てきましたよ〜来月発売です。
PROモデルは出るのかな?(・_・?)ハテ?
以前はPROモデルはBSC(特機)扱いだったのに民生になってるからな〜
画質はやはり503より綺麗に見える&明るいですね。
(プログレッシブが旨く動いてる感じがします。)
PC接続では503の方が綺麗でした。ヤハリ画素が荒いんですよね。。。
価格は本体108万+ビデオカード5万でした。
CMXはDVI入力が付いてますのでデジタルでPCと繋がります。
それから明るさは必要ないって方が居ますけど・・・
確かに屋内でMAXの輝度はいらないかもしれませんが。
コントラスト比で考えると明暗の差が有った方が諧調表現が旨くできます。
例えば 消灯0〜100MAXより0〜200のほうが
スペックだけなら倍の諧調表現が出来ることになります。
それと白の鮮明さ黒の締りのよさなどもありますね。
ALISの大型って歩留まり悪いらしいですよ(笑)
日立の50型出るらしいんですけどP社のパネル使わせろって
言ってるらしいです♪
0点
2002/02/09 11:23(1年以上前)
動きの速いシーンでのブロックノイズは多少は改善されましたでしょうか?
書込番号:524165
0点
2002/02/10 05:27(1年以上前)
動きの速いシーンと言うのはBSデジタルでしょうか?
BSデジタルはマシになったと言うか503より
感覚的に綺麗に見えました。そんな気がします
ビデオ入力は(´ヘ`;)ハァって感じです。(ソースも・・・)
静止画以外はとても見れたものでは・・・なかったです。
動きの速いシーンはどうしても輪郭にブロックノイズが走りますね。
それから極力MODE1で使ってくれとの事でした。
スタンダードだとパネルの寿命が著しく悪くなるとの事。
PROモデルの発売はありません。モニター使用の方は今度こそCMXです。
書込番号:526194
0点
2002/02/10 14:07(1年以上前)
やっぱりと言う感じですね。
ご回答ありがとうございました!感謝します。
書込番号:526814
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

