※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年11月1日 05:19 | |
| 0 | 2 | 2002年10月6日 14:19 | |
| 0 | 0 | 2002年10月5日 20:58 | |
| 0 | 0 | 2002年9月26日 17:39 | |
| 0 | 0 | 2002年9月24日 16:42 | |
| 0 | 6 | 2002年9月23日 18:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
あるところで未開封新品の433HD-Sをここのネットショップよりも安く買えそうなんですが保証書に販売店印が押してないようです。
それでもメーカー保証は問題なく受けられますか?
少しくらい高くてもヨドバシカメラやビックカメラなどで買った方が安心できますか?
また大手販売店で買うメリットは何でしょうか?
初期不良はメーカー対応だと聞いたことがあるのですが、販売店が無償で初期不良を交換してくれるものでしょうか?
無知ですみませんがお金がないので出来るだけ安く買いたいのです。
ご存知の方は是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点
2002/11/01 05:19(1年以上前)
初期不良等、トラブル時に迅速な対応が期待できます。
基本的に、ネット通販や、バッタ屋さんは、トラぶった時に来てはくれません
また、わからない事があっても即答で教えてもらえません。
保証期間内で数ヶ月以上使った時トラぶったら、販売店側で対応しますが、
量販店、小売以外では、「メーカーに連絡します」の一言だけです。
最後に、ヨドバシなどは発生ポイントで入れるワランティ(独自保証)等、
それなりにメリットあると思いますよ。
特に、接続や機器の組み合わせや、オススメのほかの機械(ホームシアターや、DVDレコーダー、その他)等、通販や一般の小売と違って、多くの商品から提案してくれますし。
書込番号:1037236
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
保証書に記載あるように原則販売店印の無いものは保証対象外になります
少し前まで433HDは梱包内本体天面に保証書貼付けになっておりPPバンドを
はずし梱包を解かなければ捺印出来ませんので返送用封筒同梱し到着後お客様
に保証書を返送頂き捺印後再度お送りするようにしておりました。
ただ先日販売したものは梱包を解かなくても外部から取りだし捺印出来るよう
になっておりました。
初期不良等は最終的にメーカー対応になりますが下記ルートによる対応です
お客様→販売店→(問屋)→メーカー→お客様
お客様→販売店→メーカー→お客様
量販店でなくとも価格がそれなりに安い通常ルート仕入れのお店で購入が安心
です・・・うちも大丈夫(それが言いたかったのと言われそうですが・)ですょ
迫力ある大画面余計な心配なく安心して楽しみましょ
0点
[984611]プラズマテレビを安く購入できそうなのですが・・・
これへの返信だと思われますが、返信ボタンを押して書かないとなんのことだがわかりませんよ(^^;
書込番号:984935
0点
2002/10/06 14:19(1年以上前)
ジェド さんの言われるとおりです、寝ぼけ眼での書込みで誤字脱字に
はかなり注意してたのですが、書き始めの段階で間違っていたのですね
送信後気がついても後のまつり私の間違いでした意味不明すみません。
書込番号:985529
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
新製品について詳細は不明ですが価格が高くなり(当然なんらかの性能が上がってくると思いますが)いまの機種と並行して販売されると聞きました。
並行販売ならここもかなり下がりましたがネットで探すと50ちょっとで買えそうなところもありました、このへんが買い時なんでしょうかね・・・・
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
このたび私もPDP-433を購入したのですが BSを2時間位見ていると音飛びがします。 パイオニアのサービスに来てもらったのですが オーディオラックから出してくださいとのことでした、確かに出して冷えると音飛びはしません・・・・パイオニア純正/PDP-433用のラックを購入したのですが こんなこと有りますか???
皆さんは どのような場所に設置していますか??
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
プラズマ買いました。このHPでは、ドットガケのことが話題にあがっていますが、皆さんどうやって調べているのでしょうか? 私も気になり始めました。黒が出せればいいのかな?? また、何ドットガケまでが許容範囲なのでしょうか? 2ドット 3ドット???
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-S [43インチ]
今の時期は突然の雷対策でコンセントから抜く場合が多いのですが、コンセントを差し込んで電源を入れても待てども待てども何も表示しない事があります。電源スイッチで一度OFFして再度ONすれば正常に立ち上ります。
これは普通でしょうか。
0点
2002/06/19 15:49(1年以上前)
どうもバグのようですよ。
私も同様の現象でメディアレシーバーを新品交換してもらいましたが
直っていません。
最近では、パネル背面からのノイズが出始めるという現象も起きています。これもかなりのユーザーの皆さん悩んでいるようです。
書込番号:780778
0点
2002/06/19 22:31(1年以上前)
我が家のやつもノイズ音が大きくなってきました。
長時間みているとノイズ音がだんだん大きくなってきます。
そして画面裏側がかなり熱くなります。(触っていられないくらい)
また、スピーカーから「ひゅんひゅん」という小さな音が聞こえることが
あります。コマーシャルとコマーシャルの間などの音が消える場面で
気になります。+−は間違えていないし...。
みなさまのテレビでこのような症状はありませんか?
書込番号:781416
0点
2002/06/20 10:19(1年以上前)
うちも背面よりのノイズがひどく、修理にきてもらいましたが、修理の方はこれはプラズマの特製上問題ない程度と言われてしまいました。
しかし、時折かなり耳障りなノイズが出るため再度サービスに問い合わせたところ、引き取り修理という形になりました。(勿論代替機あり)
どうも、大物家電で修理工場の保管庫がいっぱいらしく、症状が酷くない限りなかなか修理しづらいようです。
ですが、高額商品ですので遠慮なく、修理をお願いしたらいかがでしょうか!
書込番号:782273
0点
2002/06/23 18:16(1年以上前)
私も、W杯で、連続長時間視聴するようになって同様ノイズ現象が出ました。
私の場合、にパネルに向かって左上から聞こえてくるような感じです。
カスタマーに問い合わせたところ、すぐに修理に来てくれました。
原因は、パネルの温度変化によって、フレーム全体が微妙にゆがむことから
生じる振動ノイズだそうで、対応部品(といっても、単なるスペーサー)
と、修理マニュアル(既に工場の方で対応マニュアルができてます)をもって
修理してくれました。(訪問修理)とりあえずその後2週間ほど経過しましたが、順調です。
書込番号:788792
0点
2002/06/30 03:09(1年以上前)
コンセントはつなぎっぱなしですが、チューナー電源ON時にBSデジタルが映らない事象(アナログ放送は映る)が週に数回位に発生しています。BSデジタルリセットでは直らないので、チューナー電源をOFFにしてコンセントを抜いて数十秒待ってから再度電源を入れるとだいたい復旧しますが、非常に煩わしいです。
ワールドカップが終わったら早速修理に出そうと思っています。
書込番号:802208
0点
2002/09/23 18:43(1年以上前)
CS110度対応のバージョンアップサービス(無料)をしてもらってから、コンセントを抜いた後に画面が出ない現象は直ったようです。あれから一度も出ません。しかし、プラズマ本体からのノイズが時々大きくなる現象はそのまま。
書込番号:960802
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

