- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
取り付けするときにメディアレシーバーは楽ですか?それとも一体型のほうがよろしいですか?個人的にはあったほうが楽なような気がします、見た目は多少圧迫感があるような気がしますが。一体型だとTVをずらさなければならないので、面倒かなーと思いました。
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
初歩的ですいません!
液晶とプラズマって寿命どれくらいなんですか?
どっちがお得な買い物でしょうか?どちらにしても
42型以上を買おうかと思ってるんですが!
あとー^^値段ですが!オリンピック終わると安くなるんでしょうか!
10月までに決めるんで!参考になる意見があればお願いします!
0点
2004/08/19 16:50(1年以上前)
寿命はそこまで変わりません
ご自分で見比べて納得したものをお買いになればいいと思います。
42V以上ではプラズマの方が圧倒的に安いですが・・・
まずは雑誌や店などで下調べしてください
書込番号:3161146
0点
こんばんわ,daredevilですσ(^^)。
消費電力と息の長さを考えるなら液晶でしょうね。プラズマはものによっては焼付けを起こすと言う話も聞きます。せっかくなので下記キャンペーンなどを試してみては?
「「液晶/プラズマTV、アテネ五輪だけ見て返品もOK」キャンペーン」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/05/news082.html
「バイ・デザイン株式会社」
http://www.bydsign.co.jp/
「次の液晶テレビは“大画面で驚きの普及価格”――バイ・デザイン飯塚社長に聞く」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news007.html
参考までに。
書込番号:3161419
0点
2004/08/20 12:52(1年以上前)
値段に関しては間違いなく下がるでしょうね。寿命は最近開発されたプラズマは約60000時間とありますので、液晶と変わりません。消費電力は圧倒的とまではいかないにしてもに液晶のほうが低いです。重量はチューナー一体型はパナで53キロと個人の設置はかなり厳しいと思います。ちなみに画面の大きさと価格を重視してプラズマを買いました。
書込番号:3164188
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
2004/08/21 18:16(1年以上前)
電器屋ですが絶対すすめます。故障が多いわけではありませんが、最近の電気製品は故障しますと、最低でも基板交換の修理が多くなっていますので、5年保証に加入していないと2〜3万円の修理は当たり前となっています。まして高額なプラズマテレビとなりますと1度の修理で10万てこともあります。
書込番号:3168541
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
群馬に出張に行った際にヤマダでここの値段を伝えたら結構いい返事が返ってきましたけどね。まあ結局地元で買っちゃいましたけど。
書込番号:3172740
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
今回この機種HDLかHDSのどちらかを購入したいと思っているのですが縦90センチ、横132センチのコーナーに置くことは可能でしょうか?
実際に設置していらっしゃる方いらっしゃいましたら教えていただければと思うのですが・・・・
よろしくお願いします!
0点
2004/08/18 10:25(1年以上前)
お店に行くと実物大のサイズのカタログが置いてあるので、それを持って帰って実際に家であわせてみたらどうかな?僕もそうしましたけど
書込番号:3156628
0点
2004/08/20 05:15(1年以上前)
お返事遅くなってすみませんでした。
そんな物が電気屋さんにあるとは思いませんでした。
使ってためしてみますね。ありがとう!
書込番号:3163393
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
HDL505とHDS505どう違いますか?パンフを見てもよくわかりません。また、専用台を使わずに直に床に置いて使をうと思うのですがやっぱりやめたほうがよいでしようか?よい意見がありましたらお願いします。
0点
HDLはスピーカーがスイング出来る、HDSは設置スペースに困らない、等等・・・それぞれ長所短所はありますよ。
過去の板を見てると音質はLでもSでも変わらないそうなので。
あとは好みです☆私はHDLに一目惚れ(笑)して買いましたが!
あと、じか置きはやめた方が良いです。元々底面はじか置き出来る様な強度には作ってないと思いますし・・・私はテーブルトップスタンドを使ってますが、わざとゆすってみると結構ばね(?)があり、いいクッションにもなってますよ☆
以上、お役に立てたかどうかは解りませんが。
書込番号:3156098
0点
2004/08/18 01:31(1年以上前)
とおっちさんありがとうございました。
書込番号:3156122
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


