このページのスレッド一覧(全115スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年3月3日 02:21 | |
| 0 | 1 | 2005年3月2日 23:13 | |
| 0 | 1 | 2005年2月28日 23:43 | |
| 0 | 1 | 2005年2月27日 00:07 | |
| 0 | 3 | 2005年2月26日 23:46 | |
| 0 | 4 | 2005年2月19日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
今週の日曜日、大画面にあこがれてPDP505HDLを購入し、1階リビングに設置してもらった。この掲示板をよく見ていて、ジー音は心配したが、サブウーハーは音がいいということだったので購入を決断。S-VW5を一緒に買った。
ジー音は無くほっとしたが、S-VW5は電源が入らず新品交換することになり、しかも画面がぼけている。BSハイビジョンはよく映るが、その他地上アナログ・BS/CS・DVDともに輪郭がはっきりしなくて画面が粗い。地上アナログは特に悪い。2階の15インチSONY液晶はくっきり映るのだが...10年以上使って若干色がにじんで取り替えたテレビより画質が悪い。
今まで同じような事象で解決した方はおりませんか?
0点
2005/03/02 22:53(1年以上前)
モリピーさんへ
汚く見えるのは地上派アナログだけということですが
地上はアナログはハイビジョン画質ではありません。
決まった大きさの画像を15インチの大きさに引き伸ばすのと
50インチの大きさに引き伸ばすのでは当然50インチの方が画像が
荒くといえば分かるでしょうか?
年数や液晶・プラズマはあまり関係ないでしょう。
気になるようならお店に行って同じくらいの大きさのTVで地上波アナログを見てまわってください。
きっとあまり変わらないと思われるますよ。
書込番号:4011587
0点
こんばんは♪横から失礼します。
ここまで画面が大きくなると、SD画質(地上波アナログ等)は見れたものではありません。パイは結構マシな方ですが。
基本的に地上波は期待しない方がいいですね。ただ、デフォルトの設定ではなく、画質をいじると(時間をかけてゆっくり納得するまで)かなり改善はしますけど。
DVDはどの端子を使ってますか?それによりかなり画質は変わってきます!!
ちなみにジー音がしないだけまだいいです・・・
うちの505HDLは結構音しますから・・・(涙)
書込番号:4011738
0点
粗いのは画面が大きいからです。2画面表示にして小さく映すときれいに見えるのでわかると思います。
書込番号:4012096
0点
2005/03/03 01:39(1年以上前)
地上デジタルは、古いアンテナで見れるのを知らなかった。
しかし、地上デジタルは綺麗だな
今日の映画「あずみ」は、
ハイビジョンだったのか?
映り綺麗だった。
書込番号:4012636
0点
2005/03/03 02:21(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます。
DVDプレーヤーはサービスでもらったLG電子製なのでビデオ端子入力だと思います。電気屋さんが接続したので、たぶん。
また、電気店展示のメディアプレーヤーと入れ替えてもらったのですが、画質は同じでした。言われてみれば電気店で地上アナログはどこも映していませんでした。何とか映像調整の満足するところで我慢します。
書込番号:4012745
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
デスクトップPCの画面を
このディスプレイで16:9表示させたいんですけど、
何か必要なものはあるんでしょうか。
なお、PCはWindows2000です。
ご回答よろしくお願いします。
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
2005/02/28 23:43(1年以上前)
どこでか教えて下さい。
書込番号:4002643
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
あなたの書いた質問文の上にある
「プラズマテレビ (PIONEER) ピュアビジョン PDP-505HDL (50)についての情報」
という文字列の「ピュアビジョン PDP-505HDL (50)」をクリックすると、次の画面でメーカーHPへのリンクが表示されます。
それをクリックして「仕様」もしくは「カタログ」を探せば希望の情報があるはずです。
書込番号:3992357
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
ピュアビジョンかビエラで迷っておるものです。
昨日実物を見に行こうとヨドバシにいってきました。
話題のジー音の検証含め、画像を実際にみたら決断ができるかなあと
思ったのですが、結局結論がでませんでした。
画像に関しては、ピュアビジョンやビエラに色の違いはありますが
特にどっちの方が好きというのは感じませんでした。
また店内がにぎやかだったから?かもしれませんが
プラズマ特有のジー音は特に気になりませんでした。
一点だけ固まったものは、42インチよりも50インチにしようと
いうことでした。
DVDで映画をみるのにはやはり大画面がいいと思いました。
42インチでは以外に小さく感じました。
あれこれ書いちゃいましたが、結局のところ私の判断材料は
一体型か分離型かってとこになりそうです。
故障した場合、ビエラの場合思いプラズマ丸ごと修理に出さないと
だめですが、ピュアビジョンの場合は、チューナ部分か画面部分が
分離しているので修理の際故障したものだけ出せるという利便性
がやはりいいと思いました。
画像だけでは決められないというかたで迷っている方は
こういう観点で決断してみるのもありではないでしょうか?
0点
テレビは普通出張修理なので修理に「出す」ことはまずないと思うのですが。
書込番号:3978767
0点
分離か一体かは、設置の方法で変わるかと思います。
パネル付近にレコーダー等接続機器が集まるのであれば
見た目すっきり一体型
AVラックなどを設置するのであれば、配線すっきりの
分離型
だと思います。
意味わかりますでしょうか?
書込番号:3984491
0点
2005/02/26 23:46(1年以上前)
なるほど。
分離型のピュアビジョンだともしかしたら将来は、
ディスプレイ部だけ買い替えなんてできるかもしれませんね。
書込番号:3992225
0点
プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
2005/02/19 14:06(1年以上前)
Lを買いました。
価格は55万の17%です。
書込番号:3955686
0点
2005/02/19 15:40(1年以上前)
fiatさん、もしよろしければ店名を教えて頂けないでしょうか?お願い致します。
書込番号:3956059
0点
2005/02/19 17:24(1年以上前)
千葉のヤマダです。
カードで17%だったので、
現金なら19%だと思います。
書込番号:3956555
0点
2005/02/19 23:31(1年以上前)
ヤマダ千葉で55万+19%安いですね。ビエラTH50PX300情報もお持ちでしたら、教えて下さい。何とか3月末に、単独45万以下で購入出来ればと思っております。
書込番号:3958554
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


