


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-436HD [43インチ]
チューナー外付けのアンダースピーカータイプはなくなってしまうのでしょうか?一体型の436SXという選択肢もあるのですが、放熱対策のファンの音が気がかりです。パネルはファンレスが安心できます。チューナーはガラス戸のあるキャビネットに入れてしまえば、たいていは気になりませんから。
書込番号:4305034
0点

前回435SX、435HDL、435HDS。
今回436SX、436HD。1桁無くなってしまいました。
これはアンダースピーカータイプの追加も無いって事なんだと推測しています。
チューナー分離型の利点って、「音」以外にありますか?
実は一体型のパナ・ビエラと悩んでいるのですが、画像は明らかにパイオニアの方が自然色に見えます。
(435SXはHDMIが無くなったので落選しました)
書込番号:4329598
0点

ただテレビとしてしか利用しないうえ、据え置くだけなら一体型でよいでしょうが、外部入力機器が多い映像好きの人にとっては、分離型は大変便利。
ケーブル類がすっきりするし、排熱効率も上がる。
壁掛けにする場合は一体型は使い勝手がかなり悪い。
書込番号:4331912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内