


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ]
実物を見てしまい私も思い切って購入しようとしておりますが、
どうせなら5.1chを楽しみたいと思い悩んでいます。
展示してあったのはパンフレット裏と同じ仕様で70xとかいう小さいさいころのようなスピーカーでしたが、過去ログを見るとあまりオススメできないとのことでした。
そこで私のような低予算でとりあず5.1chを楽しみたいというような人間にはどのようなものを購入すればよろしいかアドバイスいただけないでしょうか。
商品と直接関係のない質問&漠然とした初歩的な質問で大変申し訳ありません。
書込番号:6918939
1点

らんにいさん初めまして
音は映像以上に個人の好みがありますので、なかなか難しいですね。
HTP-LX-70の事だと思いますが、大阪のフェスタで実機の音を聞いた感じをお話しすると決して悪くはありません。
むしろサイズを超えた広がりは、リビングシアターとして十分な迫力がありました。
やや中央付近の定位が弱いとも思いましたが、広い空間を再現する音は、何処から音が出てるのかわからなくて、思わずパイオニアに人に、プラズマのサイドスピーカーに繋いでますか?って質問したくらいです。
音楽中心で考えられるなら又違う意見になりますが、リビングシアターとしての実力は十分な迫力がありますよ。
後、音の質についてですが、最近は自動音場補正(パイオニアならMCACC)がついていますので、難しい専門知識が無くても、すべてのスピーカーの音色が揃った音が誰でも楽しめます。
書込番号:6919195
1点

こんにちは(^-^)/
クロ購入予定ですか!
で、5.1サラウンドをご希望と。
サイコロ型システムは値段の割には・・・って感じです(^_^;)
5.1サラウンドをするには、
1.DVD又はBDプレイヤー
2.アンプ
3.5.1スピーカー
が最低限必要です。(放送波サラウンドを除く)
先ずは2と3に関してですが、シアターシステムになったセットタイプと単品組み合わせの2通りがあります。
15万円程度の予算を確保出来るなら単品組み合わせをお勧めします。
1例として、
AVアンプ
オンキヨー605
スピーカー
パイオニア ユーロシリーズ
を挙げておきます。
廉価版スピーカーは、来月にソニーからも発売予定の筈です。
因みにプレイヤーはどうされますか?
書込番号:6919215
3点

アンプとスピーカーがセットになった製品があるので、入門用にそれらのシアターセットを購入してみてはどうでしょう。
DENONのM380やONKYOV20X/V15X辺りが定番です。
プラズマですからリヤを赤外線でワイヤレスにした製品は避けた方が無難でしょう。
同じメーカー製なら連動できたりするので良く調べてみてください。
まずは上に挙げた製品のみならず、色々な機種を試聴してみましょう。
書込番号:6919225
4点

小旅行好きさん
ありがとうございます。
なかなかオシャレな感じがして気になっておりました。参考にさせていただきます。
ルージュさん
ありがとうございます。
BD鑑賞がしたいのですが、PS3でも良いでしょうか。またユーロシリーズとはどこに載ってますでしょうか。価格コムのスピーカーをさがてみましたがわかりませんでした。
口耳の学さん
なるほどそれだと低予算で組めますね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:6919271
1点

こんばんは
らんにいさん
現在コストパフォーマンス最高のBDプレイヤーはPS3です。
リニアPCM音声による高音質サラウンドを楽しむならAVアンプとスピーカーの単品組合せをお勧めします。
ユーロシリーズのリンクを貼りますのでパソコンで見て下さい。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000929&cate_cd=041&option_no=9
書込番号:6919986
4点

らんにいさん
こんばんは(^-^)/
EUROシリーズ使っていますがコストパフォーマンスに非常に優れていると思いますよ☆
ちょっと横幅は太めですが、KUROとのマッチングも、中々気に入っています。
小さいながらもセンターSPは頑張ってくれますし、今のところ不満はありません。
限られた予算の中で選ぶスピーカーとしてはお奨め出来ると思います。
アンプも2AHクラスが欲しいですね。あわよくば黒いアンプなども♪
書込番号:6921055
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)