『プラズマ難民キャンプ』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

KURO KRP-500A [50インチ]

新ダイレクトカラーフィルターや新リビングモードを搭載したフルHDプラズマTV(50V)。価格は670,000円(税込)

KURO KRP-500A [50インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥638,096

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 KURO KRP-500A [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KURO KRP-500A [50インチ]の価格比較
  • KURO KRP-500A [50インチ]の店頭購入
  • KURO KRP-500A [50インチ]のスペック・仕様
  • KURO KRP-500A [50インチ]のレビュー
  • KURO KRP-500A [50インチ]のクチコミ
  • KURO KRP-500A [50インチ]の画像・動画
  • KURO KRP-500A [50インチ]のピックアップリスト
  • KURO KRP-500A [50インチ]のオークション

KURO KRP-500A [50インチ]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • KURO KRP-500A [50インチ]の価格比較
  • KURO KRP-500A [50インチ]の店頭購入
  • KURO KRP-500A [50インチ]のスペック・仕様
  • KURO KRP-500A [50インチ]のレビュー
  • KURO KRP-500A [50インチ]のクチコミ
  • KURO KRP-500A [50インチ]の画像・動画
  • KURO KRP-500A [50インチ]のピックアップリスト
  • KURO KRP-500A [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

『プラズマ難民キャンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「KURO KRP-500A [50インチ]」のクチコミ掲示板に
KURO KRP-500A [50インチ]を新規書き込みKURO KRP-500A [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

プラズマ難民キャンプ

2019/02/18 23:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:146件

2009年2月購入なのでついに大台の10年を超えてしまいました。
4K8K・HDRが主流になってきてそろそろ厳しくなってきました。
画質ではなく機能面で。
4K放送には興味無いですが、4KBDには興味有りなので。
これまでにも何度か買い換えようかと悩んだ事はあったのですが、
納得行く商品が未だに無い…
液晶も有機ELもいまだピンと来ず買い換えられないままです。
KUROが天寿を全うする前に良いパネルを出して欲しいものです。
JOLEDが頼みの綱か。

一体亡命先は何時何処にすればいいやら…

書込番号:22477421

ナイスクチコミ!7


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2811件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/19 08:02(1年以上前)

>sorehimiさん、こんにちは。

機能面はレコーダーなど外部機器に任せてKUROはモニターとして使っていけばよいかと思いますよ。
私も買い換えてまで欲しいと思えるテレビが無いので600Mを使い続けております。

SONY X95がまだ頑張っておりますが、4KUHDの画質や機能面で見るとパナレコのDMR-SUZ2060が欲しいですね。UDP-LX800との画質差も気になります。

書込番号:22477902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:38898件Goodアンサー獲得:3639件

2019/02/19 13:45(1年以上前)

>sorehimiさん こんにちは

今迄頑張ってこられたお陰で、この10年でテレビ業界は様変わりしてしまいました。
液晶の大幅な価格下落、そして有機ELの登場です、それも大型で価格も安い。
難民キャンプではなくて、パラダイスでしょう。

書込番号:22478505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15177件Goodアンサー獲得:1152件

2019/02/19 13:58(1年以上前)

プラズマテレビが現役だった頃はアンチプラズマの急先鋒だったグッドアンサーハンターの根菜氏はプラズマテレビ絡みになると嬉々としてネガキャンに余念が無いね。

根菜氏の書き込みなんて、自分含め未だにプラズマテレビを使っている人は百も承知だよ。

書込番号:22478539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/19 16:58(1年以上前)

>sorehimiさん へ

>機能面はレコーダーなど外部機器に任せてKUROはモニターとして使っていけばよいかと・・・

「MCR30v」さんの考えに賛同します。私はより具体的に、
「4Kチューナー内蔵レコーダー」を接続して、『 KURO KRP-500A 』をディスプレイとして活用すべきです。
最新映像が入手出来ます。壊れるまで使うべき。と進言します。。。


書込番号:22478870

ナイスクチコミ!4


スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:146件

2019/02/19 23:20(1年以上前)

たどり着くのも少しめんどくさいこんなところに
まさか即座にこんなにレスがつくとは!

>MCR30vさん
>夢追人@札幌さん
最近のレコーダーやプレーヤーの高画質化機能はHDRが大前提なんですよね…
高級機を買っても機能を最大限活かしきれないのがなんともモヤモヤ。
さらに500Aはレシーバーが絡むので純粋なモニターになりえないんですよね。微々たる事ですが。
なんで500Mを買わなかったんだろ?チューナーは一回も使ってないのに…
X95は自分も当初使っていました。クロスメディアバーのクロス部分で焼付きを起こしたので、BZT9000になり
今はUBZ2020になっています。プレミアムモデルが存在しなくなってしまったので画質音質にこだわりようがないのが残念です。
プレーヤーは自分はLX500を買いましたが、結局LX800も気になってきてしまってます…

>里いもさん
>油 ギル夫さん
プラズマの後継は有機ELだと思っていましたが、SONYが手放してしまったので全てはそこで終わりました。
LGが完成させましたが、某国製はどうも手が出ません。某国製じゃないTVは現状存在しないんで余計買い替えできないです。
プラズマ>液晶の差は今でも埋まってないと思ってます。パナの新型IPS液晶で一瞬おっ!と思いましたが、民生品にはおそらくなりえないので、やはりJOLEDしか…

故障して妥協するのが先か、後継たりえる商品が出るのが先か。
とりあえず故障するまで使用するしかないのが自分の現状ですかね。

書込番号:22479855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/20 07:32(1年以上前)

>sorehimiさん へ

>高画質化機能はHDRが大前提なんですよね・・・

メーカーにもよりますが、「4Kチューナー内蔵レコーダー」の中には、
【ダイナミックレンジ変換調整】機能という、優れたアイテムを有している機種もありますヨ・・・

書込番号:22480327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/20 07:44(1年以上前)

>sorehimiさん  へ

その機種の【ダイナミックレンジ変換調整】の説明文にいわく・・・

《HDR(ダイナミックレンジ)入力に対応していないテレビと接続したときに、HDRの映像信号を、設定値に応じて》
《通常のダイナミックレンジに変換して出力します》

いわゆる「疑似(?)HDR出力」・・・

書込番号:22480342

ナイスクチコミ!3


スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:146件

2019/02/21 02:17(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
そうなんですよね。疑似なんです…
パナはダイナミックレンジ変換、パイはHDR-SDR Adj.ですかね。
こうなってくるとプレーヤーではLX500・LX800・UB9000のどれがKUROと相性が良いのか最早謎です。
まあ順当にUB9000かな?LX500で十分な気もしますが。

書込番号:22482425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3733件Goodアンサー獲得:559件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2019/02/26 23:57(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

まさに、今日、視聴中に電源が落ちて赤ランプが2回ずつ点滅。
ケーブル抜いて放置しても症状変わらず。
壊れちゃったみたい。修理費用によっては買い替えになりました。

書込番号:22496319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2019/02/28 19:41(1年以上前)

皆様方こんにちは お久しぶり!

我が家のKURO500Aもまだまだ現役で頑張っています。

最近は電気屋さんに行ってもテレビコーナーは殆どスルーです。

4k8k内臓が当たり前になってくるまであと何年かは分かりませんが壊れない限り買い替えは無いですね〜!

いつまでこの500Aと付き合えるか愛着ありまくりなので・・・。

書込番号:22499814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2086件Goodアンサー獲得:45件

2019/07/15 00:13(1年以上前)

>sorehimiさん
パナのプラズマ難民です。
スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
購入は2013年2月。
既に撤退の噂がありましたので急遽購入。
4K有機EL65インチが発売されても購入意欲が湧かず、買い替えタイミングが無い難民状態です。
当時15万円で購入したので、4K有機EL65インチの40万円近い価格は個人的に割高。
(実際には開発費を考えれば激安なのは承知です。)
地デジが4Kに移行する話は当分ないようですが、ネット経由で4K放送が始まることになれば買い替えると思います。
4K映像と言ってもNHKのように高価な機材を使用している放送局とビデオカメラレベルの内容では結局差があるので困りますね。

書込番号:22798226

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

KURO KRP-500A [50インチ]
パイオニア

KURO KRP-500A [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

KURO KRP-500A [50インチ]をお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)