このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]
本日やっと搬入設置となりました。
設置場所が2階だったので、3日前に搬入下見というのがありまして
今日に至りました。
本体、壁寄せスタンド、シアターセットを同時に購入したので
若い作業員の方が3名来られて、2時間ほどかかりました。
いざ部屋に設置されてみると、お店の中で展示されているときに比べて
デカイ!という印象でした。
それからうちは共同アンテナだったらしく(知らなかった)、110°CSデジタルも映るとの事でした。
画質に関してはデジタルは文句なし、アナログはまあまあ(良いときと悪いときがある)という感じです。
ノイズに関してはファン音は皆無でした。(2時間視聴中、シアターセットのアンプのファン音は若干していました。)
ジーという高低の駆動音は結構大きいですが、真正面で視聴する分には問題ないレベルでした。(私的に)
発熱に関してはかなりのもので、この点は想像以上でした。(冬はいいけど、夏が・・・)
がしかし、大画面で見るDVDは最高!(映画館で見るよりぜんぜんいい)
なので大満足です。
0点
2003/11/02 16:18(1年以上前)
大画面で見るDVD最高ですよね。同感です。さらに5.1CHサウンドは素晴らしい!私は洋物スピーカーにDVDはSONY 9000ESにアンプVZ555ESでDVD鑑賞しています。BSデジタルの鮮明かつナチュラルな所はSONYらしく私も満足しています。発熱の方私はそれほど気になりません。これから画質調整AVプロで最適画質に追い込んでください。更に良くなりますよ。私の場合は地上波はホームで暗めに設定しコンポーネントはAVプロでBSデジタルはホームのデフォルトより少し暗めに設定しています。この入力ごとに設定できるのはパイオニアでは出来ませんでした。この大画面も1週間ほどで慣れてしまうのが人間の悲しい所です。
書込番号:2085336
0点
2003/11/11 14:08(1年以上前)
私も買いました。ヤマダ電器で880,000円のポイント20%、まあまあなのでしょうか?
画質、音質とも大変満足しています。特に音はいいですねえ・・・実家はパイオニアの42インチプラズマなのですが、音の広がりがまったく違いますねえ。
ノイズに関してはまったく気になりませんでした。近づけば音はしますが、そこまで近づくと画面見るのがきついですもんね。
画質調整はまったく触ってないのですが、ダイナミックで観るとアニメなんか色がバキバキできれいですね。
難を言えば、リモコンの蓋を開けるボタンが敏感すぎますね。チャンネル変えようと思っても知らず知らず触ってすぐに蓋が開いてしまいます。などと思っていたら子供が三輪車でふんずけて、蓋のポッチが折れて、今は開きっぱなしのトホホ状態です。
あと、壁寄せスタンドに取り付けたのですが、どうも画面がお辞儀しているように思うのですが、これは転倒防止のための仕様なのでしょうか?
ともあれ、大変満足しております。いろいろとアドバイスいただいた皆様方、ありがとう御座いました。(^^)
書込番号:2115397
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

