プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2003年10月20日 発売

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1365x768 プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月20日

  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Degital21で特価

2004/11/09 23:40(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

クチコミ投稿数:8件

10月上旬に、岡山市のDegital21(YAMADA系)で41万にて買いました。
スタンドは新品で買ったので3万ほどしましたが・・・
Degital21では全国各地のYAMADA電気の各店舗からアウトレットや展示品を集めて特価でセールしていますが、私が購入したものは今年オープンしたばかりのYAMADA電気和歌山店に展示していたもで、使用時間が比較的少ないものを手に入れられたのはラッキーだったと思っています。
また特価とはいえ40万弱の高額商品でしたが、12回分割まで金利1%だったので即決に至りました。
特売日ではKDE−P50HX2が40万を切ったりしていることもあるそうなので(店員談)、Degital21が近所にある方は、折込広告チラシのチェックや、頻繁に店舗へ足を運んだほうがいいかもしれません。

書込番号:3481625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この価格って・・・

2004/10/15 21:28(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

スレ主 大クンさん

9月下旬に、本体¥440,000専用スタンド¥10,000−にて購入しました。

横に展示されていた、シャープ液晶アクオスの画質には負ける!と思いましたが、何よりもソニー好きと50インチの大画面とこの価格につられて買っちゃいました。

搬入の下見に来られましたが問題なくリビングに収まり、今のところ問題無しです。



書込番号:3388541

ナイスクチコミ!0


返信する
alanparsonsさん

2004/10/23 09:48(1年以上前)

現品ですか?
差し支えなければ、お店の名前を教えてもらえませんか?

書込番号:3414635

ナイスクチコミ!0


スレ主 大クンさん

2004/11/07 23:32(1年以上前)

PCの不具合で、遅くなってスイマセン!!

購入先は、大阪、北花田のジョーシンです。

展示品でしたが、お買い得でしたし今でもこの価格での販売は無いのでは?

参考になれば幸いです。

書込番号:3473837

ナイスクチコミ!0


alanparsonsさん

2004/11/13 00:57(1年以上前)

大クンさん、情報ありがとうございました。ままかりさん情報もあるのでどちらも調べてみます。私もソニー好きですが、最近のソニーはちょっとっていう感じです。ただこのHX2シリーズのデザインは気にいっています。パネルは自社製ではないそうですが、画質も個人的には気に入っています。

書込番号:3493370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

阪神タイガースでお馴染みの・・・

2004/05/29 17:53(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

スレ主 摂津市民さん

ジョーシンで、79万9800円 ポイント26%(20万7948円)
今のところ最安値かな?

書込番号:2862277

ナイスクチコミ!0


返信する
浦安市民さん

2004/06/27 22:41(1年以上前)

同じお店が浦安にもあります。OUTLETなどと書いておりますが。
台別で55万でした。台は2.3万でしたので、一瞬、買うと言い
そうになりました。

書込番号:2969363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この値段どうでしょう

2004/03/01 23:17(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

スレ主 ハウマッチ!さん

この間、大阪の熱血宣言している店に行ってきました。このHX2は、表示価格788000円(税別)となっておりました。横に回ったり、下から見たりと10分ほどまじまじと眺めていました。そこに店員の方が来られて、プラズマのことを話す事、10分、結構、話があったこともあり、「もっと頑張りますよ。」とのこと、私が「ザックでいいので…。」というと、見積りを出してくれた金額が、”本体700000円(消費税込)+ポイント10l+10回まで金利0l+ポイントでスタンド購入可能”とのことでした。店員さん曰く、「決済ですし、頑張りました。」とのこと。どうでしょうか?かなり安いでしょうか?お教えいただけましたら、幸いです。

書込番号:2535498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/12/03 17:01(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

スレ主 匿名希望くんさん

某電気店で745000円で今日買いました。もちろん税別。ポイントなし。
インターネットには負けるけどまあまあなのかなぁ。

書込番号:2191338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/11 21:51(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

昨日CEATEC JAPANに仕事をかねて行ってきました。ソニーブースはPSXに力を入れているようでしたが新型WEGAもなかなかでしたよ。61インチプラズマは迫力満点ですが50あたりが一番バランスがよいですね。気になっていた504を見にパイオニアブースにも立ち寄りましたが発色は絶対ソニーです。私は両メーカー所有していましたがパイはザラザラしすぎです。HX1時ソニーの弱点はアナログ地上波で出ますが今後デジタル化されるので問題ないかと思います。パイの良いところは消費電力くらいですね。早速某電気店に注文しました。来週末頃届く予定です。価格の方も専用台、送料、消費税含めトータルで70万円台で満足しています。

書込番号:2020053

ナイスクチコミ!0


返信する
キャンベルマンさん

2003/10/16 00:42(1年以上前)

もしよろしければ買ったお店を教えていただけませんか?

書込番号:2033128

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWEGAさん

2003/10/18 09:18(1年以上前)

真剣に購入検討しているのであればお教えしますが叩き台の見積はご遠慮願います。販売店にご迷惑をかけますので・・・

書込番号:2039164

ナイスクチコミ!0


キャンベルマンさん

2003/10/18 15:49(1年以上前)

今月中に購入を本気で考えてるのでよろしくお願いします。

書込番号:2039991

ナイスクチコミ!0


これ買うかもさん

2003/10/18 20:39(1年以上前)

WWEGAさんのご意見をお聞きして
ようやくP50HX2にしようと
本日展示しているお店で確認(P42HX2)してから
現金を用意して買う気満々ででかけたのですが、
商談さえできない始末でした。
某量販店3軒まわったのですが、
『皆さんパナソニックを買われます』
とか『日立が良いです』とかで散々でした。
もうちょっと待った方がいいのかな?

さてP42HX2の画質ですが、色が自然で
想像以上に前製品よりも向上していると思いました。

書込番号:2040718

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWEGAさん

2003/10/19 01:23(1年以上前)

これ買うかもさん 私は昨日P50HX2が届きました。朝から設置し5.1CHサラウンドも設置したので一日かかってしまいました。私はHX1とパイのA503も所有していましたがHX2は別物です。HX1時に感じていた不具合は皆無に等しいです。若干プラズマ性質上的な所はありますが問題ないレベルです。色表現のメリハリはソニーらしくクッキリ感は他社を圧倒しています。BSデジタルはあたりまえですがアナログは優秀です。問題だった暗い部分の段調は以前モデルより改善されています。疑似輪郭ノイズもほぼ見られません。DVD映像はかなり良くなっています。私は画質重視でプラズマを選びましたが本体デザイン、リモコンの使いやすさなど細かいところまで総合的に選んだつもりです。パイの504も選択肢に入れていましたがスピーカー、リモコンに至るところが安っぽくEPGやチャンネル表示等の表示部分も気に入りません。この辺は好みもありますけど・・・メディアレシーバーはかなりスリム化され重量もHX1の半分くらいになってます。表示は簡略されコストを意識した部分は否めません。もう少し高級感が欲しいところですがトータル的には満足しています。後望むことは消費電力を押さえて欲しい所くらいかな。

書込番号:2041782

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWEGAさん

2003/10/19 01:34(1年以上前)

これ買うかもさんはプラズマ特有の「ジー」音を気にされていますよね。正直言って「ジー」音はパイの方が静かです。パイは耳をパネル裏側に近づけないと聞こえないレベルで2m位の所から鑑賞する際は気になりませんでした。sonyは少し聞こえます。この辺は私にとっては問題ない部分ですが気になる人にはきついかもしれません。量販店などでは分かりにくいですからね。

書込番号:2041820

ナイスクチコミ!0


これ買うかもさん

2003/10/19 09:42(1年以上前)

WWEGAさん貴重なご感想ありがとうございます。
画質に関しては、展示品を確認(地上波アナログの車情報番組)
したときに他社に比べて色が自然でナンバープレートの数字が
ノイズなくハッキリしていました。
発熱に関しては、唯一ディスプレイ上部が暖かくなっていました。
私はもともとパナソニック、日立のギラギラというかドギツイ画質が
苦手だったのでソニーかパイオニアで迷っていたのですが、
専用台、リモコンを含めた本体のデザイン等、総合的に考えて
パイオニアよりソニーと言う事になりました。
ジー音だけ心配ですが・・・

月末に再度商談(パナソニックイチオシのコ○マさんを除いて)に
行ってきます。

書込番号:2042420

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWEGAさん

2003/10/19 19:17(1年以上前)

「ジー」音は気になると思います。人により気になる大きさのレベルがありますがプラズマ特有と割り切るしかないですね。それに対する恩恵は大きい物だと思います。ここの価格も日々下がってきていますが高めですね。今後下落することは目に見えてますが欲しいときが買い時です。価格交渉頑張って手に入れて下さい。

書込番号:2043776

ナイスクチコミ!0


これ買うかもさん

2003/10/25 20:24(1年以上前)

おかげさまでやっと購入することができました。

本日某量販店の新規オープンがあり、78万円(税込み)+10%ポイントという予想外の価格で購入できました。

42、50、61インチすべて展示されてましたが、私見では50インチの画質がベストと思いました。(もちろん他社も含めて)

WWEGAさんいろいろとありがとうございました。

書込番号:2061849

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWEGAさん

2003/10/25 22:28(1年以上前)

これ買うかもさん ご購入おめでとうございます。しかも破格で購入できて何よりです。私は10%還元こそありませんでしたが専用台、税込み70万中位で購入しました。この機種の素晴らしいところは特にBSデジタルの絵で色表現は非常にナチュラルで、かつ鮮明です。もちろん短所もないわけではありませんが総合第一位だと自負しています。今から楽しみだと思いますが今後のAVライフにご活用ください。

書込番号:2062260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月20日

プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)