プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ] のクチコミ掲示板

2003年10月10日 発売

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x1024 プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ] のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

赤いノイズ

2005/04/21 23:16(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 kaaazさん
クチコミ投稿数:5件

購入してちょうど1年ですが、最近画面左側に赤いノイズが入るようになりました。
どなたか同じ現象の方はおられませんか?

書込番号:4182406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/06/24 21:27(1年以上前)

私も購入してから1年数ヶ月経ちましたが、画面左に縦のスジが入るようになりました。
スジは赤のときもあれば青のときもあるようです。
原因と対策が分ればよいのですが・・・・・。

書込番号:4241632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/06/29 19:36(1年以上前)

私も1ヶ月ほど前から同様の症状がでました。
初めは左端に赤、そのうち右端に青、しまいには右から1/3位
のところに青いノイズの3本も現れました。
先週サービスに来てもらったところ、パネル交換だそうです。
買ってから1年3ヶ月ほど経っておりますが、無償で交換して
くれるそうです。

kaaazさん、サーラサーラさん、サービスに電話してみたらいか
がですか?

書込番号:4250249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/06/30 15:40(1年以上前)

みんみんみ〜さん、ありがとうございます。
早速、サービスに電話して診てもらいました。
やはりパネルの交換が必要で、無償とのこと。
なぜこうなるのかは教えて貰えませんでしたし、SONYさんはプラズマ
タイプの生産は中止されたそうなので、今後に多少の不安が残るのは
いたしかたないですね。

書込番号:4251710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/07/08 16:33(1年以上前)

うちでもまったく同じ症状が出ています。さっそくサポートへ連絡してみます。有益な情報ありがとうございました!

書込番号:4267418

ナイスクチコミ!1


0083さん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/16 02:13(1年以上前)

自分もKDE-P37HV2で画面に縦線のノイズが発生しました。
最初は右端に一本、しばらくして三本に増えました。
さすがにヤバイかなと思いサポートに電話してさっそく修理してもらいました。
買って2年以上経ちますが約20万のパネル代は無料。
交換工賃が約22000円でした。
交換はその場で行われました、約1時間半くらいで終了です。
保証期間は過ぎていたので交換工賃くらいは仕方ないかなと
これでまたしばらくはちゃんと見れますかね・・・

書込番号:4826654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

これってお買い得?それとも・・・?

2004/12/20 09:30(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 hachihachiさん

初めて投稿いたします。
昨日最寄の大型ショッピングモールの電器屋に行ったら、SONYのKDE-P37HV2がTV台付きで¥300,000で販売していました!
前から狙っておりこのHPの書き込みを読んだりしていたのですが、今朝の日経の一面に【SONYプラズマから撤退】なんて記事があり・・・。
個人的にはSONYのプラズマを気に入っていたので買う直前だったのですが、この記事を読んでメンテの問題や値段段がもっと下がるのでは・・・などかなり心が揺らいでいます。
この先他メーカーのプラズマを狙うか、それともSONYが今後力を入れるという液晶に焦点を変えるか、はたまたこの値落ちしたSONYのプラズマを購入するか・・・。
この手の話題には非常に疎いので、皆さんの率直な意見を聞かせていただけると助かります。
宜しくお願いします!

書込番号:3659625

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん

2004/12/20 22:52(1年以上前)

hachihachi さん、私も日経読みました。液晶とリヤプロに移行するそうですが、私はプラズマよりもリヤプロの方が良いと思いますよ。勿論私はリヤプロ(60HD900)を使用してます。低価格で消費電力も少ないし、画質も悪くはないですよ。明るさなんて暗いとは言われてますが、部屋で見ると逆に明るさを落とす程です。一度リヤプロを考えてみられたら?

書込番号:3662713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2004/12/21 00:49(1年以上前)

SONYがプラズマから撤退という以上、パネル故障の際の修理費がハネ上がるのは明白。やめたほうがいいです。もともと自社パネルでもないし。
SONYにこだわるなら液晶かリアプロにしたほうがいいです。

リアプロはレンズ寿命3000〜5000時間だけがネックですね。あんまり表に出さないから知らない人も多いでしょうに・・・。
SONYのレンズ在庫の供給不安定も気になります。
KDF-50HD900を所有してましたが、大体2000時間使うとで60000時間寿命のプラズマを12000〜13000時間使ったぐらいの輝度まで下がります。
レンズは約6800時間で飛んだので交換せず友人にあげました。

とはいえ、20000円ぐらいのランプ交換ですぐ新品の輝度になるというのは、うれしい機能といえます。
画質は、正面からの視聴が前提で、少し薄暗い部屋でみれば相当高画質ですし。

書込番号:3663606

ナイスクチコミ!1


スレ主 hachihachiさん

2004/12/21 09:25(1年以上前)

ご回答を頂きました皆様へ
早速のご回答、本当にありがとうございました。
新聞の記事程度にしか知識が無いので凄く参考になりました。
良く【思い立ったときが買い時】なんて言いますが、実際私も¥300,000と言う価格にグラッときた事は事実です。
SONYのプラズマ撤退という記事が無ければ…。
とは言え、現実37型のプラズマでこの位の価格が見当たらなかったので買ってもいいかなぁ…と思ったりもしたのですが、確かに今後のアフターフォローを考えると非常に不安な部分がありますよね。
リアプロと言う選択肢は全くなかったですし…。
とにかくもう一度頭をリセットしてみて何を買うか考えてみようと思います。
色々アドバイスありがとうございました!
又分からない事があればその時お聞きするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします!

書込番号:3664607

ナイスクチコミ!0


くまちゃん2005さん

2005/01/22 17:49(1年以上前)

ソニーを信頼して既に買ってしまった消費者はどうすればいいんだ!!

私も新聞記事を知るずーっと前にこれを購入して(KDE-P37HV2)使ってますが、最近修理の時が心配になっております。

幸いまだ壊れてませんが・・・・

うちなんて、HDDレコーダーもSONYだし、今打ってるパソコンもSONYだぞ。

書込番号:3818192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品の品質

2004/11/24 09:41(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 ランランラン21号さん

ここでは皆さん展示品をいろいろな価格で購入されていますが、品質はどの程度OKなのですか?私もある都内の店で¥331,700と出ていて、ここでの皆さんのご経験では価格がバラバラでどうしたものかという感じです。品質と価格面について、お教えいただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:3540288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ON・OFF時の「カッチ」音について

2004/10/15 09:07(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 今日も元気ださん

始めまして。
このカキコを参考に9月に37HV2を購入し、問題なく使用しています。

購入後からちょっと気になることがありましてご質問させてください。
電源ON OFF時2回ほどリレーの「カッチ」っと言う音がします。通常のテレビでも電源が入る際1回はリレーが入るので音が出るのは特に気にしていませんが、結構大きい音なのです。
音の大きさを例えるなら・・・窓ガラスに小石をぶつけた位??こんな例えで解のかなー(強くぶつけないでください)
皆さん御使用のべガはいかがな物でしょうか?アフターに連絡すれば良いのでしょうが、正常と言われれば終わってしまう様なので是非教えてください。

2回のリレー作動のタイミングは、電源OFFはリモコンの電源ボタン押してOFFした時と、テレビ中央下部のSONYランプが消えた時です。電源ON時は電源を入れた時とその後5秒くらい経ってからです。(念の為)

つまらない質問ですが教えてください。




書込番号:3386927

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/10/15 18:27(1年以上前)

私のは42インチですが
最初に右下の方からカッチッと音がなり
そのあと左上のほうから音がしますね
リレーか何かは不明ですが
音が出る物体が2個あるから音がするのでしょうね。

書込番号:3388003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル放送が全て映らない・・・。

2004/10/11 22:50(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 yasu1201さん

購入して9ヶ月が経過します。先日、突然デジタル放送のみが視聴出来なくなりました。リモコンを操作しても“現在操作できませんしばらくお待ちください”というメッセージが表示されます。地上波デジタル・BS・CSとも同じ症状です。リセットしてもだめでした。どなたか同じ症状が出た方はいませんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:3375457

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/10/12 00:00(1年以上前)

仲間を探しても意味がないので、メーカーに連絡してください。

書込番号:3375886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVマウスでいますぐ録画

2004/09/08 09:11(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

スレ主 大満足してます!さん

KDE-P37HV2 を購入してひと月ほど立ちました。とても満足しています!
ところで、質問なのですが、
AVマウスを利用して、放送中の地上デジタル番組を「いますぐ録画」機能で録画しようとしたのですが、
「まもなく録画が始まります」
と表示されたのはいいものの、1分ほど待たないと録画が開始されません。何か操作に誤りがあるのでしょうか?

書込番号:3238119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

プラズマベガ KDE-P37HV2 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)