プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥980,000

画面サイズ:50インチ 画素数:1365x768 プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ] のクチコミ掲示板

(141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

現品見ました

2004/08/21 21:22(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]

スレ主 KituneRisuさん

本日 銀座のソニービルで現物を見てきました。デザインは旧品のバカデカさが無く、大変すっきりしていました。写りはコントラストのきいた液晶に似ていたとの印象を受けました。案内嬢に”パネルは何処製”ですかと質問したところ”公表しておりせん”との返事でした。

書込番号:3169188

ナイスクチコミ!0


返信する
keiz3200さん

2004/08/26 16:57(1年以上前)

私もソニービルで現物を見ました。確かに旧モデルよりずっとコンパクトになっています。デザインは主観的な部分が多いのですが、私は大きくても個性的だった旧モデルのほうが好きです。新型の大きくカーブしたスピーカーのデザインには慣れが必要かもしれません。余談ですが作りが旧モデルより複雑で掃除しづらそうでした。画質の印象は、精緻な感じはそのままに色味がより一層パナソニック系(ビビッドな色合い)に寄った感じです。個人的に気にしてしまう疑似輪郭は、このモデルでも結構見受けられました。ジー音の改善に関しましては、ショウルームという環境もあって確認できませんでした。

書込番号:3187052

ナイスクチコミ!0


大五郎30さん

2004/08/30 07:11(1年以上前)

操作性はどうでしたか?
新型リモコンやクロスメディアバーなんかのレスポンスはどうでしたか?

書込番号:3201838

ナイスクチコミ!0


keiz3200さん

2004/09/01 00:36(1年以上前)

私がソニービルに行った時は、ただ展示されているだけの状態で(映像は専用の画像が流れていました)リモコンは置いてなかったです。コンパニオンにお願いすれば見られるかもしれませんが...。なので、クロスメディアバーとかリモコンの操作感は確認できませんでした。

書込番号:3209113

ナイスクチコミ!0


わしづかみさん

2004/09/09 23:18(1年以上前)

本日、有楽町の量販店に入荷したものを見てきました。パイオニアの50インチのすぐ横に展示してあり、細かく比較できるようになっています。私の目には、発色の良さ、コントラストの高さ、暗部の階調の豊かさで優れていると感じました。内心、液晶で決めていた気持ちが揺らいでいます。

書込番号:3244778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/10 22:01(1年以上前)

「わしづかみ」さんの投稿を読んで、私もさっそく有楽町ビックカメラへ行ってきました。
ここ1ケ月、シャープの45液晶が購入したく、かなりの件数のお店で、パイや、パナのプラズマとも比較しながら、様々な画質を見てきました。
そこへP50HVXが発表になり、先日ソニーショールームで見たとき、その画質、音質の良さにかなり感動したのですが、他社との比較ができませんでした。今日ビックカメラでは、50インチは、パイオニアの50と並べて展示、42インチに関しては、パイオニアの42、シャープの45液晶、サムソンの46液晶と4台分を上下2列に展示してあり、非常によく比較観察できました。
感想としては、従来、特にシャープの45液晶と、各社の42以上のプラズマが並べてある場合、その発色の良さから、明るい環境での液晶の優位性に、ついつい目が行ってしまったのですが、今回のソニーHVXシリーズは、液晶と比較しても、ほぼ同等のような発色、コントラストで、黒と白の表現も良く、ようやく自分にとって満足のゆくプラズマが出てきたような気がします。
全てのチューナーがダブル仕様で、内蔵アンプ、スピーカーの音質も良く、リモコンの操作性も指一本で快適でした。
購入を決心し、明日から、さっそく手持ちの42インチプラズマの売却と、P50HVXの値引き交渉に、量販店巡りを開始したいと思います。




書込番号:3248225

ナイスクチコミ!0


ふ〜ん君さん

2004/09/18 14:10(1年以上前)

なかなか、SONYがいいという意見が少ない気がしていましたが、他社よりそんなに良いなら、どこで買うと安いのかなあ。 このサイトで調べるとプラズマセットアップしてくれないのか不安です。

書込番号:3280114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/19 14:11(1年以上前)

昨日納品されました。設置に関しては、私は電気店から購入したので、無料で行ってもらいましたが、様子を見ていたところ簡単そうでした。専用台の組み立ても片側ボルト3本で支柱が立ち、あとは50kgの本体を上から差し込むような感じです。手伝ってくれる方がいれば、個人での設置も問題ないかと思います。
ところで、前回、店頭で視聴した画質、音質を報告しましたが、自宅の方が電波状態も良く、リビングの明るさに合わせて画質調整を行った結果、更に満足のいくものになりました。以前使っていた42HV2よりも、HD画質については、色彩がスカッと抜けたようなあざやかな画質となり、白も真っ白、黒の階調もきれいに表現できます。
あと、5.1chサラウンドの効果は、気楽にWOWOWなどの映画を見るときは、手持ちのヤマハAZ1のAVアンプを必要としないくらい、大音量にも耐え、すばらしいです。チューナー2系統も非常に便利です。
しいて言えば、リモコンのジョグスティックでの全ての操作は、便利ですが、長期間の使用で壊れるかと心配で、地上波放送など、頻繁にリモコンでチャンネルを切り替えたりする場合、やはり普通のタイプのリモコンの方が便利なような気がしてきました。

書込番号:3284654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)