プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥740,000

画面サイズ:42インチ 画素数:1024x1024 プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ] のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンがつなげません

2005/03/06 17:04(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

スレ主 yas-cさん

KDE-P42HVXにスゴ録RDR-HX6を繋げておりますが、テレビのリモコンに
スゴ録のリモコンが登録できません。確かに取説を読むと、一部機器に
よっては操作できないとは記しておりましたが。。。私のスゴ録はその
一部の機器なのでしょうか?
ご存知の方、ご回答お願いします。

書込番号:4030061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートワイド機能

2005/02/16 11:45(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

スレ主 kurokuro46さん

先週末に購入しました。
オートワイド機能なんですが、「2」に設定して、4:3画像の方もワードズームに設定しているんですが、ワイド画面になりません。
手動ではワイド画面になるんですが…

この機能はうまく働かないことも多いのでしょうか? それとも私だけ…?

書込番号:3940580

ナイスクチコミ!0


返信する
hanko2111さん

2005/02/19 11:39(1年以上前)

デジタル放送では、左右が黒帯でも、データはワイドで来ているようです。
ですので、ワイドで見るときは、オートワイドを切るにしてワイドズームにするとすべてのチャンネルでワイドになります。
但し、ワイドの放送では、左右が切れてしまいます。
はやく、すべての放送が切り替わるのを待つしかないようです。

書込番号:3955000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

スレ主 プラズマ初心者ABCさん

先週 KDE-P42HVXを購入しました。我が家はCATVなのですが、パススルー未導入なため、そのままでは地上波ディジタルが見えません。そこで、UHFアンテナ(八木アンテナ UwPA)を取り付けたところ地上波ディジタル放送は綺麗に映ったのですが、地上アナログを見るとなにやらノイズ(画面に4、5本の横線やゴースト)などが入るようになりました。
接続は以下のとおりです。
UHFアンテナ→UHF、VHF混合器→TV
CATV−−−−−↑
ちなみにUHFのアンテナレベルは55〜60dBあたりです。
接続に問題があるのでしょうか?

書込番号:3937121

ナイスクチコミ!0


返信する
誰かちゃんさん

2005/02/15 19:41(1年以上前)

UwPAは、簡易的な物ですから!
テレビ塔から離れた中〜弱電解域でのアナログUHF受信には不向きです。

書込番号:3937264

ナイスクチコミ!0


(有)ナカジィさん

2005/02/15 21:50(1年以上前)

CATV下り帯域は70〜770MHzです。
VHF帯は76〜222MHz、UHF帯は470〜770MHzで、
帯域が かぶってしまってるのでCATVとそれぞれを混合するのは Xです。
歪が増えたりするのでビートなど受信障害を発生させる原因になります。

きちんとCATVの使用周波数がわかっている上で、フィルターなどをかませた後、混合すれば可能ですが・・・一般にはなかなかできません。

書込番号:3937948

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラズマ初心者ABCさん

2005/02/16 11:33(1年以上前)

色々とアドバイス有難う御座いました。
大変参考になりました。
やっぱり、接続が悪いみたいですね。CATV側で2006年度末にはパススルー対応になるようですので、それまでKDE-P42HVXの地上アナログチャンネルはみないようにします。地上アナログはKDE-P42HVXに接続したDVDレコーダー経由で見たいと思います。

UwPAについては、地上波ディジタルが綺麗に見れているので簡易なモノ
ですが、非常に満足しております。(さすがに屋内では使えなかったですが、屋外ベランダでは感度良好です。住んでる地域は電波障害地域なのですが見れてよかったです。アナログUHFは見たい番組がないので見ておりません。^^

書込番号:3940542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画予約が失敗します!

2005/02/11 08:20(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

スレ主 kaiseiseitoさん

P42HVXとVRP−T5とあわせて使用しています。
録画なんですが録画終了するとT5の電源がOFFになってしまいます。この結果、例えば9:00〜9:54と9:55〜10:00の2番組の録画予約をした時、9:54に録画終了して電源が切れてしまい9:55からの録画が失敗してしまいます。HVXの説明書を見てもそれに関する事は書かれていません。HVX側の設定に何か問題があるのでしょうか?それとも
初めから1番組しか録画予約が出来ないのでしょう?

書込番号:3913688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

本日晴れてKDE-P42HVXを購入しましたが、納品は来週です。
現在はブラウン管テレビでスゴ録RDR-HX6にSONYホームシアターシス
テムHT-BE1という3〜4年前の機種に光デジタルコードを繋げDVDで
映画等をdtsで楽しんでおります。
そこで単純な質問なのですが、BSデジタル放送での5.1ch及びDVD
プレーヤーでdtsを楽しみたいとき、どのように接続すればよいので
しょうか?電気店の店員の方の説明だといちいちコードをそのつど
プレーヤーとテレビで付替えなければダメだと聞きました、ダウン
ロードした取説を見た限りでは本体に光デジタルコードを繋げばOK
なような気もしますし・・・

皆様からのご回答、宜しくお願い致します。

書込番号:3902687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/02/08 21:24(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/index.cfm?PD=7710&KM=HT-BE1

こちらですね、仕様を見るとデジタル入力は「光1系統、同軸1系統」となっています。
RDR-HX6のデジタル出力は「光/同軸 各1系統」のようです。
KDE-P42HVXは「光デジタル音声出力端子(AAC/PCM)」となっています。

RDR-HX6は同軸デジタルケーブルで接続して、KDE-P42HVXを光デジタルケーブルで接続してみてはどうでしょう。
ただ、HT-BE1はAACに対応していませんね、デジタル放送のサラウンド方式はAACなので再生できません。
ステレオでの再生か、擬似サラウンドでの再生になりそうです。

http://www.bpa.or.jp/q_a/2002_09/page4.html

書込番号:3902802

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas-cさん

2005/02/08 23:07(1年以上前)

口耳の学様

早速のご返答、感謝感謝です!
納品されたら教えのとおりセッティングしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:3903531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

スレ主 ヤマダさんの近くさん

KDE-P42HVXで地上波デジタル放送のテニスの試合を見て、本機の購入の検討を始めました。デザインと綺麗な映像に惹かれ、焼きつきやパネル寿命といったところは全く気にしないタイプです。
教えていただきたいのは、DVDレコーダーでの録画(地上波デジタル)についてです。現在、古いですが東芝のRD-XS30を使用しています。
録画の目的は、不在時の録画のみです。HDDに録画して1度見て消す感じです。
ダブルチューナーやEPG等が店頭カタログに記載されいますが、実際どのように接続して、どのように使用できるのかがよくわかりません。。。
すいませんが、上記内容について教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3897398

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤマダさんの近くさん

2005/02/07 20:03(1年以上前)

すいません、追記です。
録画するものはアナログ放送でもOKです。

そこでさらに質問です。
Q.DVDレコーダーに地上波アンテナを接続し、DVDレコーダーからKDE-P42HVXにケーブルを接続してもデジタル放送は見れるのでしょうか?

Q.DVDレコーダーに地上波アナログ放送を録画し(最高画質)、それをKDE-P42HVXに出力した場合(コンポーネント等で)、KDE-P42HVXダイレクトに映すアナログ放送より画質は良く(ノイズ感少なく)なるのでしょうか?

書込番号:3897628

ナイスクチコミ!0


-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 22:56(1年以上前)

1.アンテナが地上デジタル放送を受信していれば見られます。

2.テレビ側のチューナーとレコーダー側のチューナーの性能によります。
XS30のチューナーの性能がどの程度か知りませんが普通に考えたらテレビで直接見る方が綺麗と思いますが。

ダブルデジタルチューナーの良さはデジタル放送の二画面表示が出来ることと
テレビのチューナーを使ってデジタル放送の録画をする時、録画している番組以外のデジタル放送が見られることです。

書込番号:3898705

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマダさんの近くさん

2005/02/08 19:17(1年以上前)

ありがとうございます。

2については、DVD-R形式で一度書き換えた映像であっても、テレビ側ダイレクトの方がクリアなんでしょうか? 掲示板の書き込みと同じように、実際に見たテレビ側アナログダイレクト受信の画はボヤッと感があると感じてしまいます。今までDVD-RAMや-Rで保存したものも、再生するとテレビ側アナログダイレクト受信のボヤッと感が出てしまうのでしょうか?(解像度の関係で鮮明でないのは許容できます。)

よろしくお願いします。

書込番号:3902201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)