


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]

2005/01/30 09:46(1年以上前)
ホントですよね。ヨドバシ、ビックなどで1月17日現在\39万台+20%ポイントになったので、そろそろ買おうかと触手伸ばした途端、一晩の内に\56万とは、・・・・。過去にも、発売後十分な時間が経った物が、こんな\17万も値上げしたという家電品は見たことありません。ソニーから圧力掛ったということは、独禁法違反では。もう、しばらくソニーへの信頼が薄らぎました。
書込番号:3855871
0点


2005/02/01 08:45(1年以上前)
別のメーカーが、良いんじゃないですか。
私は、ビデオカメラのみ、ソニーです。後の家電は別メーカーです。
メーカーは、個人の好みですが、壊れなくて、長持ちする家電が良いですね。
書込番号:3866162
0点


2005/02/01 12:34(1年以上前)
ラオックスのオンラインショップで
\398,000 でしたよ!!
書込番号:3866810
0点


2005/02/01 23:24(1年以上前)
メーカーと同時に眠れる獅子、公取を責めるべき!
書込番号:3869462
0点


2005/02/04 11:08(1年以上前)
メーカーから販捉費が減ったからでしょうね。実際にヨドバシとかビックは売れる台数多いですから、そうやって売れなくするコトでまたメーカーから販捉費をとろうとしてるだけです。大手量販が上げたコトへの便乗値上げもあるでしょうが、上新とかケーズあたりがヨドバシのような値上げなしだったことから、ほぼ間違いないでしょうね。
書込番号:3880391
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(家電)