プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥630,000

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x1024 プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ] のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HVX・・・他社と全然違いました!

2004/10/28 02:20(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

クチコミ投稿数:114件

今日、P37HVX/Hi W42-P7000/Pi PDP-435HDL/Pa 42PX300を都内某店舗で並べて見比べていました。
個人的には、Piが一番良いなぁ・・・なんて思って眺めていたのですが、BSの何かの番組で「鍋」が映りました。
「鍋」の蓋は薄いグレーに白い模様(しいたけに入れる切れ込みみたいなやつ)>>>>>>ビックリ!
HVXは蓋の模様がキチンと見えるのに、他社は全部白く潰れてました。
今回のHVXは頑張ってるとは思っていましたが、これほどとは・・・!
HVXだけがサイズが1ランク下だったための現象でしょうか?
それとも、本当にベガエンジンの実力なのでしょうか???

ほとんど Piに気持ちが傾いていただけに衝撃の一瞬でした。

どこかの掲示板で、画質はイマイチ的な書き込みがありましたが、本当にイマイチなんでしょうか???

何か、自分の感覚がおかしくなったような気がして、思わず書き込んでしまいました。(笑)

書込番号:3431237

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥールビヨンさん

2004/10/30 12:56(1年以上前)

私が店頭でみた印象は、日立>ソニー>パイオニア=松下ですね。
HDMIや操作性など考慮すると現状ソニーがベストな選択だと思います。

書込番号:3439240

ナイスクチコミ!0


stosさん

2004/11/13 23:34(1年以上前)

そんなわけないだろうと思っていましたが(ごめんなさい)、同じような体験をしました。
店頭でニュースを映していたのですが、キャスターが黒のスーツを着ている上にわきをしめて座っているため、パナソニック、日立、パイオニア、ビクター等はすべてべったりとした感じでつぶれて、腕と体の境目もわかりません。しかし、この機種だけは体と腕の境目がはっきりわかり、スーツの縞まで映っていました。しかもスーツの色は濃紺でした(もっともこれはどちらが正しいのか判断できませんが)。一見しただけではビクターが一番派手な絵で綺麗に見えましたが、家でじっくり見ることを考えるとこの機種かな。

書込番号:3497219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消費電力

2004/10/01 18:59(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 とんこっらーめんさん

この製品、他社の同サイズPDPとくらべて消費電力が高いようですが、
なにか理由があるのでしょうか。

書込番号:3337259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/10/02 00:34(1年以上前)

パネルの発光効率が悪いから、
ということではないでしょうか。

いくらデジタルチューナを2つ積んでいるとはいえ、チューナ1台あたりせいぜい20W程度です。

書込番号:3338680

ナイスクチコミ!0


lilac55さん

2004/10/04 18:50(1年以上前)

画質・音質向上の為のチューニングがされているからでしょう。

車でもターボ車はガス食います。

キレイな映像・高音質を出す為に最大時の消費電力が大きく(必要なときに必要なだけ電気が消費できるように)なっているのではと、自分は解釈しています。

液晶みたいに、バックライトを常にともしているわけでは無く、スピーカーの音も常に100ワット出しているわけでもないので、消費電力の比較だけでは意味がありません。

書込番号:3348303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

魅力的

2004/08/24 15:16(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 sagesagesagesageさん

モニター自体の美しさにはあまり期待していませんが
サウンド、操作性に関しては結構良さそうです。
パネルは目をそらすことはできても出てくる音は耳に入ってきますしテレビを見る以上番組表もみます。
自分は画質は期待せず、操作性を求めて37買おうと思います。

書込番号:3179361

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFX.さん

2004/08/24 21:16(1年以上前)

画質気にしないならグラベガ買えば。

書込番号:3180421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待ってました。

2004/08/21 12:15(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 かずですよさん

スピーカー?の形がうっ?です。でもサイドのサイズが狭くなったのでうれしい。でも高い。完璧はないってことで、買いかな?

書込番号:3167537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)