プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ] のクチコミ掲示板

2004年 9月20日 発売

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥630,000

画面サイズ:37インチ 画素数:1024x1024 プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のオークション

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月20日

  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の価格比較
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のスペック・仕様
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のレビュー
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のクチコミ
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]の画像・動画
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のピックアップリスト
  • プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ] のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリスマス商戦って高くなる?

2004/12/19 01:10(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 dawawaさん

今日横浜市内のジョーシンやヤマダでKDEP37HVXを見てきました。価格が47万のポイントが20%でした。その後、帰ってきてからM-60さんの“38万のポイント30%”を見たので、凄く驚きました。
ボーナス後のクリスマス商戦とかは逆に価格が上がると聞いたことがあるのですが、ホントでしょうか?いつ頃になったら値段が落ち着くのでしょう?
それとも僕が見に行ったヤマダが高いだけなのでしょうか?

書込番号:3652984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パネルについて。

2004/12/17 23:12(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 ハポネさん

やはりソニーのプラズマパネルは韓国製なのでしょうか。国産でなければ他社製を買おうか考えています。

書込番号:3647230

ナイスクチコミ!0


返信する
くり〜むさん

2004/12/17 23:21(1年以上前)

液晶は、韓国製やけど、
プラズマのパネルは、日立製って聞きましたよ。

書込番号:3647303

ナイスクチコミ!0


テレビ選びは難しいさん

2004/12/18 01:34(1年以上前)

断言はできませんが、採用されているパネルの画素数を見た場合、P37HVXは1,024×1,024、シリーズのP42HVXも同様に1,024×1,024です。これは日立のP7000シリーズと同じ仕様。ちなみに日立のパネルは「富士通日立プラズマディスプレイ」社の製品です。ということで、私は、ソニーHVXの37と42は俗にいう「日立製」だと踏んでいます。ただ、画像処理エンジンの差で、絵づくりは全く別の仕上がりになっていますね。ちなみに日立のプラズマテレビに50インチは無いようなので、P50HVXに限っては日立製以外のパネルを使っているのではないでしょうか。

書込番号:3648016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/18 11:29(1年以上前)

富士通日立プラズマディスプレイなので、

富士通製とも言います^^

書込番号:3649247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハポネさん

2004/12/18 23:25(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。富士通日立製ということで安心しました。現在自分は日立のプラズマテレビを持っていて日立のパネルには信頼性あるのでよかったです。しかしそんないいパネルの供給を受けてさらに、ソニーの独自の高画質回路を組み込み実際見ても他のメーカーに遜色ない画質なのに、なぜ各AV専門紙の評価ではランク外なんでしょうか?納得いきません。

書込番号:3652329

ナイスクチコミ!0


クリアーさん

2004/12/24 12:09(1年以上前)

ちょっと遅いかもしれませんが補足です。
61インチ型と50インチ型はNEC(現パイオニアプラズマディスプレイ),42インチ型は韓国LG Electronics Inc.,と富士通プラズマディスプレイ(FHP),37インチ型と32インチ型はFHPから調達しています。

書込番号:3678858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もう頭がパニックです><

2004/12/15 18:14(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

実は既に注文してある「液晶ベガ KDL-L32HVX 」を明日買いに行こうと思ってるのですが、もうちょっと奮発してこの「プラズマベガ KDE-P37HVX を買った方がいいでしょうか?ちなみに液晶ベガ KDL-L32HVXの価格は台込み、税込みで25万きっかりです。「プラズマベガ KDE-P37HVX (37)」 は最安値でいくらぐらいなんでしょうか??

書込番号:3637165

ナイスクチコミ!0


返信する
M-60さん

2004/12/15 19:42(1年以上前)

38万のポイント30%
実質26万6千円で購入しました。
僕も液晶かプラズマどっちにしよか悩んだけど、
ココの色々な書き込み見てプラズマに決定しました。
まぁ何にしても高い買い物なんやから、焦って買わんでも・・。

書込番号:3637492

ナイスクチコミ!0


スレ主 smackさん

2004/12/15 19:50(1年以上前)

M-60さんわざわざレスありがとうございます。
その値段はかなり安いですね!!!
そうなんですよね!焦って買う必要もないんですよね^^Mー60さんの言う通りだと思います。
それでプラズマにされたと言うことでお聞きしたいのですが、プラズマを持ってる友人の話だと「キーン」という音がすると言っていたのですが、実際ご使用になってみて音が気になったり映像面で気になったことなどはありましたか?もしよければ「プラズマベガ KDE-P37HVX (37)」
の感想などをお聞かせください。お願いします^^

書込番号:3637538

ナイスクチコミ!0


M-60さん

2004/12/15 20:37(1年以上前)

購入して、まだ2週間やけどキーンって音は、せえへんよ。
画像に関しては、
ココに書き込みしてる人みたいに詳しくないんすよね〜。
すんません。
でも、素人目で見た感じ地上波アナログは、画が粗い感じ。
地上波デジタルだとキレイなんで僕は、そっちで見てます。
画面のサイズは、自分で変えれないけど・・。
今の所、不満な所は無いっちゅ〜か
正直、まだまだ使いこなせてねぇ〜。

ほんま、アドバイスにもなってへんくて、
すんまへん。

書込番号:3637743

ナイスクチコミ!0


スレ主 smackさん

2004/12/15 21:16(1年以上前)

いえいえ!!わざわざレスありがとうございました。
私ももし液晶の方がキャンセルできたらこっちを検討してみようと思います。

書込番号:3637942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報として。

2004/12/10 18:47(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 しゅうまつ。さん

こちらで1台限り 298,000円だそうですが。
「敬光堂」http://www.keikodo.co.jp/

ただし、展示品として2日間ほど使用した製品のようです。

書込番号:3612411

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたまみつけた。さん

2004/12/13 18:26(1年以上前)

418000でスタンド付きの30パーセントポイント付きで買いました。
実質スタンド付きで300000です。

書込番号:3627317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

擬似輪郭について。

2004/12/03 18:02(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

現在このTVに大変興味を抱いてるものです。

ビンボウヒマなしさんのレビューを見て凄く物欲が湧いてきたのですが、
この機種は『擬似輪郭』の部分では他のプラズマと比べてどうなのでしょうか?
パナソニックでは、『モーションパターンNR』が搭載されており、『擬似輪郭』の低減に力を入れているみたいなのですが。

ビンボウヒマなしさんのレビューでは触れてなかったと思われるので、質問させて頂きました。
ご教授をお願い致します。

書込番号:3579794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/12/05 20:21(1年以上前)

擬似輪郭の出方はパナソニック・パイオニア・日立より悪く、グラデーションが動く部分でははっきり見えます。

と言っても他社も手放しで良いわけではなく、パイオニアは擬似輪郭が出ない代わり、常時全体にややざらざらしています。
パナソニックは静止画ではノイズが少なく、動いたときの擬似輪郭をかなり抑え込んで「ざらついた面」のようにしています。
日立は完全静止画はきれいですが、ちょっとでも動くとなだらかなグラデーションの部分が「擬似輪郭」ではなく「粗くざらついた面」になります。ざらつきはパナソニックよりかなり悪いです。

どんな感じなのかはやはり実物を見ていただくことですね。

書込番号:3590226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い時について質問です!

2004/11/27 11:47(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

スレ主 前全日空商事さん

こんにちは。現在購入を考えている者です。
家電量販店で購入を検討しているんですが、
ボーナス商戦の時ってやっぱり安くなるんでしょうか?
先日までのキャンペーンではこのTVが427,000円のポイント10%に
なっていましたが、今週末向けのチラシでは特価がなくなっていました。
498,000円の10%還元です。
(因みにお店はヤ○ダです。)
いろいろ考えるのですが。
ボーナス時期ってお金がある時期で、基本的には購買意欲の高い時期に当たるとお思います。
そんなおりに、需要が見込まれる商品を敢えて安くすることはしないものなのでしょうか?
多少はサービスがあったとしても売り側が有利な様に思えます。
商品によって、また、お店の方針によっても違うのでしょうが、この機種に(プラズマディスプレイという括りでもかまいませんが)はどの様になると推測されますでしょうか?

要するに、需要期と閑散期のどちらが値引率が大きいか、ということです。

皆さんのご意見をお聞かせ下さいませ。

書込番号:3553213

ナイスクチコミ!0


返信する
NAB_POTさん

2004/11/27 13:09(1年以上前)

前全日空商事 さん

はじめまして、私も今週この製品を購入いたしました。
私もヤマダ電機のWebにて422,400円のポイント21%と
いうのをみていました。
(今日、確認したら高くなってましたが・・・)

そのことを上新電機にて話をしたところ、同一条件で
スタンドを14,600円にしてくれました。
店員さんはWEBの価格は絶対すぐに上がるといってました。

その店員さん曰く、ボーナス商戦などではお客さんのほうから
きてくれるのであまり特別なことはしないそうです。
ただし、メーカー協賛なんかもあるのでなんともいえませんが・・・。

わたしとしては販売店側のそのときの状態しだいで、
時期的なものはあまり関係ないと思います。
そのとき安いと思ったら買いではないでしょうか!

書込番号:3553535

ナイスクチコミ!0


tuuupさん

2004/11/28 12:55(1年以上前)

ベスト電器で478000円から20000円引きで且つ30%ポイントをやってました。実質価格は320600円で最安値!!

書込番号:3558149

ナイスクチコミ!0


スレ主 前全日空商事さん

2004/11/28 21:15(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます!

本日またまたヤ○ダにいって来ました。
結果からいうと、498,000円の価格にポイントを付けるか、
現金値引きでも45万円だそうです。(こっちはポイントなしです。)
はぁ〜確かに安いと思ったときが買い時のようですね。
もはや家電量販の価格では購入する気が失せてしまいました。

ここのショップで最安が35万前後になっているのを考えると、
さすがに購入はヤ○ダではできません。
10万円もちがうのですから・・・。

それにしてもベスト電器は恐ろしく安いですね〜。
因みにどちらの店舗なのでしょうか?
よければ教えてやってください。

ネットでプラズマ(40万円前後)の買い物って、なんだか腰が重くなるのですが、そっちを選ぼうかとも悩んでます。
ドット欠けなんかはどこで買ったってある可能性はあると思うのですが。
故障やなにやらとかも。

どんなものでしょうか?

いずれにしてももう少し検討してみたいと思います。
ご返信、本当にありがとうございました。

書込番号:3560079

ナイスクチコミ!0


3conさん

2004/12/07 08:00(1年以上前)

ベスト電気で380000円のポイント30%!!
実質価格266000円で購入しました。

書込番号:3597179

ナイスクチコミ!0


政宗★さん

2004/12/09 16:42(1年以上前)

ベスト電器はどの辺の支店なのですか
よかったら教えて下さい

書込番号:3607791

ナイスクチコミ!0


3conさん

2004/12/09 17:12(1年以上前)

名古屋で購入しましたよ。

配達料、テレビリサイクル量もサービス。

ビックカメラ・ヤマダ・とか色々見て回ったんやけど、ベストが一番安かったなぁ。

書込番号:3607912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]」のクチコミ掲示板に
プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]を新規書き込みプラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]
SONY

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月20日

プラズマベガ KDE-P37HVX [37インチ]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)