- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]
2004/03/26 21:56(1年以上前)
全てはN?Cが悪いみたいです。問題の部分はN?Cが設計〜製作した部分だそうですよ。そのN?CすなわちNPDを400億円でパイ社が購入して、今度はパイ社が5万台以上をリコールしているようで・・・。PDPのまだまだかなぁ。
書込番号:2631940
0点
2004/03/26 21:58(1年以上前)
PDPのまだまだかなぁ →PDPも ・・でした。失礼!
書込番号:2631950
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]
知らない間に多くの情報が寄せられていますね。
問題点もかなりあるようですが、新しい技術には問題がつきまといます。
技術者も新技術と、コストの板ばさみで悩んでいるのではないでしょうか。
回路的な部分、ソフト的な部分、共に複雑に絡み合っています。
すべてを発売時期に合わせ検証を終えてしまわなくてはなりません。
その検証内容が万全を期しているかが問題です。
問題が有ればあるほどサービス部隊の対応も気にかかるところです。
実は本機のある特定チャンネルに発生する縦波ノイズについて問い合わせたところ、ビクターサービスの方が確認に見えられ、快く対応してくださり、機器を使って確認していかれました。ブースターのゲインが高すぎるのが原因だったようです。
浜松ビクターサービスの所長さんありがとうございました。
私も本機を使用してしばらく経つのですが、良い点もあれば改善を要する点も出てきております。皆さんのクレームと同じものもあれば、異なるものもあります。
根本的にこうあるべきだと説明がつくものはやはり改善していただきたいのですが、設計思想として処理された結果(要するに改善できない部分)は目を瞑るしかないと思っています。
後もう少しがんばって欲しいですね。素材は良いもの持っているんですから・・・。
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]
昨日ついに買っちゃいました。販売店で各メーカーの品を色々見たり、このサイトを見て悩んだ挙句決めました。どの商品もウィークポイントを挙げればきりがないので、デザインと価格で決めました。狭い部屋ですが、メインがDVD・LD鑑賞なのでちょうど良いサイズかな?と思っています。同時購入でRX−DV3とSX−XD303 他ケーブル類やソフト等色々付で税込み64万円でした。10年保証も付いているので良かったと思っています。
0点
2003/05/11 20:57(1年以上前)
一般の販売店の価格とすると安いですね。 問題なければどちらで買われたか教えてもらえますか? あと実際自宅で見ての感想とかも教えてもらえると助かります。
書込番号:1568899
0点
2003/05/15 20:37(1年以上前)
埼玉県久喜市のK電機です。5月1日に届きました。やはり初めはプラズマ音&モニターの熱(プラズマの宿命ですからしょうがないですね)が気になりなしたが、音に関しては1日で気にならなくなりました。ファンが無いので小さな音でも私はきになりません。熱は近くを通るとモワッとくる感じです。これだけ大きな電気製品ですからしょうがないですよね。映像はデジタル映像はやはり綺麗に映ります。地上波も思っていたよりは全然綺麗に映っています。28型からの買い替えだったので少々荒く見えますが、ストレスなく見ています。(慣れですかね)画質・音質等の設定も色々出来てよいですね。サブウーハーも良いです。これだけでも貸家住まいの私には十分なくらいかなと思いDV3にはサブウーハー付けなくて正解でした。 とまあ現在までの大まかな使用感です。私はとても満足しております。毎日満足出来る環境で映画&音楽鑑賞出来るので、高い買い物とは思っていません。あくまでも私個人の感想です、参考になりますでしょうか?
書込番号:1579799
0点
2003/05/24 00:01(1年以上前)
パパさん コメントありがとうございます
明日にでも購入しに行こうと思っています。 ここのところ、ショップでは在庫限りという表示が目立ってきたので、ぼちぼち新しいモデルが出てくるのかとも思いますが、また値が下がるまで待つより、今買おうと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:1603056
0点
2003/05/26 15:57(1年以上前)
私も「買っちゃいました!」
昨日届いたばかりでまだ数時間ほどしか見ていませんが、BSハイビジョン、
地上波(CATVですが)ともに、画質等非常に満足しております。
地方(九州)の量販店ですが、スタンド、PanaのDVDプレーヤー(1.6万)、
Denonのサラウンドシステム(3.6万)と合わせて60万でした(税込み63万)。
今日はDVDを鑑賞してみます。長持ちしてくれることを祈ってます(^^;)
書込番号:1611318
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]
新型、川崎のヨドバシに会社帰りによって見てきました。
画像はBSDでしたが、色は、非常に鮮やか、というかそれを通り過ぎて派手過ぎるように見えました。肌色が一寸赤寄り(パナと同じような色あい)。しかし、ちゃんと黒もきれいでした(ALISみたいに灰色ではない)し、調整もいろいろできそう(特定の色のみ調整可能とカタログにありました)なので、彩度を落とすことで私の好みな色には調整できそうです。
デフォルトの色がきついので、この状態では、NHK-BS1などのアナログベースの画像では、少しちらつきを感じました。
地上波チューナーは接続されていなかったため、地上波の画質は確認できませんでした。
文字のジャギーが他のPDPに比べると少々粗いかも知れません。
パネルにはファンはなさそうです。
あとは、前モデルと基本的に同じデザインで、スピーカ部が細く、コンパクトでこの点もいいですね。
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]
ついにDET搭載の新型が出ましたね。
DET回路はオールラウンドに強く、とても気に入っています。
この新型が出るまでパイオニアも日立も我慢してました。
ところが・・・
RGB端子が付いていない!
PC接続をメインに考えていただけに非常に残念。
でもビクター以外は後悔しそうだし。
うーん、実に惜しい・・・
0点
2002/11/21 20:04(1年以上前)
なんか出荷が遅れているみたいですね、サービスに電話かけて聞いちゃいました。
私もこの機種ねらっているんですがパイも新機種が出てきますね、そちらも見極めたいんですが迷いだしたらきりがないですね。
書込番号:1080794
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

