このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年9月2日 11:27 | |
| 0 | 6 | 2004年2月25日 22:55 | |
| 0 | 2 | 2004年2月17日 08:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH4 [42インチ]
6月に購入しました。電源入れると1〜2秒後にチャンネルが一回だけ変わってしまうんですが…プラズマTVってこーゆーものなんですか?
あと、TAXIってDVDソフトを見たときって(他にもありましたが)画面の上から1/3あたりに横にノイズが出ました。レンタルだったので画面サイズは忘れてしまったのですが、また今度借りて確認してみますが、これもプラズマ特有の現象(?)なんでしょうか…。
再生デッキはシャープDV-HRD20です。
全部のDVDに出るわけではないのでちょっと不安になってます。
0点
2004/08/29 19:06(1年以上前)
チャンネルが勝手に変わることはないです。
直接プラズマのチューナにアンテナのケーブルを接続していますよね。
DVDのノイズもないですよ。
ケーブルが悪い?ってことはないですか。
書込番号:3199688
0点
2004/09/02 11:27(1年以上前)
そうですか…変わることはないですか…不良品かなぁ?
ケーブルは新品のD端子を使ってるので悪いとは考えにくいんですが。
でもすべてのDVDにノイズが出るってわけでもないから…どうかなぁ〜?
ちなみに下から1/3あたりのとこに出るときもありました。
サポセンに電話してみようかな。また報告します。
書込番号:3213852
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH4 [42インチ]
2003/12/19 00:09(1年以上前)
まちがいですよ
サムソン製ですよん
書込番号:2246414
0点
2003/12/20 11:14(1年以上前)
42インチがサムソン、50インチがLGです。
書込番号:2250962
0点
2003/12/20 20:00(1年以上前)
お二人ともありがとうございました。
とても画質が綺麗だと思ったのですがサムソン製
だとちょっと考えてしまいます。
でも昔のサムソンやGOLDSTARの頃のLG
のイメージが捨てれない・・・
書込番号:2252442
0点
2004/01/04 19:02(1年以上前)
まだそんなこと言ってるのですか。
書込番号:2305382
0点
2004/01/07 23:22(1年以上前)
別に言ってはいませんが自分の中で思ったことを書き込んでしまいました。
実際にその時代の韓国製品を持っていたのですが、性能と耐久性は
日本製品に比べて明らかに劣っていました。すぐに壊れたし・・・
それに、この掲示板や他の掲示板でも心配になるような書き込みが
あります。
ただ、誤解しないでいただきたいのは決して韓国及び韓国製品に対して
偏見があるわけではなくて、高い買い物なので慎重に後悔しない物を
買いたいだけです。
逆に、どのような点が韓国製品及び韓国製パネルが優れているのか
無知な私に教えていただけませんか?
書込番号:2318195
0点
2004/02/25 22:55(1年以上前)
韓国製品技術水準が著しくアップしていますよ〜
日本はバブル経済以降、政治的な制約や法案など焼け石に水で
不況がまだ続いていますからね〜関係ないことはないのですよ
一方、国内上げて政府がバックアップしている韓国、中国などは
もう、日本どころの騒ぎではないのではないのでしょうか?
サムスンなんかは液晶のシェア全世界でトップブランドになっているのですよ
70年代の日本と違い、今の日本では価格面で諸外国に負けてしまうのです。
……答えになってませんね。ごめんなさい!
書込番号:2515420
0点
プラズマテレビ > JVC > PD-42DH4 [42インチ]
過去ログの[2152987]注文しましたのX7X5X3さんに質問です、私はPD-43DH3のユーザーですが、やはりジー音が気になります、そこでこれを読んでみるとアースを取ると、取らない場合に比べて静かになった、と書いていますが、私の場合現在アースは取っておらず、なおかつ7m位離れたところに台所のコンセントに付いているアース口があるのですが、>(普通に家庭についているものにつけると余計悪くなる場合あり)。アース取るものなら五千円くらいで売っていますし。<と書いて選あますがその5千円というのはどのようなものでしょうか?、教えていただければ幸いです。
0点
2004/02/15 22:42(1年以上前)
すみません、遅れました。
どうやら私の勘違いだったようで、若干小さくなる程度でした。夜、昼の違いもあって勘違いしてしまいました。
私の方で、ジー音対策としては、TVの後ろ側にニードルフェルトと呼ぶ吸音材をおいてジー音を消しました。
車にも使われているようで非常に効果あります。もしお困りでしたらお使いになられてはいかがでしょうか?
ニードルフェルト 自体は、ヤフオクでたくさんうっています。
書込番号:2474491
0点
2004/02/17 08:00(1年以上前)
なるほど、そのような方法があるのですか、早速今度試してみます、ありがとうございました。
書込番号:2479932
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


