

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年3月4日 15:25 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月23日 15:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月18日 15:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラズマテレビ > バイデザイン > d:P4222GJV4 [42インチ]
どうでしょうか?どなたか使用してみた方感想お願いいたします。
普通にネットが出来ればいいと思っていますが大丈夫でしょうか。
価格優先で大画面のモニター考えていますがどうですかね。
0点

焼きつきの問題があるから同じ画像が多いパソコンやゲームには向かないです。液晶が向いています。
書込番号:4759608
0点



プラズマテレビ > バイデザイン > d:P4222GJV4 [42インチ]
非常に安いと思い、気になっているのですが、画素数が気になります。地上放送や、DVD視聴がメインで、今のアナログ放送で気にならないぐらいなのですが、さすがに画面がでかいと粗が目立つと思うのですが‥購入前に現物を見たいと思っているのですが、どこかの量販店で現物を置いてある店はないでしょうか?ちなみに当方茨城在住です。
0点

以前見たことがありますが(ビジネスホテルにて)、地上波を見る分には現状のブラウン管なみといったところで、いたって普通でした。
確か、新宿のヨドバシカメラでも置いていた気がします。
(製品違いかもしれませんが)
ただ、茨城のほうだともうすでに地上波デジタル放送が見れるところがあると思いますので、この値段であれば37インチや42インチのデジタル放送対応テレビを買われた方が逆に後々チューナーを買うことになった場合お得かも知れません。
画素数が格段に違うことのほかにノイズがアナログ放送に比べのりにくいので、きれいさが断然違います。
ちなみに、V4パネルというのは韓国サムスンSDI SVGAパネルです。
個人的には、パイオニアの435HDが手に入る価格帯になってきたので今年買うつもりです。
書込番号:4666087
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)