PE-3205DHK [32インチ]
地上デジタルチューナーを備えたハイビジョンプラズマTV(32V)。直販価格は69,800円(税込)


このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2008年11月5日 12:40 |
![]() |
51 | 23 | 2008年11月20日 04:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > バイデザイン > PE-3205DHK [32インチ]
17インチのモデルなんですが、うちのテレビは、ときどきbyd:signのロゴが表示されます。
初期起動時に出るブランドのロゴです。不定期に突然、ほんの一瞬です。
番組の途中であったり、CM中だったり。時間も不定期。これっていったい何ですか?
ご存知の方がいれば教えてください。
ブランドの刷り込みを意図した作為なのかと思って、メールで問い合わせました。
メールでは、そのような意図は全く無いという。焼き付きじゃないかとの回答。
しかし、無信号の画面は、問題が無い。
映っているところを撮影して送ってくれと言われたが、唐突かつ一瞬なので不可能。
不良かもしれないから、送ってくれと言われたが、代替機は無いと言う。
テレビは1台きりだし、取り立てて不自由ではないので、そのままにしているが、なんとも気味が悪い。
こういう現象をご存じの方、是非教えてください。
2点



プラズマテレビ > バイデザイン > PE-3205DHK [32インチ]
この機種に限らず、絶対止めた方がいい。賢者は検討範囲にも入ってはいないと思うが、私は一度エライ目に合わされました。42型プラズマ購入1年半後に画面が故障。サポートもメールも全く無視状態、やっと繋がったら、『どうしょうもない』的な返事だけ。
泣く泣く自分で廃棄(それも有料)
この会社は売るだけ売って後のサポートは無いと思ってちょうど良い。
で、保障の切れる1年過ぎで壊れます(全てとはもちろん言い切れませんが)
私以外の口コミが物語っています。
安さで購入すると あとで怒りに変わる事必然です よく考えて購入しましょう
7点

d:42・・・・(42)←こんな感じ
もう終わった事で忘れましたが
購入1年ぐらいして、見てたら突然画面上半分・あるいは下半分が一瞬真っ黒になり
おかしいなぁと思ってて年末の特番を見てる最中とつぜん画面全体が砂嵐状態もしくは真っ黒な状態。
アンテナ関係は全て専門業者及びマンション関係者に調べてもらい問題なし
画面の写真を撮影しバイデザインにクレームを開始しましたが・・・・
初期対応も電話の連絡もほったらかし状態に近く
ようやく『パネルの不良とおもわれます・・・』
修理代は10万ぐらいですと・・・
さらっと言われ
本体がそもそも17万やのになんでパネル修理が10万やねん!
消費者センターからも連絡してもらいました。
センターが言うにも保障期間があくまでも1年ですのでメーカー側の誠意しかありません
ただ
豆腐に釘と言うのはこの会社にぴったりの言葉で。
幾度とない電話での対応は誠意の欠片もありません。
会社のナンバー2と言われる方と最後は話込みましたが
当方が折れるのを待つという戦法で全く覇気のない対応するだけです(マニュアル通りか)
社長と直接話を申し込みましたが無理でした
いくら中小企業でも販売する以上販売台数に応じたサポートやクレーム対応があって当然だと思います。
あまりにもバイデザインは無責任過ぎ
書込番号:8461399
6点

>豆腐に釘と言うのはこの会社にぴったりの言葉で
『ぬかにくぎ【糠に釘】
《慣用句・ことわざなど》〔ぬかに釘をうつ意から〕いくら努力しても、相手に対してまったく手ごたえやききめがないことのたとえ。《類義語》馬耳東風。のれんに腕押し。』
『八重山商工・伊志嶺監督はきさくで冗談好きなお人柄から、取材記者にも大変人気がありました。とくにその言語感覚には独特なものがあります。そこで八重山商工ネタの「おまけ」として、今大会中に拾った「伊志嶺語録」を紹介しましょう。
(中略)
●「豆腐に釘でした」(松代戦、なかなかピリッとしない大嶺投手にいろいろ試練を与えても、立ち直らないことを評して。「ヌカに釘」が正しいと思われるが、「豆腐」をわさわざ持ってくるのが伊志嶺流)』
なるほどね(笑)
書込番号:8461502
2点

既に相談済みでしたか(^_^;)
これは失礼しました。
価格はともかく、営業態度を行政指導する仕組みが無いとは嘆かわしい・・・・
ボソッ
暖簾に釘、糠に腕押しでも効果は大同小異か・・・・・
書込番号:8461573
2点

せちごろーさん、おはようございます。
心中、お察し致します。
でも、余り気落ち?なさらずに。
命に関わるような事ではないですから。
あと、
「豆腐に釘」は、
「糠に釘」と「豆腐に鎹(かすがい)」
の混同でしょうから(?)、
意味としては間違いではないと・・・(^-^;
【豆腐に鎹】
意見をしても手ごたえがなく、
効果のないことのたとえ。糠に釘。
(「大辞林 第二版」より)
書込番号:8462185
5点

こんにちは♪
お気の毒です。
以前からひどいサポート報告みてましたが、
残念です。
そろそろ
実家にテレビを奨めるのですが、
何をすすめてよいものやら。
書込番号:8462358
1点

ご愁傷様としか言いようがありません。
そんな酷いメーカーの幹部は、豆腐の角に(略
書込番号:8462386
4点

[8462700] kokekokekoke さん
ハイハイ同じ事何度も書かない
>パネル修理が10万やねん!
42のパネルで10万そんなもんじゃ無い?他のメーカーも同じだよ
このような意見も頂きましたが
他のメーカーだったら10万払うが、バイデザインは逆に10万貰っても修理したくない
私の書き込みを見てどう理解したのでしょうか・・・?
書込番号:8466053
4点

「カンブリア宮殿」でとりあげられたときはなびいたけど
買ってしまう前に量販店の実店舗に展示してある商品が見れてよかった
明らかに画質が悪いのがわかりますから
ただそれはプラズマ機ではなかったかも
書込番号:8605587
1点

そんなメーカー、潰してしまえ(笑)
地雷メーカーの見本みたいな会社ですね。
バイデザインって良く聞くし、UNIDENの次の次位と思ってました・・・・・・。
書込番号:8611293
2点

激安ですからねぇ。しかも「バイデザ擁護派」は皆無みたい。やはり「バイ製品購入は慎重に」という事かな?
しかし、このPE-3205DHKは(スレ主さん所有機ではないものの)「画素数852x480」って…いまさらなぁ(笑)。32Vで地デジのみというのも「?_?」だし。HDMIx1&D4端子x1…拡張性もほぼゼロ! 御購入は慎重に。
書込番号:8612398
0点

5年前の2003年には42インチの852×480プラズマテレビ(BSデジタル内蔵)はありましたが、今や37インチでもフルHDが当たり前になりつつあるのに…DVDを見るにもテレビの性能自体が悪いしw。
書込番号:8614840
0点

こうやってユーザーから文句が出る間はまだイイよ。それだけ製品やメーカーに対して興味や熱意があるのだから。
とりあえず、1回目でしょうが2回目には今回以上にあっさりしていると思います。
とりあえず、自分は聞いた事もないメーカーなのでパスです。
書込番号:8657854
1点

>HDMIx1&D4端子x1…拡張性もほぼゼロ! 御購入は慎重に。
このテレビじゃS映像で十分のような気が(笑)。
S映像で繋ぐならブラウン管で十分のような気が(笑)。
書込番号:8658529
1点

バイとパイって、やさしい人と、やらしい人くらい、えらい違いですな。
バイなんて、全部コピフリにして、HDMIとD端子+コンポネ同時出力の
EPG搭載の単体チューナー作らないと潰れるよ。USB端子標準装備してね。
書込番号:8659452
1点

>バイなんて、全部コピフリにして、HDMIとD端子+コンポネ同時出力の
EPG搭載の単体チューナー作らないと潰れるよ
確かに(笑)
こんなメーカーは「そういう製品」作ってればいいんですw。
書込番号:8663206
1点

女の子が理想な男性は?なんて質問が↑です。
ペーパーカンパニー=Bカスカードはモックで
消費者が好みそうなお花畑みたいに色だけ、
赤とか青とか黄色とか色々入れて外装もそれに
あわせて欲スィね。
ところで、どこかのAV評論の、Bカス崩壊論で、
池田さん、公認の海外製のデジタルチューナーはない
とかなんとか言っていたような?たくさんありますよ?
モジュール単品で判断しているのかな?
書込番号:8663929
1点

バイバイキン買うなら、ドンドンドンキでね.(嬉)
ヒューマックスじゃないけど、すんげーえええ,お勧めね
http://item.rakuten.co.jp/mrmax/n-010229/
書込番号:8665168
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)