このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
AVアンプ > DENON > AVC-1580-N
AVC-M330についてるスピーカーをAVC-1580に流用したいのですが、AVC-1580のウーハーOUTの端子がピンプラグでウーハーがスピーカー端子なんです。
うまいこと接続できませんか?
AVC-M330は最初専用端子だったのですがAVC-1580に接続するため、別途スピーカーケーブルを用意してます。
書込番号:15454290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その機種のサブウーファーはアンプを内蔵しないタイプではないですか?でしたら接続しても使えませんよ。
書込番号:15454504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤンdさん、こんにちは。
AVC-M330の乗っているサイトを確認しましたが、そのセット付属のSWは一般的なAVアンプには使えません。
理由は口耳の学さんの仰っている通りで、M330本体側にアンプが含まれているので、パッシブスピーカーと呼ばれる、電気信号の入力に追従するだけの機能しかありません。
AVアンプのSWプリアウトは、別口でアンプ増幅をする必要のある信号しか出していないので、M330付属SWに必要な信号の生成が出来ないので、単純な繋ぎかえでの流用は不可能です。
私も、シアターやり始めのころ、こちらの後継のAVC-M370に関してよく分からずにサービスに同じ内容を問い合わせた事があるのですが、やはり同じ内容で不可能であると返答を受けています。
どうしても安価でSWの重低音が欲しいのであれば、リサイクルショップなどででも、とりあえず完動するアクティブサブウーファー買って来るなりしないと無理です。
ただ、中古販売の中には、SW筐体にシアターセットのアンプを組み込んだ単品では使用できないタイプの物もありますので、必ずAVアンプ等に単品で接続が可能な物なのか確認を行った上で物を探してください。
 
書込番号:15454565
1点
>マシーさん
>学さん
ありがとうございました。勉強不足でした。ヤフオクとかでアンプ内臓のウーハー探してみようと思います。
>>マシーさん
>中古販売の中には、SW筐体にシアターセットのアンプを組み込んだ単品では使用できないタイプの物もありますので、必ずAVアンプ等に単品で接続が可能な物なのか確認を行った上で物を探してください。
とありますが、アンプ内臓のタイプを探してみるのですが、その際に考慮する事項あれば教えていただきたいのですが・・・
DSW-11 DSW−33 を考えているのですが使えそうですか?
書込番号:15461689
0点
ヤンdさん、こんばんは。
私自身も分からない事ばかりなので、その都度知識として積み重ねられればいいと思いますよ。
提示の2機種は、私の見たところでは普通に追加用サブウーファーの様なので問題無いとは思いますが、どうしても安心したいと言うのであれば、メーカーの方に一般AVアンプの追加用で使えるか?と問い合わせてみるのも良いかもしれません。
いわゆるシアターシステム用で単品SWとして使えない物が存在する件ですが、私も全ての機種を知っているわけではありません。
私は以前、本格AVアンプ導入と言う事で、ONKYOのTX-SA606xを購入した際に、予算を抑えたくて中古考慮という事で、ONKYOサポートに直々にどのあたりのモデルが使えるか問い合わせた事があります。
その中で、BASE-V**等と言うシステム込みで組販売されている製品で、SWユニットに個別振り分けされているモデル名で「SWA-***」と付いている物は使えないと解答を頂いた事があります。
こちらのモデルは、SW自体に一般的なSWと似た様な各種入力端子が付いていて、いかにも普通のSWとして使えそうと言う佇まいをしています。
他社製の同カテゴリー品がどうなっているかは分かりませんが、一つの事例としてSWA-***の様な物にはご注意ください。
書込番号:15462280
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








