
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月3日 23:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月2日 19:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月21日 14:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月28日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月26日 12:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月27日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > DENON > AVC-3890-N




2004/05/21 14:07(1年以上前)
その差額は、プロロジック2xも含んでいます。
私は、定価でほぼ同額で、この機能が
ついたことが、うれしいです。
新機種がでると、前作が安くなるのは、
当然です。
安くなったのは、機能が少ないや、製造日が古いなどで、
「不人気」になると販売者が、思ったからでしょう。
機能の代金では、ないです。
機能が十分と思えたら、旧機種でもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:2832664
0点



AVアンプ > DENON > AVC-3890-N


AVC-2890が発表されましたが、今まで通りひとつ上のモデルとはアナログ部分(プリ・パワー)の品質が別物なのでしょうか。
http://denon.jp/company/release/avc2890.html
本体デザインがAVC-3890のような感じだったならと残念。
頑張って、AVC-3890買ったほうが幸せになれるのかな。
0点



AVアンプ > DENON > AVC-3890-N


現在DVD-A1とAVC-A1DをCOAXIAL接続し、AVC-A1DのプリアウトからPOA-T3(2台)に送っています。今回AVC-A1DからAVC-3890に買い替え、DVD-A1とAVC-3890をDENON-Link(2nd)接続し、AVC-3890のプリアウトからパワーアンプに送りたいと思っておりますが、音質はDENON-Linkを使った分だけ良くなるのでしょうか?
0点



AVアンプ > DENON > AVC-3890-N

2004/04/26 12:30(1年以上前)
千葉のどちらですか?
書込番号:2738346
0点


2004/04/27 20:09(1年以上前)
はじめまして私もこのお店で購入して1週間ほど使っています。
千葉ですさん情報ありがとうございました。
>千葉のどちらですか?
お店なら千葉ですさんのかきこの右上の「お買い得」のリンクからジャンプできますよ。
今は表示が1?0000になっていますね
このお店電話での対応も丁寧だったので電話してみてはどうでしょう。
書込番号:2743102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





