AVR-550SD-S のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

サラウンドチャンネル:6.1ch オーディオ入力:4系統 AVR-550SD-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-550SD-Sの価格比較
  • AVR-550SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-550SD-Sのレビュー
  • AVR-550SD-Sのクチコミ
  • AVR-550SD-Sの画像・動画
  • AVR-550SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-550SD-Sのオークション

AVR-550SD-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVR-550SD-Sの価格比較
  • AVR-550SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-550SD-Sのレビュー
  • AVR-550SD-Sのクチコミ
  • AVR-550SD-Sの画像・動画
  • AVR-550SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-550SD-Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

AVR-550SD-S のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-550SD-S」のクチコミ掲示板に
AVR-550SD-Sを新規書き込みAVR-550SD-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アンプ買い替え検討中

2006/10/20 21:28(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

買い替えを検討中の者です。
大事に使ってました。
ソニーのTA-VA8使ってましたが、壊れてしまいました。
修理に15000円掛るそうです。

ソニーのTA-VA8ESの機能落ちないぐらいのアンプがほしいです。
スピーカも活かしたいと思います。

使用目的は、ps2とDVDデッキです。
予算は3万円〜8万くらいです。

友達はDENONのAVR-550DSをすすめてきました。
ヤマハか、DENONを考えてます。

現在の使用品ソニー

アンプ TA-VA8ES
ウ−ファ− SA-W305
スピーカー SA-VE150
8年前ぐらい?にお店の人に進められて買いました。
皆様、よろしく御願いします。

書込番号:5554612

ナイスクチコミ!0


返信する
青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 AVR-550SD-SのオーナーAVR-550SD-Sの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2006/10/21 04:11(1年以上前)

いそさかさん、
TA-VA8ESは1997年の製品でSONYが1990年代頑張っていた重い電源部のしっかしりたアンプの系譜を引いているもののようですね。しかし、サラウンド関係はドルビープロロジック(サラウンドチャネルの広域再生限界が7kHz)が内蔵で、ドルビーデジタルは別売りのドルビーデジタルプロセッサーSDP-EP9ESを組み合わせて対応。
これに対して、AVR-550SDはドルビーデジタル、ドルビープロロジックUx対応、ドルビープロロジックU、DTSデジタルサラウンド、DTS-ES Extended Surround、DTS-96/24、AACなどに対応で、ドルビーデジタル、ドルビープロロジックUのサラウンドチャネルの広域再生限界は20kHzに拡大されています。これより、TA-VA8ESはアンプの部分はよくてもサラウンド周りが時代遅れといえます。
AVR-550SDはデジタルアンプのため、薄型ですが、100W×6chになっていて、TA-VA8ES(120W+120W, 120W,50W+50W)とあまり遜色のないものです。ps2はもっていませんのでわかりませんが、DVDには光伝送ケーブルの接続にも対応します。
 実販売価格を考えれば十分な性能と思います。
 なお、スピーカーシステムSA-VE150(SA-W305を含む)は、海外のサイトのレビューを読むと、フロントスピーカーとサブウーファーの帯域が重なっているようで評判はもうひとつのようですね。(クロスオーバー周波数の設定が問題かもしれませんが)


 

書込番号:5555928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/22 10:03(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ、ためしてみます。

書込番号:5559883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品?

2005/08/10 18:38(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

スレ主 louissvsさん
クチコミ投稿数:197件 my toys 

このAVR-550SDは2004/06で発表しました。もう、一年間以上です。
だから、新製品が最近に発表をかもしれない?

誰はインナー ニュースがありますか?

書込番号:4339192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AM-5III との組み合わせ

2005/07/01 14:24(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

スレ主 ksksksさん
クチコミ投稿数:1件

AM-5III との組み合わせで購入を検討しています。
このスピーカーはセンター2つとウーファー1つなんですが、
繋ぎ方がアンプのセンター左右のch出力からウーファーに繋いでウーファー経由で左右のスピーカーに出力するんですけど、このような繋ぎ方でも、このアンプの効果(ドルビーバーチャルスピーカー機能)はえられますか?

書込番号:4253344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

二カ国語音声と接続について困っています

2005/04/27 12:51(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

クチコミ投稿数:1件

■DVDレコーダーでTV録画された2カ国語ソースから主のみ再生する場合、光接続(ビットストリーム)だけではダメなのでしょうか?
(アンプのバイリンガル設定を見るとMAINになっていました)

<補足>
DVDレコーダーから光接続のみしていますが、録画した二カ国語音声(日本語+英語)が主+副の両方再生されてしまい困っています。(セルDVDは字幕対応(英語+字幕)できます)
レコーダーの設定は主としていて、アンプを通さない出力ではうまくいっています(L、Rのケーブルを利用)

書込番号:4195374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンのノイズ

2005/04/22 01:22(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

スレ主 想。さん
クチコミ投稿数:3件

本日、こちらのアンプを購入して、早速ドルビーヘッドホンを
楽しもうと、使ってみたのですが、、、

 ヘッドホンから、時々、「ビッッ」「ピッッ」って感じで、かなり
鋭い金属音が、びっくりするぐらい大きな音でなるのです。

 DVDプレーヤーは他のも試してみたので、関係ないと思います。 スピーカーからは聴こえません。

 ちなみに使っているヘッドホンはオーテクのATHーAD1000です。

 故障なのでしょうか?

書込番号:4182762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2005/04/25 01:24(1年以上前)

念のため別のヘッドホンでも試した方が良いと思います。

書込番号:4190124

ナイスクチコミ!0


スレ主 想。さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/25 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

 別のヘッドホンでも試してみたのですが、やっぱり同じように音がします。

 このような症状が出た人がいないようならば、やっぱり故障なんでしょうね。そういう仕様、とかじゃなくって、故障ならいいのですが、、、

 交換しても一緒とかだったら、悲しいです。

書込番号:4190696

ナイスクチコミ!0


新羽さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/25 14:28(1年以上前)

僕の場合、雑音がないが、ボリュームを0位なっても、音量は小さいね
こんなものですか?

ヘッドホンSONYのMDR-Z300です

書込番号:4190885

ナイスクチコミ!0


スレ主 想。さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/29 00:34(1年以上前)

本日、交換品が届きました。

 早速つないで見ると、ノイズもまったくなくなっていました。

 やはり、初期不良だったみたいです。

 なおってよかった ^^ ドルビーヘッドホンはすごくいいです!

書込番号:4198867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドルビーヘッドフォン機能について

2005/04/03 03:26(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

クチコミ投稿数:6件

アパート住まいの為、サラウンドヘッドホンの購入を検討し、量販店にて各メーカーのワイヤレスサラウンドヘッドホンを試用しサラウンド機能はそれぞれ性能差はありますがそれなりにサラウンド感を実感でき不満はなかったのですがヘッドフォンそのものの質があまりにも安普請で長時間使用する気にはなれないものばかりでした。(オーディオテクニカ製は除くが価格が高すぎる)。
ワイヤレス機能に執着はないのでこの機種とオーディオテクニカの1万円前後(ATH-AD500とか)のヘッドフォンを組み合わせて使用したらどうかと考えました。
この機種のドルビーヘッドフォン機能はソニー、パナ、パイオニアから発売されているワイヤレスサラウンドヘッドホンに劣らない効果を期待できるのでしょうか、それともあくまでおまけの機能として考えるべき機能なのでしょうか?またその際、使用するヘッドホンにはサラウンド対応製品があるのでしょうか?(以前購入したバイオTRの付属ヘッドホンがドルビー対応とか記載があった気がするのですが)なかなか比較できる環境の方はいらっしゃらないと思いますが宜しく御願い致します。
明日、アキバに行く予定なのですが試聴できるところありますかね。

書込番号:4137969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVR-550SD-S」のクチコミ掲示板に
AVR-550SD-Sを新規書き込みAVR-550SD-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-550SD-S
DENON

AVR-550SD-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVR-550SD-Sをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング