
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月4日 07:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月13日 14:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月21日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S


AVR-550-SD-Sの購入を考えている方にご参考まで
○オン・スクリーンについて
550のD端子からは出力しないので、オン・スクリーン機能をテレビに出力す るには、Sケーブルかコンポジットケーブルをつなぐ必要があります。
DVDプレイヤーからテレビに映像ケーブルをつなぐ場合、どちらにもD端子が あれば、やっぱりDケーブルで接続したほうが画質が良いので、DVDプレイヤ ーとAMPの両方から映像ケーブルをテレビに接続することになります。
サラウンドの設定をする場合、本体のディスプレイではちょっとわかりにく いので、オン・スクリーン機能は必須と思います。
0点



AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S


ホームシアターを始めようと思っています。
AVC-1580とAVR-550SD-Sでは何が違うのでしょうか?
アンプの出力としてはAVC-1580の方が大きいですよね?
なぜAVR-550SD-Sの方が高いのでしょうか?
というか、そもそもAVレシーバーとAVアンプでは何が違うのでしょうか?
AVC-1580とAVR-550SD-Sではどちらを選んだ方が良いのでしょうか?
初心者なので見当はずれな質問かも知れませんがお許し下さい。
0点


2004/07/05 00:34(1年以上前)
AVR-770SD-Sの掲示板を見てみてください。
書込番号:2994858
0点


2004/07/13 14:22(1年以上前)
基本的には、
AVレシーバー は、ラジオ付
AVアンプ は、ラジオなし です。
AVR−550SDは、
ドルビー研究所が開発した画期的サラウンドフォーマット
「ドルビーバーチャルスピーカー機能」を搭載しています。
フロント2つのスピーカーだけで
マルチチャンネル再生時(5スピーカー)と
同等の臨場感を再現します。
書込番号:3025578
0点



AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S


AVアンプの購入を検討しています。
AVR-770SD-SとこちらのAVR-550SD-Sのどちらかにしようと
思っているのですが、性能的に差があるのでしょうか?
リリースを見比べて違うのは
・見た目
・Dolby Pro Logic IIxの搭載
ぐらいしか解りません(^^;
新製品なのに、AVR-550SD-Sが安価なのも気になります。
AVR-770SD-Sの性能が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
AVR-770SD-S
http://denon.jp/company/release/avr_dvd770_3l.html
AVR-550SD-S
http://denon.jp/company/release/550sdseries.html
0点



2004/06/14 00:55(1年以上前)
・32bit Floating Point Type DSP
これがAVR-550SDでは無くなっていますね。
これが料金の差なんでしょうか???
書込番号:2918876
0点


2004/06/17 02:39(1年以上前)
もうすぐ三十路さん。
とある電気店でAVR-770SD-Sが絶対良いと豪語していましたよ。
理由は、この手のマイナーチェンジは回路系や、細かいけど
重要な部品をショボい物に交換して見えないコストダウンしている
らしいです。そこが、見た目では解らないで踊らされちゃうんですね。
私もこの2機種は検討中ですので、同じ様な人が居て良かったです。
Dolby Pro LogicUxも、Uと大差ない様です。この金額ですと。。
書込番号:2930077
0点



2004/06/21 01:44(1年以上前)
三十路過ぎさん、始めまして!返信ありがとうございます。
私も昨日、今日とオーディオ店や電気街のオーディオコーナーで
聞き込みしてきました(^^
要約してしまうと、あまり変わらないようです(^^;
好きなほうを買えばいいんじゃないかと言われても…
わからないから聞いているのに!(笑
ただ、「32bit Floating Point Type DSP」この昨日は上位機種でも
使われているようなので、搭載されていないAVR-550SD-Sよりも、
AVR-770SD-Sを買ったほうが良いとアドバイスしてくれた
店員さんもいました。
「この価格帯は音質うんぬんよりも、用途と利便性を考えましょう」
とのこと。もう少し検討してみます。
デザイン面はAVR-550SD-Sが好みなんですけどね。
悩みます…
書込番号:2944591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





