- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして!
先日全くの無知ながら、この機種とSC-T55XG-M、SC-A33XG-M
を購入致しました。
未だ納品されておりませんが、以前使用していた安価なホームシアターセット
とは比べ物にならない音であることを祈っております。。。
また、AV機器に関しては分らない用語ばかりですが、
皆さんのカキコミを参考にさせて頂いております。
そこで、皆さんのご意見をお聞かせ願いたいのですが、
@実際、DENONとはどのような音楽もしくは映画向きなのでしょう?
こちらのサイトではAVC-3808以外はスピカーに至っても
あまり人気がないような気がします。
A総合的にDENONとONKYOを比べるとDENON<ONKYOなのでしょうか?
もしくはファンが多いのでしょうか?
僕はどちらも聴き比べたことがございませんので、何とも言えません。
なんとく『AVC-2808ユーザーさん、もっと評価(レビュー)してあげて!』
なんて思っちゃいます。
0点
こんにちは。オセロットさん
私はDENONのスピーカーとONKYO(TX-SA805)のAVアンプを購入した者です。
次世代HDオーディオを鑑賞する予定でしたら、アンプの能力に依存するのですが、このスピーカーでも迫力を感じることが出来ると思います。
私は4.1chでセンタースピーカーはありませんが、センタースピーカーを購入する予定でしたら、スペックで選択せず、ご自分の耳で確認することをお勧めします。
私は今までサンスイのAUα607を使っていましたが、ONKYOのこのアンプは素晴しかったです。
人の意見に左右されず、好みのアンプ選択してみては如何でしょうか。
DENONのこのアンプも聞いてみて素晴しかったです。
欲を言うとどちらも欲しいくらい。
書込番号:7002426
1点
はじめまして、トルネード2さん
他愛もない問いかけに、わざわざお返事ありがとうございます。
そうですか、TX-SA805をお使いですか?!
購入後に色々調べてましたら、TX-SA805はかなり評判が良い!
ということを知りました。
価格がAVC-2808と2〜3万くらいの差で、こんなに良さげなのがあったのか?!
と、ちょっとショックでもありました。
早くまともな音が聴きたい!という焦りから、よく調べもせず購入してしまったのが
運のつき〜。でしたが、聴き比べもしておりませんので現状で満足しようと
言い聞かせておりますw
早くセンターも欲しいですね。フロントは同メーカーがセオリーのようなので
結果僕は全てがDENONになってしまう模様です。
しかし、AVアンプ初体験なので、音の出し方が分らず、
友人に聞いたりしてなんとか出るようになり、嬉しくて久々に色々なソフトが欲しくなりました。
サラウンドが楽しめる、音楽、映画、ゲームソフトなどありましたら、
教えて下さいませ〜♪音楽はハードなもの意外なら何でも聴きま〜す♪
今度はプラズマ買うぞ〜!!!!!!
おっと、主旨と違ってきました〜r(≧ω≦*)
書込番号:7005205
0点
オセロットさん、こんにちは。
既に購入済みでしたか(^^;
しかし、このアンプも素晴しいと思います。
私は最後までこの機種と悩みました。
結局、ONKYO下位機種と比較して評判を吟味して選択しました。
※消費電力が600ワット超は、ちょっと気になっています。
このアンプ、ミュージック系統を鳴らした時の音が素直で気持ちよかった記憶があります。
私もAVアンプ初心者ですが、最高の買い物だと思いますよ〜
お勧めソフトはBD版ダイハード4.0はいかがでしょう?
50インチ薄型テレビにはぴったりです!!私は体験済み!!!
あと、サラウンド感なんですが、以外と広がらないことが分かりました。
私はずっと、4スピーカーが鳴りっぱなしだと思っていましたが、コンサートならお客さんの拍手、アクション映画なら爆発シーンでときっちり分けられているんだな〜と。
でも、バーチャル機能があればそれなりに楽しめると思いますよ。
#パイオニア PDP-508HX、SONY BDZ-X90
書込番号:7006034
1点
何故か、何回カキコミしても載らない?
トネード2さん 返信ありがとうございます。
600wはなかなかですね?wその分出力があるんで、いい音が
でるんでしょうね?
ダイハードシリーズは以前から好きでしたので、
是非、TV購入と同時に手に入れたいと思います。
あと、バイワイヤリング接続しています?
かなり変わるものなのでしょうか?
書込番号:7018373
0点
追記で申し訳ございませんが、ご存知の方がおいでましたら、ご教授願います。
現在、SACD(マルチch)をPS3→(HDMI端子)→AVC-2808→DENONの5chスピーカーで
再生しようとしておりますが、PS3側でどのような出力設定が一番良いと思われますか?
1.自動でOK
2.手動 →であればどのような設定が必要なのでしょうか?
別スレでもあるかもしれませんが、バイワイヤリング接続によって変わる音質効果と合わせて
お願い致します。
ちなみに、特ダネで小倉さんが絶賛していたSACD、『camomile Best Audio 』
の購入しようとしておりますが、どこも在庫が・・。
書込番号:7022987
0点
私感ですが DENONは低音がしっかりした音です。しかもドスドスした音ではなく上品です。ONKYOや他のメーカーと比べてどうとかこうとかではなく、自分が聴く(観る)ソースにあうか?その音が好みかどうかで決められたらどうでしょう? 音質はスピーカーを替えるとかなり変わってきますよ。 個人的にDENONの音は好きですね。
書込番号:7104056
1点
ひまゆさん こんにちわ
お返事ありがとうございます。低音がいい感じなんですね?^^確かに低音嫌いな僕が
普通に聴けていますね。VIERAの低音は良く出ているような感じがしますが、
やはりイマイチ好みじゃないですし。スピーカーで安価な割りに良いトールボーイ
とかあれば是非ご紹介下さい。
書込番号:7108034
0点
パナソニックのブルーレイBW800によるドルビーTrueHD再生が可能でした。
(BW800の設定はビットストリーム出力)
ソフトはスパイダーマン1〜3です。
ご参考までに。
1点
デジタルオタクさんへ。長々と返答すみません。読んで頂けたら嬉しくおもいます。ビットストリーム再生な限ってはシャープ、パナソニック、SONYの 一部機種で、ビットストリーム再生可能です。 私はpioneerから 最新のビットストリームの再生とこれから先の発展性が可能な[パイオニアBDP−LX80のレコーダー バージョンみたいのが[出るのをきたいしていますー でるのかなぁ〜 レコーダーは BW900と X90の一騎討ちみたいな空気になっているから 2つで迷って決めたほうがよいのかな? またこちらの機種は 3808と比べた結果素人の私が聴いても音の差はかなりありましたしHDMIの出力にしても1系統しかありません。ですが、他の同額レベルと比較すれば物量ともにかなりいいものだとおもいます。 実際に私もこれをつかっています、 もう少し書き込みがあってもよいのでは? (笑) また、レコーダー及びAVアンプ、 プレーヤー プリメインアンプと オーディオは自分の欲しい音を見つけるのもそうですが、欲がでて 徐々にはまっていきぬけれなくなっていくものだとおもいます。私も素人の中の素人ですが ここの先輩方のレスを読み日々勉強しながら研究しながら 底抜け沼にはまっていきました。ですがオーディオはうらぎらないし 車とかよりも息が長く動き続けるものだとおもいます。研究しながら試聴しながら 自分の良いとおもった物を購入いたしましょう。そしてお互い少しでもオーディオクが語れる先輩方のようになれるようになっていきましょう。オーディオは好きなデッキを集めたらアクセサリー類やスピーカーの置く台やラックを良いものをかえるだけでも音はかなりかわるので 徐々にステップアップしていきましょう。好きな音はだれとも被らないとおもいます。 先輩方 素人のわたしがえらそうなこといってすみませんでした。
書込番号:6977324
0点
こちらの商品AVC-2808とマランツのSR7001で迷い中です。プレイヤーはBDP-LX80のブルーレイ再生機です。ビットストリームをはじめ次世代音響や画像でこれからの発展性や音についてどちらがよいのでしょうか?2808のデノンアンプは次世代フォーマット対応でしょうか? もし出来るならテレビとプレイヤーとアンプをver1.3のHDMIで繋ぐのが一番よいでしょうか?素人なんでよくわかりません。アンプ選びも含め だれか教えてくださいませんか?
0点
マランツの音がお好きなら、ここは妥協しないで、マランツ製品でいけばどうでしょうか? デノンとはだいぶ音質が違うはずです。
ただ、SR7001はVer1.3では無いので、前の板「ビットストリーム」にあったようにリニアPCM変換された音を聞くことになります。
でも、せっかくブルーレイ再生機があるので、ロスレスサウンドを聴きたいというお気持ちも分かります。そこで、マランツも他社と同様、Ver1.3対応機を出すと思いますので、それまで待つという選択があります。それが何時になるか分かりませんが、年末商戦に間に合うのかどうか・・・
書込番号:6862194
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






