- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
半年ほど価格COMで勉強し、初めてのAVアンプにこの機種を購入しました。(昨日)
onkyo606やdenon1909等と悩みましたが、この機種にして正解だったと思っています。
PS3を持っていてとりあえず5.1CHをと考えている方々にはちょうど良い機種ではないでしょうか。
初めて自宅でサラウンドを聞いた感想としては、初心者には十分な音質であると感じています。スピーカーは当初denonのセット物(56ht)を検討していましたが、ウーファーがいらなかったのと、トールボーイが欲しくなったという理由でyamaha210のフロントとセンターを購入しました。サラウンドには家にあったコンポのスピーカーを利用し、5CHという構成です。yamahaとdenonの相性が良いのか悪いのか分りませんが、私には十分きれいに聞こえています。低音もアパート暮らしには十分です。
これから色々調整したりスピーカーを増やしたりと、楽しみながらやっていきたいです。
またわからないことがありましたら質問させて頂きますのでよろしくお願いします。
0点
いつも楽しく拝見しています
AVアンプ初心者ですが参考までにレポします、このアンプに下記のスピーカーにて
フロント DENON SC-M53
センター DENON SC-C33XG-M
サブウーハー DENON DSW-33XG-M
サラウンド MASSIVE AV-635
サラウンドバック DENON SC-M53
DVD鑑賞を楽しんでますが、初心者の私にはこれくらいで十分でした
他のアンプ、スピーカーを聴いた事がないのでもっといい物だと
どんなすばらしいDVD鑑賞ができるのか、使ってる方に教えてもらいたいです
あとPMA-1500AEで2chの比較をしたところ、やはり勝てませんでした
しかし7chステレオにすれば、そこそこいける感じもします
とにかく今は、映画館で見ているようでDVD鑑賞するのが楽しみです
AVアンプ初心者のレポなので参考にならないかもしれませんね
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






