AVC-1909 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 7月下旬 発売

AVC-1909

ブラックモデルが追加されたエントリーAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:3系統 AVC-1909のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909 のクチコミ掲示板

(286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 M380と

2009/02/24 12:30(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 PPSKさん
クチコミ投稿数:244件

今M380を持ってます
このアンプを購入したとしてM380のウーファー スピーカー等は流用して使えるでしょうか??

書込番号:9147440

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/24 12:41(1年以上前)

各スピーカーは使えますが、ウーファーはパッシブタイプだったと思うのでそのままでは接続できません。
間にアンプを繋げれば使えますよ。

書込番号:9147496

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPSKさん
クチコミ投稿数:244件

2009/02/24 12:54(1年以上前)

返信ありがとうごさいます
このアンプに使えるウーファーだとどのようなウーファーを探せはいいのでしょうか??

書込番号:9147556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/24 15:11(1年以上前)

アンプを内蔵したアクティブタイプのウーファーになります、単品のウーファーならアンプを内蔵する場合が多いです。

書込番号:9148045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD再生時 音とび

2009/02/12 12:41(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 獅子風さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
使用環境 アクオス37EX
     レコーダー HDWー15
レコーダーでCDを再生すると音が1秒くらい飛びます。
音飛びしてる時もレコーダーの再生時間は動いています。
DVD再生時などはこのようなことは起こりません。
CDは市販CDです。

このような経験をした方いらっしゃいますか?
やはり不良でしょうか?
HDMIケーブルはSHARP純正品です。
よろしくお願いします。

書込番号:9081498

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/12 13:16(1年以上前)

レコーダーのアナログ音声出力を録音しながらHDMI接続のを聞いて、音が飛んだ箇所のアナログ音声のを聴けばレコーダーの再生系かどうかの判断付くね。もっとも、アナログ系の結果がまともであっても、それで判断付くのはHDMI系のどこかが問題ということであって、機器の特定まではできませんが。

注:CCCDなどのプロテクトが掛かってるCDは機器保証外なので調べる意味はありません。その場合はCD側が悪い。

書込番号:9081638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/02/12 13:21(1年以上前)

CDプレイヤーで再生可能ならば、故障もしくは、欠陥商品です。

CDプレイヤーでも、音飛びするなら、CDの不良です。

書込番号:9081656

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅子風さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/12 14:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
すいません。大事なことを書き忘れてました。
アンプの電源を切りTVのスピーカーだと音飛びはしません。

書込番号:9081838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンクとの相性

2009/02/11 12:58(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、この製品のビラビアリンクとの相性を御存知の方教えて下さい。
デノンのホームページには、ブラビアだけ対応機種として載っていないのですが、大丈夫なのでしょうか。
よろしく御願いします。

書込番号:9075717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ビエラリンクについて

2009/02/11 10:32(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:42件

初めて質問させていただきます。
今、以下の環境でオンキョーさんのGXW-2,1HDを使用しています。

テレビ→TH50-PZ800
レコーダー→BW830

音的には大変満足していたのですが、買った当初からビエラリンクの不具合で(電源連動、音量調整などができない、入力切替をすると砂嵐)悩まされ、修理に出して電源、音量リンクは治ったのですが、砂嵐だけは原因不明で調査中で、治るか分からない。みたなことを言われました(泣)
オンキョーさんが言うには特定の組み合わせによる不具合らしく、まさに自分の使用環境らしいです。

今回お聞ききしたいのは、このアンプもビエラとリンクするみたいですが、自分と同じような組み合わせでリンク不具合等がないかということです。同じような環境の方、もしくはお詳しい方、よろしくお願いします。
長文しつれいしました。

書込番号:9074982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2009/02/12 18:46(1年以上前)

返信がないようなので・・・
同じような内容で、DENONさんに質問メールしてみました。
返事がきたらまた書き込みします。

引き続きよろしくおねがいします。

書込番号:9082750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/02/12 21:03(1年以上前)

メールがきました。

 以下↓

HDMIコントロール対応機器は、下記にて確認いただけますので
ご参照願います。
http://denon.jp/whatnew/aeha/cec.html
なお、お客様お持ちのBW830は、上記未掲載モデルとなります。
上記掲載モデル(BW800など)の発売当時の同じバージョンで
あれば、対応可能です。

これは無理って事ですかね(泣)

書込番号:9083436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:144件

AVアンプ初心者です。現在はビクターの5.1CH付のDVDプレーヤーで映画鑑賞しています。 スピーカーは付属のビクターの小さいものから、1つずつ買い替えて、今ではDENONの SC−T7L×4(フロント、リヤ) SC−C7L(センター) DSW−7L(ウーファー) です。
それで質問なのですが、初めて本格的なアンプを購入しようと思うのですが、できるだけ予算は抑えたいと思いますので、 1909を買うか、型遅れの2808でまよっています。
この先はDVDプレーヤーもパナソニックのBW850がほしいと思っています。
1909と2808では音質が全然違うものなのでしょうか?
2809がほしいのですが、ちょっと高価すぎるかなと・・・
1909と2808の機能面ではどうでしょうか?
音質とともに詳しく教えてください。
リンク機能ぐらいは我慢できるとおもいます。(電源が連動するくらいだけなら)
よろしくです。

書込番号:9032496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません、教えてください

2009/01/20 00:44(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 tiger0316さん
クチコミ投稿数:102件 AVC-1909の満足度4

皆様に質問です。
この機種にPS3とBRレコーダをつなげてテレビに接続し、
PS3をやっている時に予約録画などは正常に稼動するのでしょうか?

ゲームをやっている時に録画したり、
ゲームを一時停止(電源を切らずに)し、
BRレコーダの再生とかしたいものですから。。。。

皆さん、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:8961236

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/20 06:50(1年以上前)

レコーダー単体で予約録画しますから、繋げた機器の影響を受けることは無いと思いますよ。。

書込番号:8961824

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger0316さん
クチコミ投稿数:102件 AVC-1909の満足度4

2009/01/21 00:25(1年以上前)

口耳の学さん

いつもありがとうございます。

本日、購入してきました。
池袋のLABIで、49,800円のポイント15%でした。
実際はBRレコーダも購入しポイントを使用したので、
18,070円の15%でした。

また不明点ありましたら宜しくお願いいたします。
(^^;

書込番号:8965736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVC-1909
DENON

AVC-1909

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

AVC-1909をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング