AVC-1909 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 7月下旬 発売

AVC-1909

ブラックモデルが追加されたエントリーAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:3系統 AVC-1909のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909 のクチコミ掲示板

(286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンクとの相性

2009/02/11 12:58(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、この製品のビラビアリンクとの相性を御存知の方教えて下さい。
デノンのホームページには、ブラビアだけ対応機種として載っていないのですが、大丈夫なのでしょうか。
よろしく御願いします。

書込番号:9075717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:144件

AVアンプ初心者です。現在はビクターの5.1CH付のDVDプレーヤーで映画鑑賞しています。 スピーカーは付属のビクターの小さいものから、1つずつ買い替えて、今ではDENONの SC−T7L×4(フロント、リヤ) SC−C7L(センター) DSW−7L(ウーファー) です。
それで質問なのですが、初めて本格的なアンプを購入しようと思うのですが、できるだけ予算は抑えたいと思いますので、 1909を買うか、型遅れの2808でまよっています。
この先はDVDプレーヤーもパナソニックのBW850がほしいと思っています。
1909と2808では音質が全然違うものなのでしょうか?
2809がほしいのですが、ちょっと高価すぎるかなと・・・
1909と2808の機能面ではどうでしょうか?
音質とともに詳しく教えてください。
リンク機能ぐらいは我慢できるとおもいます。(電源が連動するくらいだけなら)
よろしくです。

書込番号:9032496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません、教えてください

2009/01/20 00:44(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 tiger0316さん
クチコミ投稿数:102件 AVC-1909の満足度4

皆様に質問です。
この機種にPS3とBRレコーダをつなげてテレビに接続し、
PS3をやっている時に予約録画などは正常に稼動するのでしょうか?

ゲームをやっている時に録画したり、
ゲームを一時停止(電源を切らずに)し、
BRレコーダの再生とかしたいものですから。。。。

皆さん、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:8961236

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/20 06:50(1年以上前)

レコーダー単体で予約録画しますから、繋げた機器の影響を受けることは無いと思いますよ。。

書込番号:8961824

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiger0316さん
クチコミ投稿数:102件 AVC-1909の満足度4

2009/01/21 00:25(1年以上前)

口耳の学さん

いつもありがとうございます。

本日、購入してきました。
池袋のLABIで、49,800円のポイント15%でした。
実際はBRレコーダも購入しポイントを使用したので、
18,070円の15%でした。

また不明点ありましたら宜しくお願いいたします。
(^^;

書込番号:8965736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 sakuranoteさん
クチコミ投稿数:3件

こちらのアンプを購入検討中なのですが、質問させてください。

本機は、HDMIから入力されたデジタル音声を、デジタルOUT端子から外部機器に
出力することは可能でしょうか。単なるスルー出力でもいいです。

手持ちのバーチャルサラウンドヘッドホン(DIR-2000C)を接続したいなと
考えています。
逆(再生機器→DIR-2000C(スルー)→アンプ・スピーカー)は可能なのでしょうが、
それだとデジタル音声の入力端子数が足りなくなってしまい、
さてオーディオセレクタを導入するよりは、(リアルサラウンド入門も
兼ねて)こちらの機器で映像・音声の入出力を一元管理出来れば、というのが
本機に興味をもったきっかけです。

過去ログで、AVC-1930のユーザさんが似たような質問をされていたときは、
無事PS3から音声を取り出せたようなので問題ないかな、と思うのが半分。
上位機種のAVC-2809や3808の取扱説明書に、
「HDMI 端子から入力されたデジタル音声信号は、REC OUT 端子に出力されない
ため、OPTICAL 端子やCOAXIAL 端子を使用して接続してください。」
と明記されており、下位機種のこれもダメなのかな、というのが半分。。。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:8961224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Wiiとの接続について

2009/01/04 21:27(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1909

スレ主 NPESさん
クチコミ投稿数:45件

いろいろお試しの方のご意見を伺いたく、書き込みさせていただきました。

AVC−1909に、
REGZA 52H3000、BDレコーダー、CD、MDと間に合わせの7.1chが現環境です。
ここにWiiを接続する場合の接続プラン、
また、1909自体の設定についてご教示ください。
『こうするといいですよ!』というご意見をいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8886094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 AVC-1909のオーナーAVC-1909の満足度4

2009/01/18 08:14(1年以上前)

こんにちは。

wiiと1909を繋ぐだけで良いのではないでしょうか。
1909で音声は7.1ch化できますし、
wiiのSD画質でもアップコンバートして表示してくれますよ。

書込番号:8951434

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPESさん
クチコミ投稿数:45件

2009/01/18 22:31(1年以上前)

めっちるさん ありがとうございます。

アップコンバートについては期待していたですが、それほど違いが感じられません。
お店のサービスでもらったサービスのD端子ケーブルではなにか力不足ということはございますか?
ほかの方法も含めてご教示ください。
素人質問で申し訳ありません。

書込番号:8955483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/19 15:04(1年以上前)

>アップコンバートについては期待していたですが、それほど違いが感じられません。

う〜〜ん。そんなものなんですよ。
あまり期待しない方が・・・

>お店のサービスでもらったサービスのD端子ケーブルではなにか力不足ということはございますか?

高いDケーブルにしても、それほど変わらないと思います。

書込番号:8958176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:3件

この機種の音質についてデジタルアンプから乗り換えた方いましたら(特に解像感)教えて下さい。当方もVRS-7100デジタルアンプ使っていますが、この機種は前モデルDSP-A2がラジオの音に聞こえるくらいの解像感があります。(その前はKA-V7000ですがDSP-A2に変えた時は上記と同様の解像感UPがあり非常に満足でした)(スピーカーDS-600ZX他5.1CH)AVセレクター兼ビデオアップスケール機(特にD端子のWiiをHDMI 出力で見てみたいです。実行されてる方ぜひ違いを教えて下さい。因みにPS3でプレイするPS2アップスケールの効果は凄いです。好きだったソフトをやり直したくなります。Wiiの場合も考え方は同じと思いますが?・・)として必要とした時代になりましたので購入を考えています。ですが、音質は落としたくありません。当方、音色の雰囲気やスケール感等は良くわかりませんが、圧倒的に解像感を求めます。(分かり易く映像で例えますと、100万円のプレーヤーで見るDVDより、1万円のプレーヤーでみるBDが好き。100万円のHD液晶1,366×768 (ワイドXGA)より10万円のFullHDが好きです。)どうかご教示お願いします。(モニターFullHD液晶42型です)

書込番号:8662586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/11/19 18:42(1年以上前)

こんばんは

私はヤマハA2からソニー3200に買い換えましたが、A2がラジオ程酷いとは感じませんでした。
又、お手持ちのケンウッドアンプに対して3200が大きく見劣りするとも思いません。

ご希望の解像度の意味合いがかなり異なる感もあります。

デノンは解像度よりも量感タイプかと思いますよ。

メリハリならオンキヨーでしょうか?

PS
同内容スレの連発はよろしく無いですよ。

書込番号:8662955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/25 01:16(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

両機種で同じ質問をしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?

それぞれの音質比較としてお聞きしたいのですが・・・

いつも拝見していましたが、どうしてもお聞きしたくて、

今回が初めての書き込みでした。。

書込番号:8687584

ナイスクチコミ!0


comtee9さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 12:53(1年以上前)

こんにちは。

先月、VRS-7100からこのアンプに乗り換えましたので感想をお伝えします。
あまり詳しいほうではありませんので、視聴前のご参考まで。

なおこちらの環境ですが、スピーカーはB&Wの685をバイワイヤ接続して
使用しています。(2CHのみ)

解像度について:
 ・全体的にVRS-7100に比べ向上していると感じました。
 ・高音域とボーカルが明瞭に聞こえ、沖縄民謡の合唱曲で
  VRS-7100ではダンゴになって聞こえていた声が、
  このアンプでは一人一人聞き分けることができました。
 ・低音域は若干VRS-7100が高解像に感じました。
  このアンプが劣るというより、ボリューム感を出す味付けを
  しているのかなと思います。
  (音場の広い、気持ちよい低音という感じです)
 
 自分より耳のよい(笑)嫁が、前のアンプよりスピーカーの
 性能を出せている、という評価をしていました。

その他乗り換えてよかったこと:
 ・Audyssey(自動音場調整)が素人に大変ありがたい。
  今までこの手の機能は気取ってOFFにしてましたが、もう戻れない・・
 ・入力端子強化(VRS-7100が貧弱すぎなだけ・・)
 ・各社のTVとHDMIリンクできること。
  REGZA Z3500を使用していますが、TVのリモコンでAVアンプ出力切換えや
  ボリューム調整ができ、大変便利です。

不満点など:
 ・アプコンはおまけ程度(結構シャギーが出ます)
 ・皆さんかかれていますがリモコンがお粗末すぎ。

音質は好みの問題と思いますが、機能性の面だけでも VRS-7100から
乗り換えてよかったと感じています。
この価格でこの機能性は驚異的だと思います。

書込番号:8873882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVC-1909
DENON

AVC-1909

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

AVC-1909をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング