『SA-205HD(音が出ない)』のクチコミ掲示板

SA-205HD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥58,000

サラウンドチャンネル:5.1ch HDMI端子入力:2系統 オーディオ入力:3系統 SA-205HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SA-205HDの価格比較
  • SA-205HDの店頭購入
  • SA-205HDのスペック・仕様
  • SA-205HDのレビュー
  • SA-205HDのクチコミ
  • SA-205HDの画像・動画
  • SA-205HDのピックアップリスト
  • SA-205HDのオークション

SA-205HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月22日

  • SA-205HDの価格比較
  • SA-205HDの店頭購入
  • SA-205HDのスペック・仕様
  • SA-205HDのレビュー
  • SA-205HDのクチコミ
  • SA-205HDの画像・動画
  • SA-205HDのピックアップリスト
  • SA-205HDのオークション

『SA-205HD(音が出ない)』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA-205HD」のクチコミ掲示板に
SA-205HDを新規書き込みSA-205HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

SA-205HD(音が出ない)

2012/08/11 11:13(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > SA-205HD

スレ主 20%OFFさん
クチコミ投稿数:1件

普段テレビをPCのモニタ代わりにしてSA-205HDをテレビ、PC、PS3に接続しております。つい先日久々にテレビでの音声も5.1chでと思い入力切り替えをテレビ用にしました。その時は何の問題もなくテレビの音声をSA-205HDで楽しめたのですが、見終わった後に再び入力切り替えでPC用に戻したところ急にリアスピーカーから音がでなくなりました。

リスニングモードを色々試したのですが結局ダメで、チャンネル設定ではリアが抽出されておりません。購入して4年もの間、配線も設定も変えたこともなかったので何が何やらさっぱり分かりません。左右のリアが急に出なくなっただけなので恐らく設定の問題だとは思うのですが、TV用に入力切り替えをしただけで他に触った記憶がなく、またどこの設定の問題なのかが分かりません。

お忙しいとは思いますが、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:14921129

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47384件Goodアンサー獲得:10080件

2012/08/11 14:48(1年以上前)

原因は不明ですが、アンプにトラブルが発生している状態なのかもしれません。
一度リセットしてスピーカー設定からやり直してはどうでしょう。

書込番号:14921746

ナイスクチコミ!1


galedallさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/22 19:26(1年以上前)

横から失礼します。今、PCの音源をアンプ通して音を出したのですが、どのケーブルを購入すればよいかご教示願いますでしょうか。
通常の赤/白/黒のケーブルでも接続可能でしょうか。

書込番号:19896828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47384件Goodアンサー獲得:10080件

2016/05/23 06:26(1年以上前)

>通常の赤/白/黒のケーブルでも接続可能でしょうか

PCのインターフェイスによります、どのような音声出力端子を持ったPCを接続するのでしょうか?

書込番号:19897961

ナイスクチコミ!1


galedallさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/23 07:28(1年以上前)

インターフェースは以下になります、
HDMI™ 1.4a
USB 3.0 x 2
USB 2.0 x 1
2 in 1 カードリーダー (SD)
Noble ロックスロット

書込番号:19898015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47384件Goodアンサー獲得:10080件

2016/05/23 10:10(1年以上前)

HDMI出力端子があるなら、HDMIでアンプに接続する方法がいいです。
アナログ音声出力端子でもいいのですが、マルチチャンネルで出力できない等制限あります。

アンプの出力からモニターかテレビへもHDMIで接続します、ただモニターかテレビにHDMI端子が無い場合はこの限りではないです。

書込番号:19898211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


galedallさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/23 21:18(1年以上前)

分かりました。
ありがとうございます。
実施してみます!

書込番号:19899476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


galedallさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/23 21:25(1年以上前)

すみませんが、どのHDMIケーブルが良いかご教示頂けますでしょうか。商品のURLを付けて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:19899499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47384件Goodアンサー獲得:10080件

2016/05/24 06:46(1年以上前)

よほどの粗悪品でもない限りどれでも使えますよ、有名なメーカー製のケーブルを選べば安心でしょう。
PC側の端子がMiniやMicroならコネクタを合わせます。

書込番号:19900364

ナイスクチコミ!0


galedallさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/24 08:37(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。

書込番号:19900532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SA-205HD
ONKYO

SA-205HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月22日

SA-205HDをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング