


10畳ほどの洋間で、プレーヤーにパイオニアのDV-AX5AVI、AVアンプに同じくSC-LX90、フロントスピーカーに同じくS-1EX、設置条件の制約でセンタースピーカーに同じくS-A77VT、サラウンドスピーカーにBOSEの301V、サラウンドバックスピーカーに同じく125の7Chでサブウーファーなしでシステムを組んでいます。301Vは天井から吊り、125は真後ろの本棚に置いています。聴く音楽は洋楽ポピュラー全般で主にブリットポップをよく聴きます。レーザーディスク
のソフトを多数所有している為パイオニアとは心中覚悟です。特に深く考えて組んだわけではありませんが、パイオニアとBOSEというのは何か相性的に問題はあるでしょうか?
御教授お願いします。
書込番号:11730691
0点

相性うんぬんの前にBOSEがダメなんだけどね。
煮ても焼いても食えないと言うか、明らかに音の方向性が他社とは違うので、併用すると確実に破綻します。
BOSEはBOSEのシステムでしか能力を発揮できない問題児なのでできればシステムからは排除した方がよいでしょう。せっかくのシステムが勿体無いです。
書込番号:11730821
0点

早速のレス有り難うございます。BOSEは駄目なんですね…これからはこのサイトでアドバイスを伺ってからシステムを組むようにします。
書込番号:11731022
0点

時代遅れ?
そんなこと無いです。
良いシステムだと思いますよ(^-^)
ただ私も同じ事を聞いた事があります(;^_^A
BOSEは他のスピーカーと混在させるなが基本みたいです。
書込番号:11731029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





