DSP-AX1300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥88,000

サラウンドチャンネル:6.1ch オーディオ入力:10系統 DSP-AX1300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-AX1300の価格比較
  • DSP-AX1300のスペック・仕様
  • DSP-AX1300のレビュー
  • DSP-AX1300のクチコミ
  • DSP-AX1300の画像・動画
  • DSP-AX1300のピックアップリスト
  • DSP-AX1300のオークション

DSP-AX1300ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月上旬

  • DSP-AX1300の価格比較
  • DSP-AX1300のスペック・仕様
  • DSP-AX1300のレビュー
  • DSP-AX1300のクチコミ
  • DSP-AX1300の画像・動画
  • DSP-AX1300のピックアップリスト
  • DSP-AX1300のオークション

DSP-AX1300 のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSP-AX1300」のクチコミ掲示板に
DSP-AX1300を新規書き込みDSP-AX1300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T777との組み合わせ

2004/02/23 00:23(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 30lbたかおさん

フロントにdenonのT777を買いました。他のスピーカーはまだ買ってない
んですが、AX1300はこのスピーカーを鳴らしきれるでしょうか・・・。
ちなみに、ONKYOのA-922LTDでT777聞くとかなりいい感じです。
高音も低音も自然な感じで疲れませんでした。

書込番号:2503846

ナイスクチコミ!0


返信する
あおそらさん

2004/02/23 08:43(1年以上前)

Onkyoのアンプはほんとに聴き疲れしませんね。ある意味、それが特徴ですが…。

 鳴らしきれるかどうかはわかりませんが、YAMAHAのAVアンプとDENONのスピーカーキャラクターは映画には向いていると思います。
 単に、相性的な問題でいえば、お互いのキャラクターをつぶしあうことのない「良い」部類だといわれています。

 A-922LTDの音が気に入っているなら、AX1300のメインのプリアウトにA-922LTDを繋いで、その先にメインスピーカーというのも…。
 中で使われている部品で音が決まるとはいいませんが、AX1300よりもA-922LTDの方が相当こだわった部品を使ってます。

書込番号:2504734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!

2004/01/09 21:10(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 やんまーボーさん

まったくの素人です。現在、ヤマハスピーカー NS−P620 と ヤマハアンプ AX540を使用しています。ちかじか、AX1300がもらえる予定です。このアンプを現在のスピーカーに取り付けて問題はないですか。出力が大きいのスピーカー壊れませんか?

書込番号:2324817

ナイスクチコミ!0


返信する
L−Cさん

2004/01/09 22:08(1年以上前)

ちゃんと接続されていれば問題ないでしょう。
スピーカーが壊れるほどボリュームを上げなければ良いことです。

ちなみに私もアンプの方がスピーカーの定格よりもパワーがありますが
スピーカーは壊れておりません。

同じ書き込みをするとこの掲示板では同じ書き込みを2度見ることになり
ます。一回で充分。(詳しくはここの掲示板の見方参照)

書込番号:2325049

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんまーボーさん

2004/01/09 22:36(1年以上前)

ありがとう、ございました。レスは1ヵ所にします。すみませんでした。

書込番号:2325177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自慢させて

2003/12/24 13:25(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 とおりすがり90さん

新品を年末処分特価49800円(税別)で購入しました。
大型店で保証もあります。

書込番号:2266703

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とおりすがり90さん

2003/12/24 13:27(1年以上前)

AX2300です。

書込番号:2266711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DSP−AX1200との違い

2003/12/11 16:49(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 bear_king_47さん

単純にDSP−AX1200と違いはどれくらいありますか?
初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:2219907

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太朗さん

2003/12/12 09:48(1年以上前)

パワーアンプの違いが大きいです。
音質が多少良くなりましたが「DSP-AX1200」から「DSP-AX1300」に買い換える程でもありません。
これから購入するなら、全てにおいて高性能の「DSP-AX1400」がいいですよ。

書込番号:2222410

ナイスクチコミ!0


スレ主 bear_king_47さん

2003/12/13 01:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。DSP-AX1300とDSP-AX1400とでは、具体的にどう違うのですか?15,000円前後の差があるので迷っています。

書込番号:2225058

ナイスクチコミ!1


ピュー太朗さん

2003/12/13 09:39(1年以上前)

「YPAO」搭載、「THX」搭載、「7.1ch」化と「DSP-AX1300」とは仕様が全然別物で、それが「希望小売価格」にも響いています。
↑この程度の事はYAMAHAのHPやカタログで見比べたりすれば直ぐに分かる事ですので、もう少し自分で調べてから書き込む様にして下さい。

書込番号:2225723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSE AM10IIIについて

2003/11/03 00:38(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 ahen_jpさん

BOSE AM10III + DSP-AX1300はどうですか?
又は、お勧めの組み合わせはなんですか?
よろしくお願いします!

書込番号:2086913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

適正インピーダンスについて

2003/10/18 00:35(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1300

スレ主 たい・あやさん

教えてくださいAX1300に4Ωのスピーカーは接続可能でしょうか?
ONKYOの同レベルの機種は可能の様ですが・・・。所有するスピーカー
が4Ωと6Ωが混在するものですので、是非購入するに当たって
教えてください。

書込番号:2038496

ナイスクチコミ!0


返信する
L−Cさん

2003/10/18 01:46(1年以上前)

AX1300は6オーム以上です。(4オームは不可)
YAMAHAのホームページで確認可能。

書込番号:2038674

ナイスクチコミ!0


dioibさん

2003/10/18 13:55(1年以上前)

4Ωのスピーカーは不可になってますけど、小型スピーカーを普通に使うくらいの負荷なら問題ないです。JBLの4312Mなんかは使ってる人も多いですけど、あれも4Ωですからね。また、インピーダンスの異なるスピーカーを一緒に使っても平気ですよ。

書込番号:2039776

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/10/19 21:49(1年以上前)

(特に音響用の防音工事など施していない)一般家庭で出せる音量であれば
大丈夫でしょう。
以前ヤマハのAX-420というエントリー機種に4Ωのメインスピーカー(LINN社
KEOSA)と6Ω(センター:NS-C120&サラウンド:NS-10MMT)混在で利用して
いましたが保護回路が働いたことは1度もありませんでした。
ただしメーカーの動作保障を外れていることは確かですので、あくまで自己
責任においてということになります。

書込番号:2044335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSP-AX1300」のクチコミ掲示板に
DSP-AX1300を新規書き込みDSP-AX1300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSP-AX1300
ヤマハ

DSP-AX1300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月上旬

DSP-AX1300をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング