
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1400
TVを買い換えたためつなげなおしになりました。
パイオニアのDVDレコーダーを
映像はTVに直にD4で繋いでます
音声は光ケーブルでAX1400に繋いでいます
今、初めて繋いでトトロを見ていますが
声の部分は小さいです、聞きづらいですね
音楽や風の音、はうるさいくらい大きくなります
シーンの中に大トトロとメイちゃんが初めて合うシーンがありますが
大トトロのあくびはうるさく、メイちゃんのあくびは聞こえません
配線はつなげなおしの際しっかり確認しました
分かる方いらっしゃれば教えていただきたいです
0点

セリフ成分が小さいのですね、以前は正常だったのでしょうか?
センタースピーカーがあるシステムならセンターチャンネルのレベルを上げてはどうでしょう。
ビットストリーム出力できているかも確認したいです。
書込番号:14263331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定が「センターch有り」なのに、スピーカーはセンターchを使っていないとか?
書込番号:14263411
2点

そういえば、TVを購入した際にセンタースピーカーが
置けないため、はずしていました!
設定もそのままだったので、直しました。
つい、うっかりでした。ありがとうございました。
ただ根本は違いました・・・
いつもは7ch設定で視聴していたのですが、子供がいじったらしく
PL-2 Movieになっていました
初歩的なミスでした。
お騒がせしました。
助かりました。
書込番号:14264027
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





