
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月8日 17:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月8日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月7日 21:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月12日 19:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 23:48 |
![]() |
2 | 3 | 2004年3月1日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N


こんにちは、AX440の購入を考えている者です。
目覚まし代わりに使用したいため、AX440をオーディオタイマーに接続して
電源ON/OFFすることを考えています。
通常の電源スイッチではなく、電源プラグからの電源ON/OFFした場合、
AX440はソース選択、ボリューム、その他の設定を記憶しているのでしょうか?
ちなみに、昔のYAMAHA製AVアンプは記憶していました。
以上よろしくお願いいたします。
0点



AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N


DSP−AX440が安くなってますので、購入を考えています。
繋ぐスピーカーを検討中なのですが、
予算の都合から、同じYAMAHAの10MMシリーズに使用と考えています。
設置場所の都合から・・・
フロント NS−10MMT ×2
センター NS−C10MM ×1
リア NS−10MMT ×2
バック NS−10MMT ×1
ウーハー YST−SW015
と、フロント10MMFでは無く10MMTで考えています。
そこで・・・
@試聴場所からスピーカーの距離が直線で、
フロントが約2.5m、センターが約2m、リアが約1m、バックが0.3m
なのですが、実際の距離の差を音量やディレイ?の調整がこのAX440で可能
なのでしょうか?教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。
Aまた、もし、リアのみ普通とは逆なのですが、10MMFを使用すると言うのは、
変になるのでしょうか?宜しくお願い致します。
0点



AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N


先日の日曜日に八王子のmurauchiにて本機をGETしました!
なんと運良く価格が期間限定で23,800円になっており、また、さらに
murauchiさんは割引クーポン券のプレゼントを年末にやっていたため、
それも利用でき、さらに2,000円安い21,800円でGETできました!
但し、次機種が出るようで、購入を考えられている方は、もう本機も
生産終了しているので、お早めに購入した方が良いですよ。
なお、次機種は価格帯も1ランク上がるようなので、この値段で考え
られている方は本機をあるうちに購入した方が良いと思います。
0点



AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N



厳密にはスピーカーの能率と聞く音量によります。
普通のスピーカーを常識的な音量で聞くのであれば問題はありません。
CDの音を6つのスピーカーから出すには内蔵のDSPを使う必要があります。
でないと6つ繋いでも音は2つからしか出ません。
BGMに使うのであれば6ch Stereoモードが適していると思います。
書込番号:2528582
1点

ひとつ補足します。
AVアンプが想定しているスピーカー配置は、正面に1つ、左右に2つずつ、後ろに1つというものです。
左右に3つずつといった配置には工夫が必要ですのでご注意ください。
書込番号:2528829
1点



2004/03/01 08:51(1年以上前)
返信ありがとうございます
変則的な形の院内を上手く反響さすように6つのスピーカーを置いているだけで6つの音は使用したことないのでわかりません。
以前は普通の60W×2のミニコンポで流していたのですが、無理があると言われていたので今回の買い替えになりました。
とりあえず使いこなせないまでも使えると言うことで安心しました。
購入することにします。
ありがとうございました
書込番号:2532663
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





