
このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ヤマハのDSP-AX540を検討しているのですが、
カタログを見るとオンスクリーン機能が無しになっています。
これって、やっぱりTVの画面を見ながら設定出来ないと言う事ですよね?
そうすると本体に着いているあの小さな表示窓を見ながら設定する
しかないってことですか?
もしそうなら使い勝手が非常に悪い様に感じますが・・・。
AVアンプ自体初めて購入を考えている初心者なもので
いまいちAVアンプの常識を知らないのですが、
AVアンプの普及機レベルの物はオンスクリーン機能が無しと
言うのが一般的なものなのでしょうか?
御存知の方教えてください。
0点


2003/07/27 12:00(1年以上前)
AX-630を使っているのですがやっぱりオンスクリーン機能はありません。あったほうがいいかも知れませんが、しかたがないですね。初期設定は使用頻度が少ないと思うのでこれで良しとしましょう。日常的な入力切り替え、音場切り替え、ボリューム、などは聞き始めるときに1度だけなので慣れればたいしたことはないと思います。
書込番号:1801404
0点



2003/07/27 13:26(1年以上前)
やはりオンスクリーン機能無しと言うのは
TV画面での設定ができないのですね。
えむけーさん、早速の回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
これを踏まえてまた検討したいと思っています。
ちょっと、DENONのAVC−1580(8月発売予定)も
気になり出しましたので・・・。
書込番号:1801631
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





