DSP-Z9 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥500,000

オーディオ入力:15系統 DSP-Z9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-Z9の価格比較
  • DSP-Z9のスペック・仕様
  • DSP-Z9のレビュー
  • DSP-Z9のクチコミ
  • DSP-Z9の画像・動画
  • DSP-Z9のピックアップリスト
  • DSP-Z9のオークション

DSP-Z9ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • DSP-Z9の価格比較
  • DSP-Z9のスペック・仕様
  • DSP-Z9のレビュー
  • DSP-Z9のクチコミ
  • DSP-Z9の画像・動画
  • DSP-Z9のピックアップリスト
  • DSP-Z9のオークション

DSP-Z9 のクチコミ掲示板

(482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSP-Z9」のクチコミ掲示板に
DSP-Z9を新規書き込みDSP-Z9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くならないですね・・

2003/12/24 00:54(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9

スレ主 おれやおれさん

ヤマハのファンで、歴代フラッグシップモデル使ってきましたが、今回はさすがにお値段が・・・。オフタイマーはあいかわらずついているのでしょうか?デザインも今ひとつで、ゴールドをいいかげんやめてもらいたいのですが。ここらでひとつ、アルミ、ガラス、木を組み合わせるなどして、インテリアになじむ「物」としての魅力つくりをしてほしいものです。50万の価値が、1年で陳腐化するDSPチップとかデバイスのためだけでは、あまりに寂しいです。とはいえ、内容はよさそうで、欲しいのはやまやま。30万くらいにならないかねえ。

書込番号:2265430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

30万円台では見かけますね。

2003/11/21 18:59(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9

30万円台でも2割引きちょっとなので高いとは思いますが、
落ち着いた頃には3割引の35万円くらいには成るのでしょうね。

書込番号:2148815

ナイスクチコミ!0


返信する
aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/23 00:53(1年以上前)

何件か見ましたが、確かにまだ38万〜39万程度ですね。
発売されれば価格も下がるでしょうかね。
・・と、いうか発売はまだなんでしょうか?
11月上旬となっていたのに音沙汰ないですね。
予約を取っているお店の中に『この製品は受注生産になります』って
ありましたけど・・違いますよね?
ヤマハのHPでは受注生産品には明記がありますもんね。

書込番号:2153407

ナイスクチコミ!0


まだかいなさん

2003/11/23 14:08(1年以上前)

受注生産はブラックモデルのみ。
ゴールドは11月下旬〜12月上旬に納期変更。
サンプル出荷されている製品は問題があるらしい。
納期変更はこのためかも。

書込番号:2154729

ナイスクチコミ!0


まだかいなさん

2003/12/02 11:06(1年以上前)

納期変更
http://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/031201/index.html

書込番号:2187184

ナイスクチコミ!0


やどさん

2003/12/04 10:55(1年以上前)

おとといYAMAHAの方と話をしたのですが、実際店頭(お客様の手元)に並ぶのは12月中旬頃と言ってました。すでにいろいろなお店に展示品は置いてありますが。まあ私には高値の花なので詳しくは聞きませんでしたが・・(T_T)

書込番号:2194143

ナイスクチコミ!0


まだかいなさん

2003/12/06 14:08(1年以上前)

5日より出荷開始
http://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/031205/index.html

書込番号:2201178

ナイスクチコミ!0


まだかいなさん

2003/12/11 10:20(1年以上前)

Z9届きました。かなりグーです。

書込番号:2219007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何故一体型ばかり?

2003/09/30 08:28(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9

50万円もしてプリ部とパワー部の一体型ですが、
このアンプでしたらプリ部30万円でパワー部20万円で
セパレートでの発売などメーカーさん考えないのでしょうか、
一体型とセパレートの2種類出しても良いようにも思います。

高級AVアンプは、大きく重く価格も高くなる一方ですが、
プリ部は進歩も早くて旬は短くパワー部は勿体無いと思います。
貧乏人の感想なので恐縮なのですが、どのように思われますか。

書込番号:1988591

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@東京地裁さん

2003/09/30 11:28(1年以上前)

感情は激しく同意しますが、合計金額は増えるでしょうね。

書込番号:1988913

ナイスクチコミ!0


L−Cさん

2003/09/30 23:20(1年以上前)

私もほぃほぃ@東京地裁さんに同意。
同じ部品でセパレートで作ると多分、z9より高くなる。
いずれにしても今の私には必要ないけど。

書込番号:1990393

ナイスクチコミ!0


スレ主 asistさん

2003/10/01 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
セパレートだと値上がってしまうのですね。
5万円づつ高くするだけで収まった場合
8〜10ch対応のマルチチャンネル対応パワーアンプが
プリアンプの旬より2〜3倍長く使えたら
約25万円のパワーが長期的には無駄にも成らなくて済み
結果的には消費者には安く済む可能性もありそうで・・・
またプリと違うパワーとの組み合わせたい方や
マルチチャンネルのパワーアンプだけ欲しい方にも良いかと。

一体型のAVアンプは、大きて、重くて、高くて、
新規格の方式が直ぐに出てフォーマット的に短命で
バージョンアップもあまり効かないので
根本部品をパソコンの拡張カードの入れ替えみたいに
自分で差し替えると6〜8年近く使えるように
対応するようになったら良いのですが・・・
セパレート以上に無理だと思うので
せめてセパレートをと思ってしまいます。

メーカー的には買い換えて欲しいので難しいのでしょうね。

ソニーのセパレートの製品はもう時代遅れではありますが
息も長くてソニー以外もセパレートもたまには考えて欲しいですね。
音質的には詰め込みすぎている一体型よりも有利かと

書込番号:1991116

ナイスクチコミ!0


上院・笑多さん

2003/10/11 06:54(1年以上前)

artistさんのおっしゃる通り、ある程度の価格帯の製品になったらセパレートのほうが合理的ですよね。
海外のハイエンド機はセパレートが多いのに。。あ、アキュはセパレートですが。(買えないって^^;)
僕はAX10ユーザーなんですけど、2CHのソフトはα907で聴いてます。AX10のプリ部は大変優秀だと思うし、バイアンプにできるパワー部も上出来と思うけど、、です。
AVマーケットもかなり成熟してきて高級機の需要も高まっているんだろうし、実売40万もする製品買う人ならプラス数万は許容範囲にも思えるし、あとはメーカーさんの覚悟と良心かなあ。

書込番号:2018281

ナイスクチコミ!0


ココ 564さん

2003/10/25 14:24(1年以上前)

私もasistさんに賛成です。音響のDTC-7が20万で、作れるぐらいですから無理な話ではないとおもいます。
なにより、高さが20cmをこえて、ぶっさいくすぎます。

書込番号:2060998

ナイスクチコミ!0


スレ主 asistさん

2003/10/27 08:19(1年以上前)

ありがとうございます。
デノンですが、セパレートを発売検討しているようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf03.htm

書込番号:2066604

ナイスクチコミ!0


es100000000さん

2003/11/02 13:17(1年以上前)

確かに高い金を出して買う分けえすから
きちんとバージョンアップしやすくして貰わないと
こまりますね。

書込番号:2084958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感想を教えてください。

2003/09/23 01:54(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9

スレ主 464 userさん

AZ-1のユーザーです。これにも大変満足していますが、Z9を購入した羨ましい方、是非試聴した感想を教えて下さい。

書込番号:1968063

ナイスクチコミ!0


返信する
L−Cさん

2003/09/23 06:42(1年以上前)

11月初旬発売予定です。一般の人は誰も持ってません。

書込番号:1968310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSP-Z9」のクチコミ掲示板に
DSP-Z9を新規書き込みDSP-Z9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSP-Z9
ヤマハ

DSP-Z9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

DSP-Z9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング