RX-SL100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

サラウンドチャンネル:6.1ch オーディオ入力:5系統 RX-SL100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-SL100の価格比較
  • RX-SL100のスペック・仕様
  • RX-SL100のレビュー
  • RX-SL100のクチコミ
  • RX-SL100の画像・動画
  • RX-SL100のピックアップリスト
  • RX-SL100のオークション

RX-SL100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月中旬

  • RX-SL100の価格比較
  • RX-SL100のスペック・仕様
  • RX-SL100のレビュー
  • RX-SL100のクチコミ
  • RX-SL100の画像・動画
  • RX-SL100のピックアップリスト
  • RX-SL100のオークション

RX-SL100 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-SL100」のクチコミ掲示板に
RX-SL100を新規書き込みRX-SL100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素人なので教えてください

2005/02/27 20:53(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 でりでりさん

他社のスピーカーは使用可能なのでしょうか?
ONKYO使用予定なのですが・・・

書込番号:3996649

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/27 21:07(1年以上前)

でりでりさん  こんばんは。 ”繋げば鳴ります”
おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html

書込番号:3996748

ナイスクチコミ!0


スレ主 でりでりさん

2005/02/28 18:55(1年以上前)

BRDさん ありがとうございます。


書込番号:4000883

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/28 19:17(1年以上前)

手持ちのアンプやスピーカーをお持ちでしたら、それらの仕様書をご覧になって、”インピーダンス”が大きく違わなければ、”鳴ります”
音質、デザイン、価格、使い勝手の良いのを お探し下さい。

書込番号:4000949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大きさについて教えて下さい

2005/02/12 11:07(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 RKmmさん

奥行きが33pとなっていますが、実際に配線をした場合何pの奥行きが必要か教えて下さい。設置予定のAVボードの内寸の奥行きが36.7pと狭く困っています。

書込番号:3919323

ナイスクチコミ!0


返信する
さてはて2さん

2005/02/12 21:28(1年以上前)

背後には排熱用ファンがあるので、
壁にぴったり付けないように。

書込番号:3922133

ナイスクチコミ!0


toppo226543さん

2005/02/13 07:40(1年以上前)

使うケーブル類によっても違ってくるとは思いますが、
私のところでは本体の寸法プラス4cm〜5cmといったところでしょうか。

書込番号:3924323

ナイスクチコミ!0


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/13 10:08(1年以上前)

toppo226543 さんの言うとおりですが、下記の様なL型のケーブルを使うのも一手です。しかし隣の端子にかぶると隣が使えなくなりますので注意が必要です。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1781&KM=POC-L10A
普通のピンコードにもL型のものがあるかも知れません。(昔はAUDIO/VIDEOピンコードなどにもL型がありました。)メーカーHPには載っていないケーブルもあるので、販売店で探すしかないと思います。隣の端子にかぶると隣が使えなくなるのは同様に要注意です。
ラックはドア付きなのでしょうか。かなり厳しい寸法です。裏板がベニア板程度なら、穴を開けられると良いのでしょうが無理ですかね?

書込番号:3924731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DENONと迷う

2005/01/29 04:16(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 コモプラさん

このAVアンプって実売価格安いですね。検索すると\28,800(税込み・送料込み)なんでこんなに安いの? (^^;;;
ここではDENONのAVR-770SDとの比較書きこみが多いですが、実売価格が15,000円も違うんですよね。
比べるならAVR-550SDでは?それでもRX-SL100の方が10,000円も安い。
迷うなぁ....

書込番号:3850247

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 コモプラさん

2005/01/29 10:05(1年以上前)

DENONのAVR-770SD-Sとの比較レスの頃って、まだAVR-550SD-Sが発売されていなかったんですね (^^ゞ

書込番号:3850797

ナイスクチコミ!0


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/30 15:02(1年以上前)

厚さ(薄さ)がうすい分、S/コンポーネントD端子入出力が無い。スピーカー端子がバネ式、5.1chマルチch入力が無い、DTS96/24非対応、6.1chMAXまで(550SDはサラウンドバックプリアウ卜もついて7.1chMAX)などの仕様差があります。
オンスクリーンGUIは優れています。
デザイン、音質は好みで選んでという感じでしょうか。

書込番号:3857083

ナイスクチコミ!0


スレ主 コモプラさん

2005/01/31 02:20(1年以上前)

なるほど。機能的にかなり違うんですね。
家は5.1CHのSP配置が変則なので、セッティングの容易さから、Pioneer VSA-C502-SのオートMCACCも魅力的です。
近くに試聴できる店が無いので困ります。

書込番号:3860728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニター出力について質問です

2004/12/16 12:32(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 k12_marchさん

ホームシアターのためにAVアンプをいろいろと探していたらこの機種が気になりましたので
すでにお持ちの方に質問です。

スペックを見ると、映像系端子の入出力が少々物足りないような気がしているので
映像はテレビに直接繋いで、音声のみアンプを通そうかと考えています。

そこで質問ですが、この機種はオンスクリーンディスプレイ(OSD)での操作設定などありますでしょうか?

一応、ビデオ、DVD等の映像を、アンプを通さないとしても、
モニターアウトだけは繋ぐとは思いますが、
こういう使い方が、可能でしょうか?

また、音声と、映像の接続の伝達経路が異なると
タイムラグというか、絵と音のずれなどが生じてしまうでしょうか?

どうか、ご教授ください。

書込番号:3640755

ナイスクチコミ!0


返信する
ROMが多い人。さん

2004/12/17 12:13(1年以上前)

誰もオーナーの方が現れないようなので代わりに。
質問の幾つかは、マニュアルで分かると思います。
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/index.php
制限は無いので、ダウンロードしてみてください。

音声と、映像の接続の伝達経路が異なるとタイムラグはどうなるのかですが、厳密には生じるでしょうがあまりにも微小なので問題ないです。
スピーカーから音が出て耳に伝わるまでの空気中を伝わるタイムラグの方がはるかに大きいですが、気になったことがありませんよね。
タイムラグが起こって知覚できるのは最新のプラズマTVや液晶TVの複雑な映像処理の部分です。この場合は、TV映像が遅れアンプの音が先行します。
AVアンプの中には、アンプの音を遅延させて映像に合わせる機能を持ったものも有りますので、購入の際の参考にして下さい。

書込番号:3645099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出なくて困っています。

2004/11/05 22:49(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 ワールドミカンさん

この機種を買ってからしばらく軽くセティングして置いておき、今日電気屋さんに来て配線をやってもらったのですが音が2CHしか出ないのです。困った電気屋さんはまた来週来るといっていましたが、これは壊れている?のかわかりません。皆さんはすぐに音が聞けたのでしょうか?

書込番号:3464754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2004/10/19 21:54(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 YAMAHAすきさん

SL100を使っていますが、SL100はインピーダンスは6Ω以上推奨なのに間違えて4Ωのスピーカーを買ってしまいました。こんな場合4Ωのスピーカーをつなげてもいいんですか?
スレ違いでスイマセン

書込番号:3402766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2004/10/20 21:39(1年以上前)

非常識な大音量で鳴らさない限りは問題ありません。

書込番号:3406654

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX-SL100」のクチコミ掲示板に
RX-SL100を新規書き込みRX-SL100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-SL100
ヤマハ

RX-SL100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月中旬

RX-SL100をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング