
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 20:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 03:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月4日 02:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




色々悩んだ結果、フロント12、センター22、リア21の5チャンにしました。
リアを21にしたのは値段が安かったのと、ウーハー2個で音が広がるかな?と思ったから(前者が主な理由ですが)。
結果としてはGOODです。実売10万以下のセットもののようなキンキンした音がしなく、音のつながりも絶妙で、dtsでは超満足。
マンションなんでウーハーは無くても十分低域は満足いくもので助かりました。
(フロント2チャンのピュアは流石に低域が非力ですが、ボーカルが前に出るので気にいっています。音質的には今使っているONKYOのD500Uの小型版みたいで個人的にはお気に入り)
予算10万に対し2割程度オーバーしましたが(アンプ、スピーカーコード、インシュレーター他全て含めて)十分納得いくもので満足です。
*アンプはデノン550or770で当初悩んでいましたが、結局ケンウッド7100が39800と格安だったのと、MID NIGHTモードもありデザインも好みだったのでケンウッドを購入しました。
0点





このaudio-proの掲示板書き込み少ないですけど、評価は高いようですね。僕もIMAGE44をつかっています。デザインはスウェーデンでチャイナメイドです。
何本か(クオードやらヤマハの同価格帯のトールボーイやらB&WやらJBLやら)視聴したのちこの44に決めました。
Lowは2本のみでは厳しいと思いますが、1つウーハがあれば、オールジャンルOKという感じです。協会音楽からデスメタルまで、、綺麗な高音で出ます。
2本でピュア向けという感じではなく、同シリーズの組み合わせでいろいろ楽しめるというのが、メーカー側も意図だと思うのですが。
、、、今のところ満足しています。
0点


2005/03/18 03:07(1年以上前)
>何本か(クオードやらヤマハの同価格帯のトールボーイやらB&Wやら
>JBLやら)視聴したのちこの44に決めました。
好みの問題かもしれませんが、QUAD(11Lだと思います)を視聴された後にIMAGE44を選択されたのですね。
私も両方視聴したことがありますが、QUAD11Lの方が1クラス上級と思われました、
低音の量感ではトールボーイであるIMAGE44が有利かとは思いますが、中、高音域に関してはQUAD11Lが勝っていると感じました。
書込番号:4087065
0点





価格のわりに細かい表現をするなぁと思い、大阪シマムセンで73000(税込)で買いました。あきらかにギターで言うと歪んだ音よりクリーントーンや、ピアノその他細い音が得意です。Vo.はかなりクリアで細めです。迫力出したいならウーハ必ずいります。自分もゆくゆくでは考えていることですが、DV再生5.1ch時のフロントLRには向くと思います。20畳くらいまでは問題ないとも思いました。わかりやすくいえば細くバランスがとれています。ローコストで考えておられる人にと思いました。
0点


2005/02/15 01:05(1年以上前)
事務所のフロントLRにIMAGE44を立てて、センターにこれを使ってます。SWはB1.28とけちりましたが(戦争シーン等では防空壕が必要・・)、アモメさんご指摘の全くその通りで事務所にはもったいないぐらい良い音出しています。おかけで皆さんがいろんなDVDやCD持って聞きに来てくれるので様々なジャンルが楽しめて重宝しています。古い映画だとセンターのIMAGE21からだけの音になるんですが、しばらくは気付かない人が多いです。ということでこのIMAGE21もお気に入り。
たまたまIMAGE12を手に入れて気に入ってから、上記も購入したんですが、価格って関係ないといってしまうと極論すぎますが、変なスピーカーにお金かけるよりこっちにして良かったというところです。
書込番号:3934417
0点


2005/03/04 02:49(1年以上前)
現在、リビング(細長い11畳の部屋)でホームシアターを検討しており、スピーカとしてImage44、ヤマハのNS-515F、予算が厳しいときはNS-225Fといったところを候補にしています。
Image44はなかなか評判が良いようですし、Image12やB1.28などを組み合わせて5.1chなどを組みやすいようなのでとても気になるのですが、お使いになっておられる皆さんはアンプなどは何を使っておられるのでしょうか?参考にさせていただけたらと思います。
お勧めなどもありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4017293
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





