『はじめまして、初心者なので教えてください・・』のクチコミ掲示板

2002年 4月25日 発売

101MM スピーカーシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 101MM スピーカーシステムのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 101MM スピーカーシステムの価格比較
  • 101MM スピーカーシステムのスペック・仕様
  • 101MM スピーカーシステムのレビュー
  • 101MM スピーカーシステムのクチコミ
  • 101MM スピーカーシステムの画像・動画
  • 101MM スピーカーシステムのピックアップリスト
  • 101MM スピーカーシステムのオークション

101MM スピーカーシステムBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • 101MM スピーカーシステムの価格比較
  • 101MM スピーカーシステムのスペック・仕様
  • 101MM スピーカーシステムのレビュー
  • 101MM スピーカーシステムのクチコミ
  • 101MM スピーカーシステムの画像・動画
  • 101MM スピーカーシステムのピックアップリスト
  • 101MM スピーカーシステムのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 101MM スピーカーシステム

『はじめまして、初心者なので教えてください・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「101MM スピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
101MM スピーカーシステムを新規書き込み101MM スピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bose > 101MM スピーカーシステム

スレ主 amico123さん
クチコミ投稿数:2件

現在、6畳の部屋で5.1chのシステムを組んでいます。
15年位前のケンウッドのロキシーDG7のフロント・リア(CM-5)・ウーハー(L型)のスピーカーでセンターはTANNOY(mercury mXC)のもらい物です。
そこで、スピーカーをBOSEで買い替えたいと思うのですが、AVラック上はソニーの
液晶TV(KDL46-V2500)があり、フロントスピーカースのペースが左右に
170mmしかありません。ちなみにアンプはデノン(AVC-1850)です。
天井吊はムリです。以上の条件で・・

1.101MM・111ADは、防磁型でないですが液晶TVの横に置いても大丈夫ですか?
 (101シリーズの取説を見ると、”ブラウン管方式のテレビやモニターなど・・”とあるので液晶TV
  では大丈夫??)
2.101VM:防磁型は、色が合わないのでちょと考え中です
3.センタースピーカーも、101シリーズの方が一体感があるでしょうか?
3.リアは、101シリーズでなくて161(スピーカー*2個/本)で十分なのでしょうか?
3.ウーハーは、AM-033が101シリーズにベストなのですか?
4.使用は、音楽:70% 映画:30%位です
5.トータルなシステム構築についてなにかあれば・・

まとまりのない質問になりましたが、初心者なのでアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6917795

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/10/29 15:09(1年以上前)

いっぱい質問があるので分かるところだけ・・・。

>1.液晶TVの横に置いても大丈夫ですか?

大丈夫です。液晶テレビは磁気の影響を受けないので問題ありません。

>3.センタースピーカーも、101シリーズの方が一体感があるでしょうか?

ハイ、そう思います。フロント・センターは同一ないし同じシリーズが無難です。

>3.リアは、101シリーズでなくて161(スピーカー*2個/本)で十分なのでしょうか?

何故か同じ番号が続くが・・・。 全チャンネル同一スピーカーが理想ですが、リアは別でもよろしいかと思います。理由は、反響音等が主体なこと、また耳の後ろにあるため音質も正面ほどシビアに判断出来難いためです。

あと、”スピーカー*2個/本”が何を意味しているのか良く分かりませんが、チャンネルあたり2本使わず、1本でも大丈夫だと思います。

>3.ウーハーは、AM-033が101シリーズにベストなのですか?

本機は2ch、ステレオでの使用時、101MMの低域を補うウーファーです。5.1chのサブウーファーとして使うには不向きです。
5.1chでのサブウーファーなら、アンプの内蔵された他機種の方が良いと思います。

書込番号:6919214

ナイスクチコミ!2


スレ主 amico123さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/29 22:11(1年以上前)

586RAさん、回答ありがとうございます。 

1.液晶TVの横に置いても大丈夫ってことで安心しました。
3.センタースピーカーも、同じシリーズで検討してみます。
4.リアは、101シリーズか161で予算も兼ねて検討します。
 161の方が、ドライバーが2つあるので反響音等には101シリーズより良いのかな??
 ※(スピーカー*2個/本)は、スピーカーでなく、ドライバーですね。間違えました。
  ちなみに、”何故か同じ番号が続くが・・”については、時間が遅かったもので・・。
5.ウーハーは、アンプの内蔵された他機種を検討します。

いろいろと丁寧にありがとうございます。
分からないことがあったらまたアドバイスお願いします!

書込番号:6920740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > 101MM スピーカーシステム」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

101MM スピーカーシステム
Bose

101MM スピーカーシステム

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

101MM スピーカーシステムをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング