121V Westborough スピーカーシステム のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

121V Westborough スピーカーシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 121V Westborough スピーカーシステムのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 121V Westborough スピーカーシステムの価格比較
  • 121V Westborough スピーカーシステムのスペック・仕様
  • 121V Westborough スピーカーシステムのレビュー
  • 121V Westborough スピーカーシステムのクチコミ
  • 121V Westborough スピーカーシステムの画像・動画
  • 121V Westborough スピーカーシステムのピックアップリスト
  • 121V Westborough スピーカーシステムのオークション

121V Westborough スピーカーシステムBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 121V Westborough スピーカーシステムの価格比較
  • 121V Westborough スピーカーシステムのスペック・仕様
  • 121V Westborough スピーカーシステムのレビュー
  • 121V Westborough スピーカーシステムのクチコミ
  • 121V Westborough スピーカーシステムの画像・動画
  • 121V Westborough スピーカーシステムのピックアップリスト
  • 121V Westborough スピーカーシステムのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 121V Westborough スピーカーシステム

121V Westborough スピーカーシステム のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「121V Westborough スピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
121V Westborough スピーカーシステムを新規書き込み121V Westborough スピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

121について

2003/10/31 04:48(1年以上前)


スピーカー > Bose > 121V Westborough スピーカーシステム

スレ主 横浜うっちさん

数々の賞を受賞し、音質がすばらしいと聞きまして、
かなり期待して購入したのですが、やはりフルレンジとは言え限界があるようで、
中音は良いのですが、高音、低音はあまり出なく、かなりがっかりです。
363があるように、やはり121だけではだめでした。
5年ぐらいまえに7万で購入したONKYOのコンポについてきたスピーカー(1万円ぐらいかな)と
あんまり変わらなく、むしろONKYOのスピーカーの方が高音も出ていて音質が良いです。
購入を検討している方いましたら、一度試聴した方がいいですよ。参考になれたらと思います。

書込番号:2078546

ナイスクチコミ!3


返信する
UDONTAさん

2003/11/06 22:27(1年以上前)

私もこのスピーカーを持っていましたが、それほど悪いとは思えませんが・・・。
まあ、音質にも好みはあるのでその辺りは個人に依存しますが。
しかし、ONKYOのその程度のスピーカーに負けていると思うと過去のユーザーとしても悲しいかな;;
もしやその7万のONKYOのコンポでスピーカーだけ変えているのでは?
それはあまりお勧めできないです.
と言うか、いくらBOSEとは言え、それの場合は可哀想な気もします^^;
フルレンジではすべての音域を出し切ることは非情に難しいし、多分ムリでしょう.しかし、高音域がないと言うのはおかしい気もします.この121の中音から高音域は私のお気に入りでもあったのに;;低音はそれほどでないでしょう.しかし、BOSE特有のサクサク感(?)のおかげで、低音も小さな部屋なら気になりません.(まさか20畳とかの部屋でこれは聞かないでしょう.)ある程度努力すれば、多少低音も出ますが.このクラスの物としては良い方なのでは??最近は向上しているでしょうが、2WAYでも3WAYでもユニット間でバランスの合ってない物も多々あり、フルレンジにすると言う考え方もあるかも。
最後に自分の好みに合わせて、試聴して買わなかったのですか??結構高いものですし、ぜひ試聴して気に入ったものにしましょう^^気に入らないものは他人がいくらイイと言っても、やはりダメな気がします.
そう言えば、最近のスピーカーについてはよく知らないな。。。ふらりと自分のスピーカーを見たら・・・、だったので、少々熱くなってしまった^^;
また再開しようかなと思ってしまった今日この頃です^^
                        UDONTA

書込番号:2100072

ナイスクチコミ!1


スレ主 横浜うっちさん

2003/12/31 06:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ONKYOの7万ぐらいのコンポにつないでいるようではやはりだめですかね〜?
いつか5.1chのいいアンプを買おうとお金を貯めていて、
とりあえず今のコンポしかないのでそれにつないでます。
BOSE121は何回もお店で試聴しましたよ。でも今のコンポには到底かなわない
BOSEの高いアンプ(10万ぐらいだったかな)でした^^;
お店で聞くのと家で聞くのでは色々環境が違って難しいですね。

でも、買ってから2ヶ月ぐらいたって新品のときよりもだいぶ音がよくなってきました。
このBOSE121につなげるアンプは最低でもどのくらいのスペックが
必要でしょうか?
最近スピーカーに興味を持つようになってまだまだ知らないことばかりです。
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:2290385

ナイスクチコミ!0


mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/21 22:02(1年以上前)

ボーズの基本は101MMですよ

書込番号:16390294

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/07/24 08:30(1年以上前)

こんにちは。

ボーズのフルレンジシリーズは独特ですね。先日ボーズ博士亡くなりましたが。
2ウェイなど高音部ユニットを持つSPと比較すると「出ない」みたいな
聴き方になりますが、フルレンジならではの良さを見出して聴かれるとその
世界が好きになります。
全体に情報量や深さみたいなところは、安価な2ウェイ機の方が上のケース
も多いでしょう。でも1つのユニットで低域感、高域感、全体の締まりを
実現できているボーズユニットは魅力あるものです。私も101,100
と持っておりますが、懐かしいというのでしょうか、BGM的にさらっと
聴きこまず聴くような使い方には良いものです。

121は聴きこむタイプとして発売されておりますが、良さを理解して
あげれるとずっと持っていたくなるだろうSPの1組です。

書込番号:16397591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/11/10 11:58(1年以上前)

121Vの再生音をレコーダーで生録した音源をyoutubeであげています。
https://www.youtube.com/watch?v=cL1O0lPKabg
中をバラしてはいませんが、
中にコンデンサを入れてバランスを取っているような印象の音です
フルレンジの代表的なFostexに比べ音のバランスは良いものの、
本来のフルレンジの良さである透明感が失われています

ONKYOのミニコンですがD-052AXなら最近録った動画あります
https://www.youtube.com/watch?v=HySPuhadQB4&t=44s

書込番号:21346379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ええとおもったけどな・・

2003/11/24 15:30(1年以上前)


スピーカー > Bose > 121V Westborough スピーカーシステム

スレ主 ベゾミンさん

アキバで手当たりしだい、視聴してたら、これいいなーって
思ったけどなー。なんか、音につやがある感じがしたよ。
これは、流れていたCDが相性良かっただけなのかな・・
しかし、このサイズにしては、よく低音も鳴ってるなって思ったよ。

他のサイズのコンパクトなスピーカーって、小さい分、
音が苦しがってるような気がする。これは、よく頑張ってるって
思うよ・・・

慣れもあるかな・・・俺もオンキョーもってるけど、最初買った
時は、まあまあかな・・って思ってたけど、5年経った今は、
結構気に入っている・・

なんか耳がオンキョー思考に調整されたのかもしんない。

書込番号:2158594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「121V Westborough スピーカーシステム」のクチコミ掲示板に
121V Westborough スピーカーシステムを新規書き込み121V Westborough スピーカーシステムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

121V Westborough スピーカーシステム
Bose

121V Westborough スピーカーシステム

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

121V Westborough スピーカーシステムをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング