161B スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

161B スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション

161B スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

161B スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ハイインピーダンス接続について

2019/01/10 13:34(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

スレ主 mimy64さん
クチコミ投稿数:8件

こちらのスピーカー(161) 6台 とアンプ(1200Y)でのハイインピーダンス接続を考えていますが、
そもそもこちらのスピーカーはハイインピーダンス接続が可能でしょうか?

どなたかお詳しい方ご教授お願い致します。

書込番号:22384099

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/01/10 16:10(1年以上前)

>mimy64さん   こんにちは

このスピーカーは6Ωなので、そのままハイインピーダンスへつないでも鳴りません。
鳴らすにはマッチングトランスが必要です、ハイインピーダンス側が何キロオームか
ご確認の上、ご購入ください。

書込番号:22384294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2019/01/10 20:43(1年以上前)

mimy64さん、こんばんは。

>こちらのスピーカー(161) 6台 とアンプ(1200Y)でのハイインピーダンス接続
161
https://probose.jp/wp-content/uploads/2015/03/161_spec.pdf
「アンプ(1200Y)」ってこれ?
https://probose.jp/wp-content/uploads/2015/03/1200vi_manual.pdf
両方ともハイインピーダンスじゃないんだけど、何をどうしたいのでしょうか?
施設設備用はプロに相談したほうが安全だと思いますが?

BOSEでハイインピーダンス接続したいなら、
以下とか一覧からハイインピーダンス対応のものを選ぶくらい。
アンプは最低でこのあたりか
FreeSpace IZA190-HZ
https://probose.jp/product/freespace-iza190-hz/
その他一覧
https://probose.jp/cat_product/power_amplifier/

スピーカーはこのあたりからとか
DS16S
https://probose.jp/product/ds16s/
その他一覧
https://probose.jp/cat_product/compact_speakers/

書込番号:22384789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:25件

2019/01/16 12:33(1年以上前)

拝啓、今日は。

* 率直な所感です。
元来此方のスピーカー板は“コンシューマー(民生用)スピーカー”の質問の受付の場なので?、「ハイインピ‐ダンス」や「複数(1ペア)以上の並列繋の配線」を要するスピーカーの説明や配線の案内が出来る方及び出来る資格を持つ方は殆んど居られませんので!、
安全面や長期的なケアも考えると?、特に賃貸や借り店舗等の条件為らば?、高くは也ますが、専門知識や実績が有る業者さんに相談して下さいませ!。
万一?、安易な素人知識な”迂闊な安価な方法“が聞き出せたとしても?(汗)、将来の不安を想定すると!、利口では有りませんので。(溜息)
『アンプからの出火での火災』は?、決して他人事では有りませんよ?。
賢い選択を!・・・、参考迄に。

悪しからず、敬具。

書込番号:22397694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mimy64さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/24 21:11(1年以上前)

皆様、お忙しい中ご回答、ご指摘いただきましてありがとうございます。
安易に自分でチャレンジしてみようと思ってしまいましたが大変勉強になりました。

業者の方にお願いし、アンプ、スピーカーの接続を完了致しました事をご報告させていただきます。

書込番号:22491607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2015/02/21 21:05(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

このスピーカーをシアターのフロントLCRで3本設置。お願いいたします。

書込番号:18503027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/21 21:12(1年以上前)

こんばんは

>このスピーカーをシアターのフロントLCRで3本設置。お願いいたします。

え?

今から、設置工事発注ですか?

設置料

出張料、往復

時間外、手当

かかりますよ?

書込番号:18503060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/21 21:21(1年以上前)

どうですか?
試聴してみないと何とも言えないかと。

じぇーびーえる
んなわけねーだろw

書込番号:18503096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/21 21:39(1年以上前)

こんばんは

161のユニットはたった6cmですよね、同じコストをかけるならDENONやYAMAHAなどの13センチユニット採用を
買いたいですね。

書込番号:18503195

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/02/21 21:42(1年以上前)

センターいらないっしょ。

BOSE HPより

広い指向性を実現するステレオ・エブリウェア

独特なラウンドフォルムは、間接音と直接音のバランスを理想的に整えるボーズ特許の「ステレオ・エブリウェア」理論から生まれました。2本のマイクロドライバーを水平45度の角度で配置。左右対象に内側を向けて設置する「アーティキュレイテッド・アレイ」設計によって、室内空間に広いリスニングエリアをつくり出し、どこで聴いてもムラのない均一の音場を提供します

書込番号:18503208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/21 22:03(1年以上前)

マジレスすると

AVアンプは、なにをお使いでしょうか?

部屋の広さは?

BOSE 161Bは、壁掛けするつもりでしょうか?


今日は、音響(オーディオ)関係、不思議なスレばかり立ちます・・・

書込番号:18503300

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/21 22:17(1年以上前)

お部屋は12-16畳みたいですよ。

書込番号:18503353

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/21 22:29(1年以上前)

もう少しコストかけられるならhttp://kakaku.com/item/K0000264759/
DALI Zensor1をおすすめします、音楽鑑賞に耐える楽しい音がします。

書込番号:18503401

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/02/21 22:44(1年以上前)

>>どうですか?

どうしたいんですか?

書込番号:18503467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

5.1chシステムについて

2009/12/28 11:23(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:2件

今5.1chを構築するにあたり、スピーカーを選定しています。
アンプはONKYOのTX-SA605を使用します。

部屋は約10畳。
リアを161Bにして、フロントを201Vにするか、
リア、フロントともに201Vにするかで悩んでます。

161Bでも十分のような気もするのですが、
どうせなら201Vにしておく方がいいのかなっていう気持ちもあります。
みなさんならそうしますか?

あとセンターはVCS-10を購入予定ですが、
ウーファーは他メーカーを使用しようと思ってます。
やはり他メーカーを使用するのはあまりよくないでしょうか?

いろんなアドバイスをもらえると嬉しいです。

書込番号:10697181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件

2010/03/29 23:29(1年以上前)

もう遅いかも知れませんが、参考まで。
私は現在
アンプ SA-507
フロント 301V
センター 33WER
リヤ 161W
上記で5Chを構築していますがリヤは、このスピーカーで満足です。
また、ウーファーは無くても十分です。
あくまでも主観ですので参考まで・・・

書込番号:11160867

ナイスクチコミ!0


mamadonaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 12:22(1年以上前)

10畳ほどのリビングに壁掛けでリアスピーカーとして用いています。あくまでも音のあまりこだわりのない者の私見としてですが、サラウンド効果いっぱいのソースでも時々なっている程度なのでこれで十分と感じています。低音不足を感じたことはありません。よほど大きな部屋でなければ低音はウーハー1台で十分カバーされるのではと感じています。

書込番号:11274582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/26 08:31(1年以上前)

tamutamu19992002さん、mamadonaさん
返信が遅くなって申し訳ありません。

お二人の意見を参考に購入させて頂くことにしました。
早く届かないか楽しみに待っています。

本当にありがとうございました。

書込番号:11282435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

161B スピーカーシステム [ペア]
Bose

161B スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

161B スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング