購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月22日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月1日 23:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]
ただいまパイオニアのS-SB5Rをフロントスピーカーとして使用しており
まぁ、一応の満足はしているのですが
この161Bに変えてみようかと思っております。
皆様の評価を拝見させていただくと、あまりフロントとしての性能はいまいちのようですが
単純にS-SB5Rよりも良い音が出ればいいなぁと思っているのですが
違いが分かるほどに変わるのか不安で、教えていただきたく思っております。
よろしくお願いいたします。
0点



スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]
はじめまして。
自室で作業をするときにBGMとしてかけたりするのが目的です。
せっかく買うなら長く使えるいいものを、と思いBOSEへの憧れもあるのでいくつかの機種を検討しています。
具体的に言うならば、BOSE「Companion3」、同じくBOSEの「101MM」といったところです
コストパフォーマンス重視なのであまり高価な機種は検討の対象としていません^^;
部屋は8畳です。
聴く曲のジャンルは決まっていませんが、R&Bやテクノを主に、ロックも聴きます。
低音が強めの曲が多いです。
また、クラシックやアコースティック系の曲はあまり聴きません。
どちらかといえば、低音と高音が分離されてる音の方が好みです。
こちらのレビュー・クチコミを拝見させていただきましたが、リヤSPとして使われている方が多いようですね。
メインSPとしての性能はどの程度のものか…というのも気になります。
その点もご教授いただけたら幸いです。
別にONKYOのミニコンポ「FR-X7A」を所有しているので、それが比較対象となります。
自分の耳で視聴するのがベストだとは思いますし、まずは情報収集からということで質問させていただきます。
よろしくお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





