161B スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

161B スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション

161B スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

161B スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボーズとは

2011/06/09 23:05(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

友人にボーズ信者いて、とくに161最高と言ってますが、聞けば聞くほど良さがわからなくなります。

低音はでますがボーカルが細く、高域は綺麗ではありませんし、小音量では完全濁ってます。こんなもんのどこが良いのか、理解に苦慮しとりす。この価格なら迷わずJBLかタンノイにします。

書込番号:13112243

ナイスクチコミ!1


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/09 23:25(1年以上前)

出力音圧レベルが85dbしかないんですね。まぁ低価格な製品ですが、ゴミと思っていいと思います。
音圧レベルは88dbはほしいですね。

書込番号:13112356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/06/10 06:19(1年以上前)

BOSEだろうが、JBL、タンノイだろうが、珠も在れば石も在るって事なんでしょうね。

小生ならば中国製のJBLは買いませんが・・・

書込番号:13113003

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2011/06/10 07:22(1年以上前)

そうみたいですね。能率は90db以上は欲しいです。

ハワイで買ってきたJBLは日本のものとまるで違うラジカセような音すると身内が嘆いてました。

書込番号:13113086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 08:11(1年以上前)

SPユニット製造も大陸方面なら不安。

書込番号:13113170

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2011/06/10 08:44(1年以上前)

フルレンジユニットのうしろにバックロード並のホーンのようなチューブのようなのがついてるの嫌いです。

バックロードが大嫌いで、特に長鉄さんのスワンはぶっ壊す以外の使い道がないです。

書込番号:13113244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 19:57(1年以上前)

LE-8Tさん、ちょっと脱線

本日着の4428中古品、MADE IN USA

端子がバイワイヤで金属製のしっかりした物

ガサツな音で、これぞステレオ。

書込番号:13115035

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2011/06/10 20:44(1年以上前)

格好いいですね。我が家では大きくて置けませんけど

書込番号:13115221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 20:52(1年以上前)

4428
音専用の部屋へ、家具用のコロで移動しました。

アンプは中国上海メーカー製DUSSUN V6i

http://www.audiorefer-d.com/cgi-local/detail_view.cgi?id=00070&category=11

書込番号:13115261

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/06/10 21:06(1年以上前)

小生は、ボーズのspは、好みと違うので使った事がありません。(好みは人其々です)

LE-8T-Hと2405-H、4301がアメリカ製、S3100が日本組み立て(ユニット製造国は不明)、CONTOLOR 1Xtremeが中国製です。
LE8T-H+2405-Hは、オンキョウの箱に入れてるのでハーフか・・・^^;

でもこの価格帯だと原産国は、中国や東南アジアの諸国に為る様な・・・

書込番号:13115324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 21:26(1年以上前)

脱線続きですが、情報の共有と言うことで

低いスタンドがないので、クリプトンのオーディオボードに直置きです。
サキソフォンやトランペットは、ホーンから噴き出る感じが良いです。
ボーカルはKEF XQやB&W 800シリーズがいいかもね。

で、ドラムの評価は、スタンド購入後に・・・

なお、オーディオメーカーは主要株主が中国やアラブ人系、一部東南アジア、韓国系が
増えているので、そちらが、気になる御仁は旧機種がいいかも?

書込番号:13115403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/24 23:34(1年以上前)

価格コムの掲示板って面白いですね。

中にはスピーカーの出力音圧レベルが高ければ音質がいい、低ければゴミという御仁もいらっしゃるとか。

出力音圧レベルなんて、指向性スピーカーなら100を超えるケースもありますし、そもそもそれなら世の中のツイーターは全部ホーン型になってるかと思いますが。

定位重視で音楽聞きたいか、音場第一で聞きたいかで選べばいいだけかと。

定位重視派の人はゴミに感じる方もいらっしゃるようですが、音場重視派の人には心地よく聞こえるってだけでしょう。

リスニングエリアは一律ではないので、あれはゴミとか、これは最高とか断言する人ほど頭悪そうに見えますよねw

書込番号:15813621

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:37件

SONYのアンプ(STR-DH710)に、

@前後左右4個天井に161Bを設置した場合と、
Aフロントを101MM、リアを161Bにした場合

とでは、映画を観た場合どちらが良い音になるのでしょうか?
低音はウーハーでカバーできると思うのですが、、、
(18畳の洋室で聞きます。またマンションなので、あまり大きい音は出せません)
ウーハーとセンターはまだ決めてませんがBOSE製にします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13086669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/03 17:34(1年以上前)

サラウンド利用だけで考えるなら、イメージとしてはそれほどの違いは出ない気がします。。
もちろんユニット口径の違いなどでの音質差はあると思いますが・・・・

それ以前にフロントスピーカーの天井設置はサラウンド的にはあまりお勧めではないです。。

映像を見ながら自然な音にするなら画面の左右がやはり良いですね。。
センターとの繋がりも気になりますので・・・・

スピーカー選びはやはりご自身で聴いてみないと・・・だと思います。

書込番号:13086720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/06/03 17:40(1年以上前)

サラウンドをメインとするとそれほど気にしなくても良いのですね(^_^)
フロント天井吊りは良くないのですね。
161Bをフロントは壁掛け、リアを天井吊りにしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:13086743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/06/05 20:34(1年以上前)

本日、ヨドバシに行っていろいろ聴いてきました。
そこで、さらに質問なのですが、リアは161で決まりなのですが、フロントを201Vにするのも候補になりました。
ただ大きさ的に壁掛けは難しそうなので、

@201Vをフロント天井吊りにし、サブウーハー無し。
A161をテレビの高さの壁に取り付け、後ろのすみにサブウーハーをつける。
どちらがお勧めでしょうか?
201Vはスタンドを立てることはしたくないのです。
はまた、201Vは壁掛けだと、その大きさゆえ、だいぶ前にせり出してしまうので、天井吊りにします。
161はサラウンド的にテレビの高さがいいということで、壁に取り付けたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13095500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 11:45(1年以上前)

サラウンド的な要素で考えるならAの方がよさそうです。。

サブウーファーの有無は必ず違いが出ますので、迫力感は全く変わってくると思いますよ。。
あとはその低音が必要かどうか・・がご自身の好みや判断になりますが・・・

一応ですが、どんなに良いスピーカーを利用しても、お部屋の環境や設置場所によてサラウンドの変化は間違いなく出ますので、サラウンドをメインで考えるならフロントの天井設置はあまりお勧めではありません。。

ただ、天井に設置してもそれ程悪く感じ無いことも、使用者の印象ではありますので、単純に一般論として参考にしてください。。

書込番号:13097800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/06/06 11:50(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。
なるほど、Aがいいのですね。
一度に購入するのは大変なので、少しずつ買っていきたいと思います。
それにしても、クリスタルサイバーさんは色々と詳しいですね(^_^)

書込番号:13097819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 12:05(1年以上前)

ちなみに、スピーカー自体は201Vの方が音質は良い気もしますが、こちらはツイーター部が斜めに設置されている特殊なものなので、設置場所によってはアンプのサラウンド効果自体を損なうことも考えられます。。

その面からもお勧めは出来ないですね。。

天井設置については見た印象やすっきり感など、別の要因でご自身が満足されることも考えられますし、必ずしもダメってことではないですよ。。
あくまでもセンタースピーカーや画面からの繋がりを重視した意見ですので注意してください。。

実際、機器は違いますが友人宅でフロント天井設置でも普通に臨場感や迫力は出てるのを確認しています。。
細かく言えば広がりが出て良いとも言え、画面とは別のところから音声が出てるようにも聞こえる・・って感じですね。。

購入後は設置される前に仮置きなどで確認してからの方が良いかもしれません。。

書込番号:13097857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

店舗使用

2011/04/28 01:57(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:32件

16帖で高さが3m程度の美容室での使用を検討しています。
ガラスや鏡が多い店舗の性質上、音は反射しやすいです。
アンプは現在持っているマランツのNR1501を流用するつもりです。
スピーカーコードは1m50円程度の安価な物を使うつもりです。

テレビも接続し、環境音楽をゆったり流したり、たまにニュースなども流します。
よってスピーカーをドンシャリ鳴らすことは殆どしません。
音楽が心地よく聞こえる。ニュースの言葉が聞きとりやすい。
そんな目的でこのスピーカーの使用を検討しています。

201V 151SE DS16S なども検討しましたが予算の都合で却下としました。

メインスピーカーには成りえないとのコメントが多かった161Bですが、上記の使用環境と目的ではどうでしょうか?


書込番号:12945316

ナイスクチコミ!0


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/04/28 07:49(1年以上前)

卓上用のスピーカーですから無理でしょうね。

例えれば ヘッドフォンを頭から外して少し離して置き、音楽やニュースを聞く感じに為るのでは・・・

書込番号:12945634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/28 13:11(1年以上前)

なら
151SEやDS16Sも同レベルのスピーカーってことでしょうか?

この2機種も候補に加えるならどれが良いでしょうか? 

書込番号:12946409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:35件 Save The Pets 

2011/04/28 15:19(1年以上前)

tokotoko0430さん、はじめまして。

16帖で天井が3mですと、かなりの容積になりますね。
161ですと少々厳しいですね。

DS16Sでしたら大丈夫かと思います。
また101、230SMあたりなら問題ないと思います・・・と言いますか、私の会社でも使ってます。
151SEも使ってますが、屋外展示スペースで使ってまして、かなりの音量で鳴らさないと正直しょぼい音です。

ただ、音の良さよりも雰囲気、インテリア感を考えていらっしゃるのなら、別段161でも問題ないのかなとも思います。
要は、有線っぽく鳴ってるけど、何かちょっと違うし、カッコイイみたいな。
それだったらコストからしても161で充分だと思います。

書込番号:12946659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/28 22:06(1年以上前)

DS16は
5.7cmフルレンジドライバー×1
許容入力 16W

161は
6.0cmアクシスドライバー(防磁)×1
6.0cmファイアリングドライバー(防磁)×1
許容入力 50W

151SEは
6.0cmエンバイロメンタル・フルレンジユニット×3
許容入力 50W


単純にユニット構成や許容入力だけで比較してしまうのもおかしいのかもしれませんが、ユニット構成を比較すると151SEや161の方が良い音が出そうな・・・

知識がないものでこのようなイメージでしか追えません(^_^;)

スピーカーはさりげない存在感が欲しいのでブラックタイプで天吊りや壁掛けできるものを検討してます。

書込番号:12947904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:35件 Save The Pets 

2011/04/29 14:15(1年以上前)

tokotoko0430さん、こんにちは。

恐らく会話の邪魔にならないように、また低音がドンドン出たりしない方が良いのですよね。
でしたら、161Bで問題ないですよ、って意味で前回レスしました。

このスピーカー、指向性も含めてBGMには向いてますよ。
取り付けの自由度も高いですし。
量販店などでも試聴出来ますし、是非1度ご試聴なされたらいかがでしょうか。
また、BOSEじゃない壁掛けSPなども結構ございますよ。

書込番号:12950101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/04/29 17:49(1年以上前)

静かに聞こえているって程度で十分なんですが、やはり事前に視聴できれば確実ですね。
とりあえず161か16Sあたりで直接聴けるショップを探してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:12950668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントSPとして

2011/04/22 21:00(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:11件

ただいまパイオニアのS-SB5Rをフロントスピーカーとして使用しており
まぁ、一応の満足はしているのですが
この161Bに変えてみようかと思っております。

皆様の評価を拝見させていただくと、あまりフロントとしての性能はいまいちのようですが
単純にS-SB5Rよりも良い音が出ればいいなぁと思っているのですが
違いが分かるほどに変わるのか不安で、教えていただきたく思っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12925159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音質

2011/03/13 16:57(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

テレビ用スピーカーを初めて購入しようと考えています。音楽をよく聞くのですが音楽には向いていますか?また大きさはどれくらいですか?設置設定は簡単ですか?後発売年月日から結構年月がたっていますがアップグレードされていたり、今でも最近発売されたスピーカーと音質は差は無いですか?ちなみに私の今使っているテレビは日立のWOOOです。質問が多くてすみませんが教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:12778274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/03/13 17:11(1年以上前)

ご存じならいいのですが、テレビと接続するならアンプも必要ですよ。
アンプも追加購入するならアンプとセットになった製品を選んではどうでしょう。

書込番号:12778314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2011/03/13 19:03(1年以上前)

恥ずかしながら知りませんでした。教えて頂きありがとうございました。違うのを探してみます。

書込番号:12778717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

天井吊りブラケット

2011/03/10 12:43(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

スレ主 aplaplさん
クチコミ投稿数:55件

161をサラウンド用に天井吊りにしたいです。
しかし、天井吊りブラケットが売っていないのですが、
みなさんどうやって取り付けていますか?

書込番号:12767546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/10 12:49(1年以上前)

付属してますよ。。

http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/161_manual.pdf

書込番号:12767572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aplaplさん
クチコミ投稿数:55件

2011/03/10 16:24(1年以上前)

この付属のブラケットで天井吊り下げ出来るんですね〜。

書込番号:12768175

ナイスクチコミ!0


スレ主 aplaplさん
クチコミ投稿数:55件

2011/03/14 16:54(1年以上前)

無事161着まして、
別売りブラケットなしで天井に付きました。

「天井吊下げ」?と言うより「天井張付き」っぽいのですが、
まぁ、良いです(笑)(お金かからなかったし)

音はなんとも言いがたいですが、
サラウンドはあんまり音が出ないって事なので良しとします。

またよろしくおねがいします。

書込番号:12781144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

161B スピーカーシステム [ペア]
Bose

161B スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

161B スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング