301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

販売本数:1ペア タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のオークション

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア] のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて。。。

2003/12/17 17:04(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 静岡茶々さん

201Vと301Vでは音質はどのくらい異なるんでしょうか?
父が使っていた15年くらい前のスピーカーを使っているんですが、やはり疲れてきているのでそろそろ変えようと思っています!
アドバイスお願いします。

書込番号:2241122

ナイスクチコミ!0


返信する
朝からねむいさん

2003/12/22 07:20(1年以上前)

201vは301vの小型バージョンなので、
低音は301vより出ていません。
201vは6畳位が適してると思います。

301vはやはりウーファーが20cmあるので、
低音の鳴りが断然豊かです。(広がりもありますし)
音の全体的なパワーも201Vよりあります。

買うなら301Vをお勧めします。

音質的には
301v>>201Vとゆう感じでしょうか。

書込番号:2258130

ナイスクチコミ!0


スレ主 静岡茶々さん

2003/12/22 21:04(1年以上前)

ありがとうございます。ユニットの交換は素人はやらないほうがいいんでしょうか?
店でやってくれたりしますかね?

書込番号:2260092

ナイスクチコミ!0


朝からねむいさん

2003/12/27 07:09(1年以上前)

書き込み遅れてすみません。

そうですね。
ユニットの交換は素人はやらない方がよいと思います。
下手に交換してしまうと、音場感が悪くなってしまい、
逆に音質低下の原因になると思います。

>>店でやってくれたりしますかね?
これは、普通の電気店ではやってくれないと思います。
オーディオ専門ショップなど、そのような知識の豊富な方なら交換
をやってくれるかもしれません。(ただ保障はしないと思いますが・・)
それか、純正のユニットに交換ならメーカーがやってくれるかもしれませんよ。

書込番号:2276098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ツボにはまったセット

2003/12/04 22:54(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 nktniさん

音好きオトンさんにお伺いします
AM5か301Vか迷ったのですが、試聴してみてAM5に決めましたが
9/24の書込みと同じように感じました。しかし試聴の環境(ボース社の指定による)がよくなくて、きちんとした評価ができず、今でも301Vもほしいと思っています。ところでAM5は20畳くらいの部屋で厚めのガラス戸をバックに置いているのですが音域が広く立体的に聞こえ特にクラシックのCDはこれまでとは別物に感じ大満足です。ところでツボにはまったセットを具体的に教えていただけますか。私のアンプは一昔前に10万円くらいで買ったDENONの1000PMGですが効果があるならアップグレードしたいと思っています。
他のお方にもお伺いしますアンプ、CDプレーヤーにかんしてリコメンドがあれば教えてください。

書込番号:2196068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーどれにしよう・・・

2003/10/27 14:32(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 ゆんちょさん

はじめましてー。(PCのとこでは書き込んでたけど)
部屋で5.1ch環境を作っている最中なんですけど、
リアスピーカーが決まりません・・・というのも、設置する場所が
ないんです。。。
ソファーの後ろにスピーカーを置いたらですね、
歩けなくなるんですよ・・・(笑)
そこで、天吊りができるスピーカーを探してるんですけど、
この機種(301V)以外にありますかね?なかったら
これにしようかなぁと思うんですけど。
ちなみに今の環境は
アンプ YAMAHA AX−1200
メインA ダイヤトーンDS−66EX
メインB コーラル X−V
センター 家に合った型番不明出力60Wの普通のスピーカー(センター用じゃない)
SW   YAMAHA−SW320
ってとこですね。
メーカーとかそろえるとイイって聞いたんですけど、
今でバラバラなんで気にしてないんで(笑)
レスお待ちしています♪

書込番号:2067255

ナイスクチコミ!0


返信する
きょんたきょんたさん

2003/10/27 19:11(1年以上前)

コーラルなんて懐かしい。大昔キットで作った事があります。
さて、301の他BOSE製のものは、天吊り金具が豊富です。
301より一回り小さい201とかロングセラー名品101MMとか
私はこれをリアで使う予定です。
BOSEなら選択肢はいっぱいありそうですヨ。

書込番号:2067846

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆんちょさん

2003/10/27 20:13(1年以上前)

コーラルすごくいいですよー。個人的には大好きです。できればX-5ぐらいほしかったんですけどねぇ(予算が・・・笑)。
この機種か、201を考えます。最終的には視聴して決めてみますね。
101は1回聞いたことあるんですけど・・・。正直音ショボイですね・・・。
まぁ、視聴してみないと201かも301かも決められないんで、どこか視聴できる店を見つけて聞いてみることにします
アドバイスありがとうございました!

書込番号:2068022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/10/12 21:11(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 きょんたきょんたさん

本日301Vを視聴しましたら、思った以上に良かったです。
さて、ピュアで聞くことも多いのですが、「これをメインにして
5.1で組みたいが(リアは現状使っている101MM)センターSPはどうしたらよいでしょう」と店員さんに尋ねると、「BOSEからはVCS−10と言うセンターSPが出ているが、301Vと組むと音負けします。他には1本売りのものがないので他のメーカーのを持ってくるとバランスが難しいかもしれない」とのことでした。
どなたか301VとVCS−10で組んでいる方感想を教えてください。
また他のものと組んでいる方、良い方法を教えてください。

書込番号:2022794

ナイスクチコミ!0


返信する
ストーンリバーさん

2003/10/13 11:55(1年以上前)

高音足りないかも知れませんがセンターも301Vにしたらどうでしょうか
置場所にもよると思いますが前3本を揃えるというのは悪い手ではないと思いますよ

書込番号:2024706

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょんたきょんたさん

2003/10/13 16:15(1年以上前)

ストーンリバーさん 早速ご返事ありがとうございました。
それも考えたのですが、どうも1本売りしてくれないようなと、
301Vは左右が決まっているみたいなので・・・・・。

書込番号:2025382

ナイスクチコミ!0


ストーンリバーさん

2003/10/16 08:08(1年以上前)

遅レスになってすみません
確かにボーズはペアが基本でしたね
301Vは特異なユニット配置なのでまともにセンターに置いたら、うまくイカナイかもしれませんね
浅はかなレス付けてスミマセンでした
301Vにこだわるのでしたら、2ch用に別に配した方が良いかもしれませんね
重ね重ねロクなアドバイスできませんで申し訳ありませんでした

書込番号:2033638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AM-5Vとこれとの比較では?

2003/09/24 08:22(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 すんあこさん

AM−5Vとこれと迷っています。
音はどちらの方が良いのでしょうか?
視聴されたかた、詳しいかた、よろしければ教えてください。
コンパクトならはっきりしますが。。。

書込番号:1971734

ナイスクチコミ!0


返信する
音好きオトンさん

2003/09/24 22:08(1年以上前)

どちらも良い音です...と言ったら回答にならないですね。
二つのスピーカーの特徴を一言で言ったら、
・AM-5V
 低域の伸び感と豊かさはは301V以上。
 この低域と高域の繋がりのスムーズさが売りでしょう。
 レンジ感の広い音です。
・301V
 低域も出ているのですが、AM-5V比較で中音域(ボーカル域)がしっかりと聞こえてきます。
 透明感の有る音で切れ味も良いです。
いずれのSPも正規のSPスタンドを使うことをお勧めします。
AM-5Vのサテライトスピーカーは耳の高さで聞いた方がメリハリの有る音になります。
私はAM-5Vと314の二つを持っていて、気分により聞き分けていますが、
ツボにはまったセットが出来たときのAM-5Vの音は絶品です。

書込番号:1973468

ナイスクチコミ!0


ろmさん

2003/09/25 00:03(1年以上前)

非常に分かりやすい解説ありがとうございます。
私の耳はそこまで聞き分けられないと思いますので、
実際に店頭で聞いてみて、最後は直感で決めたいとおもいます。
しかし、スタンドも高いんですよね〜。

書込番号:1973944

ナイスクチコミ!0


ろmさん

2003/09/25 00:04(1年以上前)

非常に分かりやすい解説ありがとうございます。
私の耳はそこまで聞き分けられないと思いますので、
実際に店頭で聞いてみて、最後は直感で決めたいとおもいます。
しかし、スタンドも高いんですよね〜。←独り言

書込番号:1973950

ナイスクチコミ!0


回廊さん

2003/12/02 17:57(1年以上前)

他機種との比較の話題ということで便乗したいのですが、
125ウェストボロウとこれとで迷っています。
6畳ほどの部屋で余りボリュームを上げない環境ではどちらが向いているか、
教えて頂けませんか

書込番号:2188032

ナイスクチコミ!0


BOSE最高!さん

2003/12/02 20:56(1年以上前)

ボリュームを上げないで聴くのでしたら125のほうが良いかと思います。301はボリュームを下げると低音が聞こえにくくなる傾向があります。部屋の大きさを考えますと125が良いです。音は両者異なりますので視聴をしてじっくり納得して購入なさいますことをお勧めします。

書込番号:2188540

ナイスクチコミ!0


回廊さん

2003/12/03 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
なんにせよ、試聴はしなければならないと思うのですが、
よほどのコトがなければ125にしようと思います。

書込番号:2191947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

周波数帯域教えて

2003/09/21 15:48(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 ひまわり225さん

このスピーカーの周波数帯域を教えてください。HPでは載ってないのですが・・・

書込番号:1963039

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/09/21 16:07(1年以上前)

たぶん、載っていない理由はこれかな。
違ってたら、すみません。(^^;

Q:周波数特性が表記されていない製品があるのは、なぜですか?
http://www.bose.co.jp/c_care/faq/faq_8.html

書込番号:1963102

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/09/21 18:53(1年以上前)

@ひさ さん
> Q:周波数特性が表記されていない製品があるのは、なぜですか?
> http://www.bose.co.jp/c_care/faq/faq_8.html

こんな事ってあるのね。初めて知りました。(笑)
だったら、f特位リスニングルームで測定すれば良いのにね!

書込番号:1963500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]
Bose

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング