55WER Acoustic Wave のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥98,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:8Ω 55WER Acoustic Waveのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55WER Acoustic Waveの価格比較
  • 55WER Acoustic Waveのスペック・仕様
  • 55WER Acoustic Waveのレビュー
  • 55WER Acoustic Waveのクチコミ
  • 55WER Acoustic Waveの画像・動画
  • 55WER Acoustic Waveのピックアップリスト
  • 55WER Acoustic Waveのオークション

55WER Acoustic WaveBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 55WER Acoustic Waveの価格比較
  • 55WER Acoustic Waveのスペック・仕様
  • 55WER Acoustic Waveのレビュー
  • 55WER Acoustic Waveのクチコミ
  • 55WER Acoustic Waveの画像・動画
  • 55WER Acoustic Waveのピックアップリスト
  • 55WER Acoustic Waveのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

55WER Acoustic Wave のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55WER Acoustic Wave」のクチコミ掲示板に
55WER Acoustic Waveを新規書き込み55WER Acoustic Waveをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ナヤンデルタール人復活!!

2007/07/03 02:59(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

クチコミ投稿数:5件

すみません。
最終候補で凄く悩んでます。

構成@AM−44=5.1ch
構成AAM−10W+55WER=7.1ch

アンプはTX−SA604にするつもりです。

意外と構成Aの方が若干安いし7.1chに出来るので悩んでます。
でも部屋は6畳程度なので7.1ch必要無いのかなと思いますし・・

あと勝手な憶測ですが、構成Aだとセンターが弱そうなので
VCS−10と切り替える可能性も有りかなと予想してますが
どうでしょうか?

御指導宜しくお願い致します。

書込番号:6495832

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/03 14:13(1年以上前)

AM−10Wは、これ単独で5.1chを楽しむシステムで、55WERを加えても効果は無いと
思います。

将来7.1chを構築したいのなら、AM−44をお勧めします。161を加えれば簡単に7.1chに
発展できます。

またピュアオーディオを考えた場合、55WERは絶対に後悔しないと思います。

書込番号:6496741

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/07/08 14:08(1年以上前)

財布がボーズさん こんにちは。

音質を取るか、音場(7.1ch)を取るかという判断ですねぇ。

個人的には音質を取りたいですね。

それに7.1chと言っても、7.1chをサポートしているのはDTS-ESとかドルデジEXとかだけで、普通のDVDは5.1chです。
どれだけ最新の映画ソフトを重視するかってこととも関係しそうですね。

なお、狭いから多チャンネルが不要と言うことはありません。むしろ狭い方が多チャンネル化の恩恵が大きいと思います。

それは広い部屋ですと、部屋自体の豊かな響きが期待出来ますが、狭い部屋ではそれは期待出来ず、多チャンネル化による空間表現が有用になります。

しかし、だからと言って、5.1chより7.1chの方がどれだけ効果的かは個人的には疑問に思っています。昔から「過ぎたるは及ばざるがごとし。」とも言いますし。

最近の多チャンネル化は、映画館用の音響設計を加工なしで家庭に持ち込むために行われているように思えてなりません。

制作者は加工作業がなくて楽ですが、映画館のような広大な空間向けに出来た音響設計が、家庭にも同じように有効なのかは疑問です。

書込番号:6512706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/07/11 21:06(1年以上前)

こんばんは
DCR-777さん、586RAさん、ご返答有難う御座います。
586RAさんには別板でも、お世話になりましたね。

音に関しては、まだまだの素人なので双方のおっしゃる通り
無難なAM−44のみの構成で決断致しました。
7.1chはソフトが標準化してきた頃にしてみます。

設置予定は、8月頃(引越後)の予定です。
実機はヨドバシ等で見て来ましたが、かなりの迫力ですね。

これで「XR01+SA604+AM-44」の構成は確定出来ました。
残るは、HDMI付きのPCを買うか作るかで完成となります。
全て揃った際にはレポートしてみようと思います。
本当に色々なアドバイス有難う御座いました。

書込番号:6523820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり同じメーカーでなければ・・・

2007/07/07 00:42(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 さん
クチコミ投稿数:20件

やはり同じメーカーでなければ違和感があるのでしょうか?55とセンターを33であとの二つはオンキョーの物を使おうかなと思いますウーファーはDENONの5LですアンプはONKYOの505を使おうと思います。わからない事ばかりなのですがよろしくお願いします。アンプはヤマハがいいと聞いたことがありますが・・・

書込番号:6507643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/07 07:34(1年以上前)

必ずしもそうとは言えません。 たとえ音色が同調して歪率やらが少ないからとメーカーサイドが謳っていたところで そのズレこそが様々な立体感をひきだしてくれたときは 新たな発見に満足します。 だからといってやみくもにお勧めできもしませんが。

また その昔アンプには 「1KGにつき1万円」という神話がありましたが 現代においては崩れています。

書込番号:6508185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

買い換えを検討しているのですが

2007/06/14 02:10(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 stripeさん
クチコミ投稿数:4件

現在DAV-S800を使用しています。
一気に買い替えは金銭的にきついので個々に換えていく予定です。
で、スピーカーとアンプはどちらを先に換えたら
音の変化が分かりやすいですか?
又は私ならここから換えていくみたいなこと教えてくれたら
助かります。
スピーカーは55WERを考えているのでこれに合う
アンプ、センタースピーカーを教えて戴けないでしょうか。
素人なので的外れなこと言ってるかもしれませんが、
よろしくお願いします。

書込番号:6434473

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/06/16 21:21(1年以上前)

stripeさん こんにちは。

さて、買い換えをお考えとか。

そこでアドバイスとのことですが、うーーん、どう答えるべきか迷います。

単純に言えばスピーカーを変えるのが一番音に変化は出ますが、アンプを変えて激変することも良くあることです。

また、開会候補の55WERは現在のご使用のスピーカーと似たような感じのスピーカーですので、余計にどちらを変えるべきなのか迷います。

そもそも、どうして買い換えをお考えなのでしょう?

音質の向上を目指したいのでしょうか? それとも、スケール感アップ? 単に飽きたから新しいのにしたい?

音楽を聞く目的なのですか、それとも映画? 映画ならアクション映画の迫力が欲しいのか、オペラを見る時の臨場感が欲しいのか。音楽なら、クラシックを聞くのかジャズなのか、民謡なのか、はたまたロックやJ-POPなのか。

そして予算は100万なのか、10万なのか・・・。

ちょっと、そうした背景が分からないと「車を買い替えたいがアドバイスを。」と、言われているようなもので、どう答えて良いか迷います。

書込番号:6443064

ナイスクチコミ!2


スレ主 stripeさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/16 22:00(1年以上前)

586RAさん、返信ありがとうございます。
質問があいまいすぎたようですね。申し訳ないです。
買い替え理由なのですが、音質の向上を目指しています。
利用目的は、映画と音楽(Rock)両方です。
映画の場合は満足しています。
音楽はONKYOのFR-X7というコンポで聴いたのですが壊れてしまい、
DAV-S800で聞くようになりました。
それでFR-X7と比べて音が軽いというか、安っぽいというか(表現が浅くてすいません)
そういう感じなので買い替えを決意しました。
予算は
スピーカー(5ch):20万
アンプ:10万
と考えています。よろしくお願いします。

書込番号:6443219

ナイスクチコミ!0


umanomimiさん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/17 02:35(1年以上前)

映画は満足されているとのことですので、今のシステムはそのまま映画用に残して、
別に予算30万円でオーディオ専用システムを考えられてはいかがでしょうか?
オーディオ店で実際に色々聴いて、好みの機器を探すのがよろしいかと思います。

書込番号:6444178

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/06/17 17:26(1年以上前)

私もumanomimiさん のご意見に賛成ですね。

AVシステムとピュアオーディオ(音楽専用)は、なかなか共存が難しいです。

車のたとえばかりで恐縮ですが、RVとスポーツカーを1台で実現しようとしても困難です。別の車にして2台にする方が簡単。

オーディオも同じで、AVとピュアオーディオは別システムにすればそれぞれ満足行くシステムを比較的容易に組み上げられますが、両方を兼用しようとすると、どちらかに不満が残る結果になりやすいです。

30万の予算をピュアオーディオに割ければ、以前のミニコンポとは
段違いの音を聞くことが出来ると思います。

書込番号:6445655

ナイスクチコミ!1


スレ主 stripeさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/17 17:51(1年以上前)

umanomimiさん、586RAさん返信ありがとうございます。
お二人がおっしゃるとおりにピュアオーディオは別に
組んでみようと思います。電気屋さんで色々探してみようと思います。
最後に一つだけお願いします。
ROCK系を聞くのに最適なメーカーってあるんでしょうか?どこに注目すればいいとかあれば教えてください。高額な買い物なので不安で...

書込番号:6445733

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/06/17 21:49(1年以上前)

>ROCK系を聞くのに最適なメーカーってあるんでしょうか?

私は古い人間なので、私にとってロックとはレッドツェッペリンとかクイーンとかそんな世代です。今の人達はロックと言っても大分雰囲気が違うのではないかと自覚しています。

まぁ、そんな私にとって、ジャズとかロックにはJBLと言う固定観念があります。でも、ロックと言っても幅広いので、stripeさん の好みに合うのか、自信ありません。

>どこに注目すればいいとかあれば教えてください。

簡単です。いつも自分が聞いている大好きなCDを持って店へ行き、興味のある製品で掛けて貰えば良いのです。

そして、流れてくる音が好きか嫌いか、それだけです。

オーディオ関係の専門店なら、持参のCD音楽を聞くのに良さそうな機械も紹介してくれるでしょう。

でも、それがstripeさん の好みと合致するかしないかはstripeさん の耳が決めれば良いこと。

出てくる音に対して、「これ、好き。」「これは、嫌い。」と言えば良いだけです。

誰も、それを可笑しいとは言えません。だって、好みは十人十色、千差万別なのですから。

だから、胸張って色々聞いて下さい。そして自分の感覚を大事にして選べば良いのですよ。

書込番号:6446524

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビとの接続

2007/06/08 12:25(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

つい先日、パイオニアのプラズマテレビA427HXを購入しました。そこで、55WERをアンプ経由か何かで接続したいと思いますが、そうするとテレビからの音はなくなって全てスピーカーからの音声出力になってしまうのでしょうか?できればテレビとスピーカーの両方から音がでてほしいのですが・・・。なにぶんド素人ですので、変なことを聞いていたらすみません。

どなたかご教授のほどお願い申し上げます。

書込番号:6415238

ナイスクチコミ!2


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/06/08 12:41(1年以上前)

テレビの音声出力端子(例AUX OUT)からアンプのAUX IN端子に繋ぎ、アンプに55WERを繋いで音を出すようにすれば大丈夫かと思います。

でも、テレビと55WER両方から音が出ていて良いことって、オーディオ的には何もありません。悪いことなら幾らも思いつきます。

書込番号:6415267

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/08 12:41(1年以上前)

こんにちは
テレビにアナログ音声ステレオ出力(多分ビデオなどと同じRCAジャック)がありますから、テレビのSPからと同時に出せますね。
アンプが必要ですが。

書込番号:6415268

ナイスクチコミ!1


スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/08 13:16(1年以上前)

586RAさん、里いもさん、お返事ありがとうございます。

>テレビと55WER両方から音が出ていて良いことっ
>て、オーディオ的には何もありません。悪いこと
>なら幾らも思いつきます。

実はまだテレビが届いていないので、実際のところ両方から音が出てどのような音質になるか分からないのですが、メリットはないようですね。
素人考えで、両方のほうが臨場感があっていいのかなと浅く考えてしまいました。
全く別の音質がごちゃ混ぜになってしまい違和感がでるということなのでしょうか。
そうなると、55WERの音だけのほうが良いということになりますね。
ちなみに、この場合の接続はどのようにしたら良いのでしょうか。
たびたび申し訳ございません。

書込番号:6415343

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/08 13:28(1年以上前)

リクエストが両方から出したい とのことで書きましたが、前の方のレスにもありますように、いいことは余り無いと思います。
ボクもテレビのSPからは出してません。

接続は先程でいいと思います、テレビのボリュームを切っておけばいいのです。
若し、テレビに外部スピーカー出力があれば、55WERを直接差し込めばアンプは不要です。

書込番号:6415366

ナイスクチコミ!2


スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/08 14:26(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。

>テレビのボリュームを切っておけばいいのです。
>若し、テレビに外部スピーカー出力があれば、
>55WERを直接差し込めばアンプは不要です。

ボリュームを切ればいいとのこと、確かにそうですね。簡単なことに気づきませんでした。教えていただきありがとうございます。
ちなみに、テレビには外部スピーカー出力はありませんでしたので、アンプ経由で音を出さなければならないようです。

色々と教えていただき、感謝申し上げます。

書込番号:6415455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/08 15:22(1年以上前)

プラズマテレビに光出力端子があるので、AVアンプと光接続してはどうでしょう。
今はサラウンドまで不必要だと思っていても、あとでやっぱりリヤスピーカーが欲しくなっても普通のプリメインアンプでは拡張が難しいです。

SRコントロール機能を搭載した機種なら、基本的な連動も可能みたいですよ。

書込番号:6415536

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/08 15:33(1年以上前)

将来のサラウンドの予定があれば口耳の学さんのAVアンプがいいでしょう。
新製品で好評のONKYO TX-SA605 ここで約65,000円など、約半額の
SA505もあります。

書込番号:6415555

ナイスクチコミ!2


スレ主 sgstさん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/08 16:30(1年以上前)

口耳の学さん

今はプリメインアンプしかありません。
仰るとおり、AVアンプを購入してハイビジョンテレビの能力に合わせていきたいと思います。BDで映画鑑賞したいと思っていますので、やはり音出力に関してはAVアンプが必要といったところでしょうか。
ご教授下さり、ありがとうございます。

里いもさん

今はテレビを買ったためお金がありませんが、将来的にはサラウンドにしていきたいと思います。里いもさんオススメのONKYO TX-SA605ですが、見てみたところ非常に惹かれました。ぜひ、今後購入したいですね。教えて下さり、ありがとうございました。

書込番号:6415650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障?

2007/04/19 22:44(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

こんばんは。
55WERと33WERを使用して7.1ch組んでますがセンターの33とフロント右の33の音が割れます。購入してから1年ちょっと。アンプはSONY DA7000ES。パイプオルガン等の低音を再生するとビリビリ言ってとてもひどいです。スピーカーを入れ替えると割れる音も変わるので音源側でなく、スピーカーのようです。55では5個、33では3個の57mmユニット使用してますが特定のユニットがびびるようです。
まだ保障期間なので直ると思いますがまた壊れるのでは、と嫌気がさしてきました。皆さんそのようなトラブルありませんか?

書込番号:6249637

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

2007/04/21 11:49(1年以上前)

間違いがあったので訂正します。センターの33WERと右フロントの55WERです。55WERは一番下のユニットがビビリます。音量は普通。

書込番号:6254261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2007/04/22 00:13(1年以上前)

基本的に、小口径のユニットで低音を再生すると、ストロークが大きくなってビビリ易くなります。
音量にもよりますが、オルガンの超低音はこのスピーカーには厳しいと思います。

書込番号:6256782

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/29 03:19(1年以上前)

> 皆さんそのようなトラブルありませんか?

追加購入した4本の内1本に音がビビル現象が発生し、修理依頼します。

通常音楽を聴く際は全く異常は発生しませんが、5.1chの重低音、炸裂音の時に音が割れる
現象が発生します。

書込番号:6382369

ナイスクチコミ!0


スレ主 qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

2007/05/29 11:17(1年以上前)

修理で直りましたか?
私も修理に出そうと考えている所です。

購入した店に電話したら直接メーカーに送ってくれ、と言われましたが・・・。

書込番号:6382880

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/29 11:26(1年以上前)

> 購入した店に電話したら直接メーカーに送ってくれ、と言われましたが・・・。

BOSE に電話すると、ダンボール【クッション含む】が宅配便で届きます。

そのダンボールで、宅配便で送り返す。【送料はBOSE負担】修理期間は1週間以内と言ってました。

書込番号:6382899

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/06/05 19:12(1年以上前)

> 修理で直りましたか?

本日届きました。【丁度1週間】
購入日が、今年の4月だったので修理ではなく、交換で対応してくれました。

故障内容は
1.フルレンジスピーカーの歪
2.保護回路部品半断線 でした。

書込番号:6406389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ピュア&AV

2007/05/30 02:08(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

クチコミ投稿数:14件

オーディオ雑誌は、参考程度に気にするなっと、他人からも自分にも言い聞かせながら、ついつい、ランキングはどれくらいなのか、評価はどうなのか、参考レベルに気にしてしまう今日この頃。(自分の持っているものが評価されているとうれしいのものです。)
さて、オーディオ総合誌のひとつである、stereoの2007年6月号では、毎年恒例のベスト・バイ・プライベーツ特集がありました。55WERは4年前の製品なのに、7人がいい評価で選別しております。個人的には、B&W CM1独占かなっと想像していましたが、選別したのは3人でした。何年たっても、いい品物はいいんですね。しかも不思議なのは、AV用途が高い本製品にて、stereo雑誌でのピュアよりの雑誌に、評価が高いことが注目するところでした。一方、AV REVIEWの雑誌では、CM1が大絶賛していますね。BOSEでは、464を選んで評価していたところにいろんな選別基準も面白いと思いました。ピュアもAVも良い製品には万歳。PIONEERのS-1EXが入る部屋に住みたく、夢見て、日々の仕事をがんばっている中年おじさんより。

書込番号:6385314

ナイスクチコミ!2


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/30 13:55(1年以上前)

2つの部屋で55WER を使用しています。設置スペース、音質、 共に満足しています。

書込番号:6386383

ナイスクチコミ!1


qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

2007/05/31 18:13(1年以上前)

55WERとB&W CM1を両方持っています。

音のキャラクターはまったく違い(当然ですが)、聞き比べると面白いです。

音のキレイさと言うか情報量、きめ細かさは圧倒的にB&W。
BOSEは聴き疲れしなくて元気な音がします。
ロック、ジャズ向きかと思います。
BOSEって不思議な魅力のある音しますね。

書込番号:6389999

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「55WER Acoustic Wave」のクチコミ掲示板に
55WER Acoustic Waveを新規書き込み55WER Acoustic Waveをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55WER Acoustic Wave
Bose

55WER Acoustic Wave

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

55WER Acoustic Waveをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング