AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1] のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2.1 インピーダンス:6Ω AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオークション

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1] のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]を新規書き込みAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AM-5IIIで5.1CHを組む事について

2004/02/17 00:02(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

スレ主 みみぽぽさん

まったくの初心者です。このAM-5IIIを使用して5.1CHにしたいと思っております。そこでフロント、リヤどちらにしたらいいのかまた、後のスピーカーはどのような物がよいのか教えてください

書込番号:2479053

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅきさん

2004/02/17 02:18(1年以上前)

どのようなお考えでAM-5IIIに目を付けられたかわからないので勝手に前提を付けてしまいます。
AM-5IIIを使うのであれば、フロントにしなければAM-5IIIがかわいそうです。買ったぞさんの感想にもある通り「ここにギターがある」とわかるほど音の定位のはっきりした音楽好きのためのスピーカですから、たまに効果音をだすだけのリアに使うにはもったいないと思います。
AM-5IIIのサテライト(5.1chでいうリアスピーカのことではなくAM-5IIIのキューブ型の小さなスピーカのことです)の大きさ(小ささ)が魅力でご検討されたのではないかと思いますが、スピーカの置き場所もさることながらスピーカケーブルの配線も検討してください。リアへのケーブルの引き回しは正直言ってとっても邪魔なはずです。
リビングで使うためスピーカの置き場に頭を悩ませていて、音楽も重視していると勝手に前提を置かせていただくと、ドルビーバーチャルスピーカ機能を使い2.1chでまず始めてみるというのはどうでしょう。
具体的には、スリムなデノンAVR-770SD-SとAM-5IIIを組み合わせ、AM-5IIIのサテライトをテレビの両脇の家具の上にチョコンと設置し、普段テレビを見るときもAVR-770SD-S+AM-5IIIで感動的な音を楽しむという設定です。ご家族がいらっしゃるのであれば、ご家族にも好評のはずです。

書込番号:2479593

ナイスクチコミ!0


mako3200さん

2004/02/17 02:35(1年以上前)

状況がよく判らないので、詳しくは言えませんが、予算次第だと思います。
AM-5IIIよりも高いスピーカーを買うつもりなら、自然とリアに回りますし、
そうでないなら、このスピーカーがフロントになるかと

書込番号:2479632

ナイスクチコミ!0


JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/02/17 10:53(1年以上前)

私ならリアに使用します。


指向性(音の出る方向性と考えてください)も簡単にコントロールできるのが利点です。
リアには良く無指向性(特定の方向に音が出ない、360度方向に向けて音を出すようなスピーカ)が良いなんて言われますが、AM-5Vならそれに近い幅広い指向性を得られるかな〜、なんて素人的な発想を……。
AM-5Vをフロントにするのは表現力不足かなと思ったのも理由の一つなのですが。



逆に質問なんですが
文面からではわかりづらいのですが、AM-5Vを現在使用していて、新規にスピーカを買って5.1chにするのだと思いますが、スピーカを買うにあたり予算はどれくらいでしょうか?
スピーカの質問に関して予算がわからないと何をススメれば良いかわかりませんので、よろしくお願いします。
でないとBoseの464とか凄い値段のをススメられちゃいますからね(^^;)

書込番号:2480254

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみぽぽさん

2004/02/17 22:10(1年以上前)

みなさまありがとうございます。予算的には、7万円前後位を考えております。

書込番号:2482340

ナイスクチコミ!0


私としてはさん

2004/02/18 14:20(1年以上前)

私としてはフロント、リアの4本を同じスピーカで揃えるのが良いのですがAM-5Vを買うとウーファが付いてきちゃいますからね。ウーファが2つになってしまう……。


音色を考えて同じBoseにすると考え、更にスタンド代も必要になると考えるとBoseの121や214、314あたりが良いかもしれません。
(組み合わせた事はありませんので保証しかねます。あくまで聴いた感じです)
214、314は設置にスペースやコツが必要になるとおもいますので住環境と相談が必要かもしれません。
フロントとリアのどちらにAM-5Vを使うかと言うのも買ってから自宅で聴き比べるのが良いかもしれませんね。



ちゅきさんの言うような方法もありますから色々検討するのが良いですね。どうぞ、楽しく迷ってください。

書込番号:2484786

ナイスクチコミ!0


坊主めくりさん

2004/02/27 18:22(1年以上前)

AM−10Vにするか、AM−5Vで組むかさんざん迷いましたが、結局AM−5Vをメインにしてセンターを33WERにして聞いています。同じメーカーで音の繋がりも問題なしです。当初、AM−5Vの低音再生に不安がありましたが、映画鑑賞でもサブウーファー無しで十分迫力ありますし、ヘタなサブ買って音質崩すよりもよっぽど良いです。決定に際してはヤマギワでかなり聞き込みを繰り返しましたが、AM−10VのCD再生時の音質の悪さや、発展性の無さなどが理由で購入を断念しました。メインスピーカーを大きな物に買い替えた時はサブウーファーも購入して33WERをリアに回し、AM−5Vは本職のCD再生専用にするなど、将来を考えるのも楽しみです。

書込番号:2521611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BOSE AM-5IIIで・・・

2004/02/25 12:30(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

BOSE AM-5IIIでDVDをPS2で使ったらどうなんでしょうか?

書込番号:2513344

ナイスクチコミ!0


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/02/25 23:16(1年以上前)

PS2でDVDを観る時にAM-5Vから音を出せるかと言う質問かと思います。
結論から言いますとアンプさえあれば再生できますよ。


ただし、巡ささんが音質にこだわる方なのでしたらけっしてオススメはしません。
PS2は
『DVDも見れる定価2万以下のゲーム機』
です。あくまでAV機器ではなくゲーム機です。
質に関して言いますとポータルブルCDプレーヤと同程度の音質となります。


こういう事を書くと音質が悪い機器を使う事はつまらない事だみたいに感じるかもしれませんが、そういう事ではなくて個人個人が楽しめる使い方をすれば良いと思いますよ。

書込番号:2515553

ナイスクチコミ!0


スレ主 巡ささん

2004/02/25 23:35(1年以上前)

お返事有り難うございます。アンプですかー・・・やっぱりYAMAHAで揃えることにしたいと思います。

書込番号:2515664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

合わせるアンプについて

2004/02/17 20:13(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

スレ主 ケロケさん

はじめまして!
今、DENONのD-F100というシステムコンポと使ってるんですけどスピーカーをAM-5Vに変えようかと考えてます。
それでいい機会なのでプリメインアンプも変えちゃおうかと思います。
今のとこはDENONのPMA-390を買おうと思ってるのですがAM-5Vだったらこのアンプ!っていうのがあれば教えてください!
みなさんはAM-5Vにどのアンプを合わせてますか?
アンプ名と感想やオススメなど教えてください!

書込番号:2481825

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/02/17 23:33(1年以上前)

この価格帯のアンプですと、390がベストですかね。
CDプレーヤにもお金をかければ更なるレベルアップも望めますよ〜。

書込番号:2482804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンド

2004/02/09 23:22(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

スレ主 Byutreさん

ネットでスタンドを売っている所を教えてください。
お願いします。

書込番号:2448712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1580と接続できるでしょうか?

2004/01/07 22:24(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

スレ主 BBチングさん

現在DENONのavc1580nに33シリーズの5.1chで音を聞いておりますがここの書き込みを見て是非自分の部屋でAM-5Vを試してみたいと思ったのですがAVC1580-Nと接続できるのか、また接続できても良い音が望めないなどという事は無いのでしょうか?全くのど素人ですのでもしかしたら訳分からんこと聞いてるかもしれませんが何とか教えて頂けるかたおられましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:2317850

ナイスクチコミ!0


返信する
買ったぞさん

2004/01/26 00:37(1年以上前)

逆に5.1チャンネルのアンプの接続がどうなっているのか知らないんですが、普通のステレオ(2チャンネル)の接続ができるなら問題ないです。
それより、何を聞きたいのか、例えば自分で楽器を演奏するくらい音楽が好きなのか。
それとも、5.1チャンネルで映画を見て今の状況で結構満足してるなら
わざわざ、BOSE買うことはないと思いますけど。
部屋中に広がる音の中に身をおきたいという人なら、BOSEは絶対お薦めします。
大体、5.1チャンネルの後ろで音がなるっていうのは、不自然です。

書込番号:2388743

ナイスクチコミ!0


BBチングさん

2004/01/27 21:58(1年以上前)

買ったぞサン書き込み有難う御座いました。
映画に限っては今のシステムに何も不満は無いです、自分のよく聞くのはウエス・モンゴメリー、マッコイタイナー、ジョージ・ラッセルなどのジャズとジャコ・パストリアス、あとクラッシックも聞きます、AM−5Vに関しては、久しぶりにオーディオの10万円以内で良さそうな物を買おうとあれこれ見ている時に、お店の広い店内で試聴してしまい何だかこんな物かという感じだったので、DENON33シリーズを買ったのですが、後日友人に「お前あのスピーカーの良さは反射音を利用しているから部屋の様に壁で囲ったところで聴かないと分からないぞ」といわれものを知らない素人であったばかり正確な聴き比べをしなっかた事が悔やまれてなりません。
お金と嫁が許すならそのうちBOSEも試してみたいので、他にも良いスピーカーが有ったら教えて頂けませんでしょうか?重ね重ねお手数で申し訳有りませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:2395744

ナイスクチコミ!0


買ったぞさん

2004/01/27 22:51(1年以上前)

そのお友達、よくわかってますね。 その通りです。
BOSEに出会ったのは多分15年以上前、あの901(小さいスピーカーが沢山付いていて、しかもその音を後ろ向きに鳴らすという、何 考えてんねん!)という奴です。
生の音ではない、スピーカーがから出る音なのに何と
「奥行き」が出ていたのです。   もう目が点でした!!!
一緒にいた友人(音楽にはあまり興味ない人)はこれの何がすごいの?
って言われて、「えっ!!この奥行き出てるのわからんの?」
「わからん‥」って言われてショックでした。
いつかこれを買えるお金と部屋をと思っていたら、いつの間にかオジサンです。
でも、5万円以下の値段で、たかだか8畳ぐらいの部屋(ただし、大きな音を出せる環境が必要です。)で十分BOSEサウンドが満喫できます。
AM5-Vがだめなら1本100万円ぐらいする超高級スピーカーでしょうねえ〜。
大阪なら日本橋の高級オーディオ専門店へ行けば、腰が抜けそうな音出す奴ありますよ。

書込番号:2396049

ナイスクチコミ!0


BBチングさん

2004/01/30 23:09(1年以上前)

これからAM−5V預金を初めて嫁に見つからないようにすばやく購入してBOSEサウンドを堪能したいと思っております。体験にもとずく書き込み有難う御座いました。大変参考になりました。

書込番号:2407478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

JAZZに合いますか

2004/01/13 20:01(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

クチコミ投稿数:188件

皆さん、はじめまして。
 私は小編成のジャズ(デュオ〜クゥインテットくらい)を好んで聴いています。
 このスピーカーでジャズを聴いている人があったら感想を教えて下さい。
 一年ほど前にこの機種にしようかJBLのA550にしようか迷い、結局割引率の良かった(安かった)JBLを買ってしまったのですが、シンバルのにぎやかさやベースのしまり具合がもう一つといった感じでした。
 AM-5Vはこの点どうでしょうか。ボーカルの定位はどうですか。
 よろしくお願いします。

書込番号:2341588

ナイスクチコミ!0


返信する
チュキさん

2004/01/15 00:33(1年以上前)

ビルエバンス、オスカーピーターソン、ヘレンメリル等のCDやジョーパス等のDVDを聴いています。ヘレンメリルはモノラル録音なのでボーカルの定位については何もコメントできないのですが、ベースについては、夜静かに聴くときよりは心持ち音量を上げたときのほうがいい音がします。
AVアンプのデノンAVR-770SD-Sの掲示板にも書いたのですが、大昔ずっと高くて大きなスピーカよりもいい音でビックリした記憶があります。
AM-5IIIが欲しくて買った者のコメントですから割り引いて聞いてくださいね。

書込番号:2346823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2004/01/18 16:08(1年以上前)

チュキさん、ありがとうございました。
 このスピーカーは場所を取らないのでいいですよね。
 検討してみます。

書込番号:2359949

ナイスクチコミ!0


買ったぞさん

2004/01/26 00:08(1年以上前)

もうたまらんという位、よく鳴ります。
右のスピーカーからギターが聞こえるというんじゃなく
「ギターがここで鳴ってる」というニュアンスわかりますか。
良い音を出すスピーカーは結構あると思いますが、
音楽を鳴らしてくれる、音場を作れるスピーカーを探しておられるなら、迷わずB0SEを薦めます。
ダイアナクラールライブインパリを聞いてみて!たまりません。

書込番号:2388569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2004/01/27 20:11(1年以上前)

買ったぞさん、ありがとうございました。
こういう書き込みを読むと、もう無性に欲しくなります。
「ギターが正にそこにある」――いいですねえ。
ダイアナ・クラールのLIVE盤、聴いてみたい!

書込番号:2395253

ナイスクチコミ!0


買ったぞさん

2004/01/27 22:17(1年以上前)

まるしおさんへ
返信への早速の返信ありがとうございます。
BOSEのスピーカー、はっきり言って安くはないので、購入を迷われるのは当然と思います。
しかも、難儀な事に家電量販店ではまず、BOSEのスピーカーを
きちんと視聴することは不可能に近いです。
それどころか「取り寄せます」なんて言われると途方にくれますよね。
きっぱりやめるか  えいっ!と清水の舞台から飛び降りて買っちゃうかです。
ただ、返信の書き込みの内容を見る限り、まるしおさんなら絶対気にいると思います。
えいやっ!! ですよ。
もし買ったら配置、向き、置く高さ、色々変える事。
カメレオンみたいにいろんな鳴り方をしますから。


書込番号:2395835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]を新規書き込みAM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]
Bose

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング