AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1] のクチコミ掲示板

2006年10月30日 発売

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥129,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月30日

  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1] のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]を新規書き込みAM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みます。よろしくお願いいたします。
来年家を新築するにあたってホームシアターを設置しようとかんがえています。部屋は専用のシアタールームではなく住宅メーカーさんの和室に作ったら面白いですよねの一声で六畳の和室に90インチのスクリーンを入れる予定です。
スピーカーはコンパクトで天井吊りにしようと思っているのでAM−10Wを予定していますが、アンプをどこにしたらいいか迷っています。
プロジェクターはEPSONのTW−700を予定しています。
将来的にPS3を買ってBDを見るつもりですのでHDMIが使えるアンプでお勧めは何があるでしょうか
DVDはしばらくの間はDIGAのE80を使用して将来的にはBDレコーダーの購入も考えています。
アンプの予算は10万円ぐらいです。よろしくお願いします。
スピーカーはLS18も検討しています

書込番号:5788079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2006/11/17 13:23(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

クチコミ投稿数:26件

こちらを購入予定ですがアンプも一緒に買う予定です。おすすめの商品を教えてください。また最低何Wないとだめでしょうか?お願いします

書込番号:5646358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/11/18 00:57(1年以上前)

先日私も早速購入しましたので、インプレ含めて
アドバイスできればいいかと!
質問が抽象的なので一般論+αになりますが…
BOSEは良くも悪くもBOSEですので
そんなにいいアンプは必要ないかと思います。
パナの57もしくはビクター701クラスで充分です。
ちなみに私は701です。他に手持ちのもう1セットヤマハの2500も聞き比べましたが大差ないです。
音質は…シアター限定ならいいと思います。
あの癖の有る音質は健在です!悪い意味ではなくそれを期待してたので満足ですよ!
ピュアオーディオとシアターは私は完全に分けて考えてます。
この機種を選んだ理由は設置スペースとスピーカースタンドが
かっこいいということが大きかったです。
スタンドは基本的には必須ですよ!
AVボードに直置きではどんなアンプを持ってきても
だめだめになります。

書込番号:5648596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/18 13:02(1年以上前)

住宅営業屋さんありがとうございます。最初に書いておけばよかったのですがHDMI端子がついている物を探していたので紹介していただいたアンプを調べたらついていないみたいでした。HDMI端子がついていて7.1ch対応だとどのへんが候補でしょうか?なるべく安価なものでありますか?どうぞ宜しくお願いします

書込番号:5649950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/18 14:32(1年以上前)

私も説明不足で・・・どちらもHDMIはついてますよ!
パナソニックのSU-XR57 45500円(HDMI 入力1系統出力1系統)
ビクターのAX-D701 62027円(HDMI 入力2系統出力1系統)
です。お値段もなかなか買いやすいところだと思いますよ。
最近はやりのオートセットアップはこの機種には必要ないでしょうし
今後を考えると確かにHDMIは必須でしょうね!
よいAVライフを!

書込番号:5650186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/18 21:48(1年以上前)

HDMI端子ついてるんですか?確認不足でした。これからじっくり検討して決めたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:5651577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/19 23:05(1年以上前)

たびたびすいません パナもビクターももう一度調べたのですがスペック欄にはHDMI端子という文字すら載っていません。もしかしてHDMI端子って違う言い回しをするんでしょうか?

書込番号:5656114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/20 00:55(1年以上前)

メーカーのHPで確認できます。

パナhttp://panasonic.jp/theater/xr57/method.html
ビクターhttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/ax-d701/spec.html

です。

書込番号:5656623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/20 21:16(1年以上前)

住宅営業屋さんありがとうございます 価格COMにはHDMI端子は載っていないのですね。知りませんでした。丁寧にアドバイスしていただきましてありがとうございます。再度検討いたします。

書込番号:5658960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法について・・・

2006/11/13 20:06(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

クチコミ投稿数:49件

はじめて書き込みます。よろしくお願いいたします。素人です。
5.1ホームシアターにしたく、小型スピーカーをさがし、この商品にたどり着きました。現状AVアンプはもっていない状況です。
TV ソニー 46X1000 DVD パナソニック S97 なんですが、S97に接続出来るのでしょうか?S97の取説には、スピーカーの差込があり(5.1分)ここに接続すれば使用できますか?(アナログ出力?)。AM-10IVの取説にはアンプ必要となっていましたが・・・
アナログ接続とは、コードを接続するだけでいいのですか?
色々と調べては、いるのですが、いまいち理解が出来ず・・・
意味不明な質問でしたらすみません(笑)・・・。
なにとぞ御教授お願い致します。

書込番号:5633810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/11/13 20:42(1年以上前)

S97のアナログマルチチャンネル出力に直接スピーカーは繋がりません。
AVアンプのマルチチャンネル入力に繋げることで、5.1ch再生が可能になります。

書込番号:5633944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/11/13 21:38(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。残念です。格安でつなげるのにいい方法はないでしょうか?将来的には、AVアンプを購入するつもりなんですが・・・。AVアンプしかないんでしょうか?

書込番号:5634226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/11/13 22:44(1年以上前)

やはりAVアンプは必要でしょうね、各チャンネルにプリメインアンプを繋げれば可能でしょうけど、とても格安とはいかないでしょうし。

かなり無理矢理ですが、オーディオアンプキットを必要なだけ購入すれば安く済みそうではあります。
どうも電源やRCAジャックは別売り見たいですね。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=audiokit&s=popularity&p=1&r=1&page=

お勧めはしませんよ。

書込番号:5634586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/11/14 17:43(1年以上前)

口耳の学さん、何度もありがとうございます。だいぶと難しそうですね。今回は、この商品見送って違う商品を検討しようと思います。(パイオニア Smart theater 303 HTP-S303 等も候補の一つでしたので)。将来的にAM-10IVを流用できたらなーと思ったんですが・・・。残念です。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

書込番号:5636946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよですね^^

2006/09/29 22:04(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

クチコミ投稿数:34件

初代AM−10から4代目にしてようやくセンタースピーカーが横型になりました。米国では既に発売されていたので心待ちにしていました、待った甲斐があった^^
センタースピーカー用のブラケットとかどうなるんですかねぇ・・・私は家が白壁なのでホワイトスピーカーで決まりです!!ちなみにサラウンドバック?に161wを加えて7.1chにする予定です。スクリーン140インチなのですがプロジェクターもフルHDの液晶が今秋めちゃくちゃ安価に新発売になっているので期は熟した感じです。
購入後レポートします!!

書込番号:5490386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2006/11/09 16:07(1年以上前)

発売されたようですね。AM-10Vからどれだけの進歩しているのかは未確認ですが、値段も手頃で買いかな?センタースピーカーの形状だけが変わったってことないですよね。

書込番号:5618892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]を新規書き込みAM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]
Bose

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月30日

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング