77WER [ペア] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥120,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω 77WER [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 77WER [ペア]の価格比較
  • 77WER [ペア]のスペック・仕様
  • 77WER [ペア]のレビュー
  • 77WER [ペア]のクチコミ
  • 77WER [ペア]の画像・動画
  • 77WER [ペア]のピックアップリスト
  • 77WER [ペア]のオークション

77WER [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • 77WER [ペア]の価格比較
  • 77WER [ペア]のスペック・仕様
  • 77WER [ペア]のレビュー
  • 77WER [ペア]のクチコミ
  • 77WER [ペア]の画像・動画
  • 77WER [ペア]のピックアップリスト
  • 77WER [ペア]のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「77WER [ペア]」のクチコミ掲示板に
77WER [ペア]を新規書き込み77WER [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

77WERでホームシアターをするには

2008/06/07 01:10(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

クチコミ投稿数:16件

今まで展示処分品のパイオニア・スマートシアターS1を使用して映画を鑑賞していましたが、思い切って買い換えることにしました。

最初はAM-55を買う予定でしたが、
新しい77WERを取り入れて構築したいと思うようになりました。

とりあえず購入したのが
アンプ YAMAHA AX-863とこの77WERのみです。
(ちなみにまだ77WERは届いていませんが)

これからセンター・リアスピーカーとサブウーファーを購入しようと思っているのですが
やっぱり同じBOSEで揃えようと思います。

今の段階で揃えるとすると

ウーファー:SW-4?
センター:うーむ VCS-10 ?
リアスピーカー・・・77WER以外が好ましいかも(財政的にチョット)

こんなのお勧め、というのがありましたら
アドバイスをよろしくお願いします。


77WERを使った5.1セットをBOSEが早く出してくれればいいのに
SW-4も近々モデルチェンジするのかな??

書込番号:7906394

ナイスクチコミ!1


返信する
HIROKAZU@さん
クチコミ投稿数:57件

2008/06/07 08:25(1年以上前)

初めまして。

私はアンプを
ヤマハAXー3800

フロント2ch
77WER

センター
VCSー10

ウーハー
SWー4

プレゼンス、サラウンド、サラウンドバック
33WER

にてホームシアターを組んでいます。

書込番号:7907010

ナイスクチコミ!2


AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/06/08 07:46(1年以上前)

ぷにょ〜るさん、HIROKAZU@さん

はじめまして。

私も似た環境です。

フロント:77WER
センター:33WER
プレゼンス:111AD
サラウンド:55WER
サラウンドバック:101MM
サブウーファ:SW-4
AVアンプ:AX2400

センタースピーカですが、VCS-10か33WERかで悩みました。
ショップでのヒアリング結果だけですが、
映画鑑賞がメインでしたらば台詞の明瞭さはVCS-10のほうが若干勝っているようです。
音楽鑑賞がメインでしたらば33WERのほうが他のスピーカとの音質のキャラクタから勝っているように感じました。(あくまでも主観ですので)
サブウーファも同じ理由から、SW-4にしました。

ヤマハのアンプは高音の伸びが優れているためか、
ボーズのスピーカが高音がややひっこむ傾向にある点をカバーしてくれているようです。

書込番号:7911549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/06/09 00:08(1年以上前)

HIROKAZU@さん、AV計画さん
早速のレスありがとうございました。
大変参考になりました。

どんなものかと思い、店舗で視聴して参りました。
ウーファー、SW-4は凄い迫力ですね、展示は55WERでしたが、いい感じです。
センターは音楽もよく聴くので33WERに、ついでにサラウンドも33WERで
早速注文してしまいました!

まずはこれでいったん楽しんでみようと思います。
プレゼンス・サラウンドバックもあると違うのでしょうね、
でもとりあえずこれで一度視聴してみようと思います。

ああ、早くホームシアターを完成させたい!

そういえば昨日77WERが到着しまして
本日Bshiの篤姫を視聴しましたが、今までは聞こえなかった音がたくさん聴こえて
感動しました。買ってよかった・・・

書込番号:7915585

ナイスクチコミ!0


AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/06/11 23:57(1年以上前)

ぷにょ〜るさん

参考になったようで嬉しく思います。
それにしても即決で御購入とは驚きました。
AV三昧なさって下さい。

77WERに対する評価は様々ですが、55WERに比べると音の明瞭度は高くなっていて、
55WERで言われていた高音の弱さがかなり改善されているようです。

55WERも別売のスタンドをつけると低域の締りが良くなるようですが、
77WERはスタンド同梱で、しかも4本のネジで固定する形式なので、
少なくとも55WER付属のスタンドよりは安定感があります。

77WERのスタンドをお付けになるときにお分かりになったと思いますが、
スピーカ本体と接触する部分にクッション性の材料が使われているようです。
これによってスタンド、しいては床への振動伝播がだいぶ抑えられています。

試しに、fo.Qのインシュレータ(G-51)を、スタンド下の4つの足の下に敷いてみました。
費用対効果は微妙ですが、床への振動伝播は更に抑えられたようで、
低域は少しタイトになりました。
私的には、インシュレータを挿入したほうの音が好みに近いです。
好みの問題もありますので、インシュレータを噛ませないほうがリスナーの好みに合っている場合もあります。


書込番号:7928810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

77WERの極性は55WERとは逆でしょうか?

2008/06/09 22:15(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

スレ主 AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

最近、77WERを購入し、これまで使用していた55WERと入れ替えております。
センターSPは、33WERで、サブウーファはSW-4、サラウンドSPは161です。
AVアンプにはヤマハのAX2400を使用しております。

AVアンプ(AX2400)の音場調整を行いましたところ、
77WERだけ(フロント左右)、逆位相であるというメッセージが出ました。
これまで、同じ環境で55WERを使用していたときは、このようなメッセージは出ませんでした。

55WERと77WERはスピーカー端子の極性が逆という意味になりますが、
皆様の中で、サラウンドシステムのスピーカを55WERから77WERに変更した方で、
位相関係を確認なさった方がいらっしゃいましたらば、どのような状況かをお教え下さい。

今現在は、フロントスピーカケーブルをプラス・マイナスを逆に接続しております。

書込番号:7919230

ナイスクチコミ!0


返信する
bignbearさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/10 10:46(1年以上前)

どうも はじめまして

自分も 

YAMAHA DSP-AX1400 と 77WER と AM-55 で 7.1でセットしていますが

アンプで何度自動セットアップをやっても フロント右左の位相が逆と結果が出てしまいます

また サラウンドスピーカーも 時々 同じように逆と判断されてしますことがあります

その他 その都度 どこかのスピーカーが逆と結果が出てしまうことがあります 

以前の 55WERでは 正常にセットアップが終了して 特に 位相が違うとの判定結果はでま

せんでしたが

77WERに変えてからだめですね

調べたら アンプのマニュアルにも掲載されていましたが

正常のスピーカーケーブルの接続でも 間違った判定結果が表示される場合があるとの

説明が載っていました 

セットアップの結果で位相が逆でも 接続自体が間違っていないのであれば

そのまま使用で問題ないと思われます

あえて 接続を逆に プラス マイナスに接続すると

音が定位しないのでは?

自分は 音を聞いていても 問題なく きちんと 定位して 聞こえます

アンプ自体のセットアップの能力に問題があると思います

間違った判断になり チョッと混乱を起こしますね

また 他のAVアンプでも 同じようなことが起こる場合があるようで


再度 接続を確認して きちんと プラス マイナスを接続しているのであれば

そのまま 使用して使えばよいと思います

最後に ありえないことだと思いますが 77WERのスピーカー自体の製作工程で

間違って 逆に プラス マイナスを つけているとか

それは チョッと考えにくいです 

以上 自分の体験です 

書込番号:7921369

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/06/10 18:20(1年以上前)

bignbearさん

早速、レスポンス頂きありがとうございます。
同じ状況の方がいらして、安心しました。

>あえて 接続を逆に プラス マイナスに接続すると
>音が定位しないのでは?

勿論、右側と左側がお互いに逆相と言う訳ではないので、
フロントスピーカ(77WER)のみを使っている場合は、
左右の音の定位は問題ありません。

サブウーファとの同時使用時は、中々位相の判断が難しいです。

恐らくおっしゃっているのは、
サラウンドスピーカとの間における、所謂、右側と左側に音が定位するかと言うことと思いますが、これも微妙です。
定位していると言えば言えるし、していないと言えばしていないし、
と言う感じです。

チェック用のCDあるいはDVDを用いて試してみることに致します。

77WERは55WERと同じ極性になるように作られていたとしても、
低域はスピーカが内蔵されていて、ダクト開口部を通して出てくるので、
55WERとの比較においては、逆相と判定されている可能性はあります。

書込番号:7922630

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/06/10 19:54(1年以上前)

自己レスです。

早速、オーディオチェック用のDVDで、
フロント右とサラウンド右、フロント左とサラウンド左、
それとセンターとフロント右、センターとフロント左を、
ぞれぞれ同時に鳴らしたときの定位をチェックしました。

先入観が入ってしまうので判定は難しいですが、
ヤマハのAVアンプで判定された極性(即ちフロント右、フロント左が双方とも、他のスピーカと逆位相になっている)で、正しい感じが致しました。

サラウンド感そのものが、広がりを感じさせる為に、
逆位相になっていても、判別がつきにくいのが正直な感想です。

もし、同様に55WERから77WERへ移行なさった方で、
位相関係が、両者でどうなっているのか、判定なさった方がいらっしゃいましたらば、
状況をお聞かせ下さい。

書込番号:7923002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2008/06/10 23:16(1年以上前)

55WERも77WERも使ったことはないですが、位相であれば1.5Vの乾電池でチェックできます。
乾電池の+を入力端子の+側に接続したとき、ウーファーの振動板が前に出てくれば正常です。
私の知る限り、逆になっているのは一部のJBL製品だけです。

書込番号:7924278

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV計画さん
クチコミ投稿数:229件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/06/11 23:46(1年以上前)

あさとちんさん、
レスありがとうございます。

極く一部のスピーカを除いては、スピーカ入力端子の+(あるいは赤)に、
電池の+を、スピーカ入力端子の−(あるいは黒)に電池の−を繋いだときに、
コーン紙が前側に出ると言うことですね?

ボーズのサポートに問い合わせましたところ、55WERと77WERとで、
スピーカ端子の極性は同じであるとの回答を頂きました。

AVアンプの判定が誤っていることになりますが、77WERは低域は直接音では無くて、
ダクト内を通ってからポートから発する構造になっていることによる影響かもしれません。

書込番号:7928758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

値段の違いについて

2008/05/26 05:37(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

クチコミ投稿数:218件

値段の違いは音質の違いと考えてよろしいのでしょうか?
33WERの約3倍の値段ですがそれに見合った(3倍近い)音質なのでしょうか?

ちなみにあまり値引きされないのは新製品だからですか?
よろしくお願い致します。

書込番号:7856710

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/05/26 15:02(1年以上前)

>値段の違いは音質の違いと考えてよろしいのでしょうか?

基本的にはそうですね。

>33WERの約3倍の値段ですがそれに見合った(3倍近い)音質なのでしょうか?

音質を定量的に図る術はありません。だから、ある人にとっては1.2倍位に感じるかも知れませんし、別のある人には百倍に感じるかも知れません。

200万円の車と600万円の車を比較して、3倍高性能なのかと言うのと同じでナンセンスです。

>ちなみにあまり値引きされないのは新製品だからですか?

ボーズだからです。

ブランド品が古くなってもあまり値が下がらないのと同じで、ボーズは古くなったからと言って安売りで捌くことはないようです。ボーズのポリシーだと思います。

書込番号:7857804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

112,791 円、そして送料込み!!

2008/05/19 23:09(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

ムラウチドットコムさんがこっそりと最安です。
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_DETAIL&commodityNo=0000001762830

ただし「取り寄せ」ということに注意。
自分はここで購入してから書き込みしようかと思いましたが、中古9.1万円で手に入れそうなのでご報告します。

書込番号:7830024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ONKYO A-1VLとの組み合わせ

2008/02/27 01:04(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

クチコミ投稿数:19件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

このスピーカーのレビューをした者です。
購入後、しばらく経ち、音の印象も明確になってきましたので、
追加でレポートします。

リビングではデザイン重視で、A-1VLを選択される方も多いと思います。
私もその一人ですが、組み合わせの印象です。
比較対象がSONYの古いアンプ(F222ESA)ですので、ご参考程度に。

ホリー・コールなどの女性ボーカルは、A-1VLが非常に良い印象です。
Don't smoke in bed の一曲目などは本当にリアルな声が出てきます。
(数年前のブルーノート東京でのライブとの比較)
力強さの表現も好印象、ホリー・コールの発音が明瞭に聞こえてきます。
またピアノの音も美しく、ベースの切れ味もいいですね。
CM1も所有していますが、ボーカルの質感は77WERの方が好みです。

一方、ロックでは、ストーンズ、BOOWYなどを聴きますが、
こちらは、F222ESAの方が好みです。
確かに、音自体は、A-1VLの方が美しいですし、鮮明かつ定位も良好です。
しかし、全体的なまとまり、というか音楽として聴いた時には、
なぜか、TF222ESAの方が、ノレる感があります。
中音以下の密度が高い印象で、雰囲気が良い感じがします。

(同じBOSEの101ITで、ロックを聴くと、A-1VLの方が
 圧倒的に好印象に感じますので不思議です)

このあたりは、スピーカーと部屋の関係が、微妙に影響しているかもしれません。
少し、セッティングをいじってみようと思っています。

A-1VLとの組み合わせで、
一番嬉しい事は、小音量時のクオリティが大幅に向上したことです。
おかげで、深夜リスニングが増えてしまいました。
総合的には、A-1VLとの組み合わせは大変気に入っています。

書込番号:7453297

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件 77WER [ペア]のオーナー77WER [ペア]の満足度5

2008/03/25 00:48(1年以上前)

自己レスです。

ロックの心地良さ、楽しさを求めて、
CDプレーヤーとケーブル類を変更したところ、
大成功となりました。

CDプレーヤー  :  PS3 から C-1VL
RCAケーブル   :  OYAIDE / PA-02TR
スピーカーケーブル: BELDEN / STUDIO718MK2

若干、腰高な印象から、音に落ち着きが出てきて、
中音以下の密度が向上した印象です。

ストーンズなどのロック系はもちろん、
カントリー(ブルーグラス)も、本当に心地良く、楽しく、
聴けるようになりました。
ボーカルの質感はそのままに、バンジョーやギターが、
繊細に、しかし際立つ印象。
さらにウッドベースの響きが向上して、大満足です。

今も「ALISON KRAUSS」のライブ盤(BOSEの店頭デモで良く使われています)を
聴いていますが、臨場感、空気感も上手く表現されていて、
さすが、米国生まれのスピーカーと思いました。
(77WERは日本生まれ?)

カントリー(ブルーグラス)を聴く人は少ないかもしれませんが、
このスピーカーには、よく似合うと思います。

書込番号:7583534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

HiVi 12月号で第2位

2007/11/23 01:42(1年以上前)


スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2007冬のベストバイ ペア10万円超20万円以下の部で2位にランクインしていたので、
興味を覚え、ここをみた所カキコミが1件も無くBOSE のホームページを見たら未だ
発売されていないことを知りました。

発売されたら55WERと聴き比べしたいです。

書込番号:7017193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/23 03:59(1年以上前)

他人の評価なんてまったくアテになりません。
他人は他人、自分は自分です。

書込番号:7017395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/27 22:55(1年以上前)

2007年12月stereo誌でも、10万〜20万で、55WERと同時1位でした。5年ほど経過していても、トップ3を譲らない安定度は、評価するべき項目ですね。完成度が高く、他の製品が追いついていないという、評論も見たことがあります。55WER製品の発表時に、SP端子を変えてほしいとBOSE販売員にコメントした事を、思い出します。ようやく変わりましたね。一時期、55WERを所有していましたが、不満はありませんでした。高ければいいってモノでもないのですね。33WER後継が出たら、買い替え購入しようかな?無駄遣いフランケンです。

書込番号:7038574

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「77WER [ペア]」のクチコミ掲示板に
77WER [ペア]を新規書き込み77WER [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

77WER [ペア]
Bose

77WER [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

77WER [ペア]をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング